• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほろ酔いのブログ一覧

2015年03月09日 イイね!

なんとか終わった鳥羽旅行

さて、もう何日も過ぎてしまいましたが鳥羽旅行に行きました。
今回は自転車ではありません(爆)

5時半起床で実家へ向かいM3号のタイヤの空気圧調整やら、いろいろ様子見て、アイドリングも1~2分で安定し、万全かと思いきや、出発直後の高針JCTでまさかのストップだったM3号。
(前項目参照)

久~しぶりにJAFのお世話になり、任意保険が提携していたこともあり、修理工場までは無料で運んでもらえました。
ありがたや。
義父に迎えに来てもらい、ポルテを借りて鳥羽に向かうことに…。


ちなみにM3号のアクセルワイヤーは切れたのではなく、ペダル側で外れており、ゴムブッシュがかなりへたっていたらしいので交換することにします。


というわけで今回も実家~自宅、自宅~高針のみと、50キロも走っていません(涙)
M3号、軽症でよかったねと言ってもらえるものの、周囲からの信頼度を著しく落とし、ある意味けっこうな重症なのでした…。


その後、大きなタイムロスを乗り越え、ポルテで鳥羽に、鳥羽水族館を楽しみ、宿で温泉三昧に、お宿の豪華な食事と、軽く一杯。
至福のひととき。
翌朝も早起きで温泉~朝食をとり、鳥羽パールロード展望台へ。




日曜朝は寄り合ってるようで、AE82FXつながりで知り合ったれびかりさんとお会いできました。
FXぬいぐるみだけ見せびらかしてきました…。
次回M3号でのリベンジをしたいところです。




土曜は、やや雨に祟られましたが、天候は回復し日曜お昼頃には快晴で、二見の夫婦岩をみてから伊勢神宮へ。



伊勢神宮付近で、だいぶ遅めの昼食に入った「宝彩」は、2時過ぎにも関わらず激混みでしたが、食べてわかりました。
いいお値段ながら、それ以上の内容。
カキフライ定食Aは2700円もしましたが大ぶりの牡蠣17個分を使い、カキフライと焼き牡蠣を満喫できました。
エビフライ定食もかなり凄そうでしたし、他のお客さんもかなりの待ち時間を乗り越えながらも絶賛してましたので、オススメです。
(かなりの待ち時間は覚悟してください)

写真はありません。

帰路は定番の亀山渋滞(伊勢関から鈴鹿まで続いてました…)に閉口しながらの帰宅。


いろいろあった鳥羽旅行でしたが概ね楽しく、M3号以外は無事帰宅できました(苦笑)

帰宅後剥がれてしまったFXぬいぐるみの「GT」ステッカーもまだそのままですが早いとこボンドで接着することにします。


M3号の件は後日、別項目で書きます。



ところでお宿チェックアウトのとき、清掃部隊の中に「BMW300」なる車両見かけました。
コレ、なに???

Posted at 2015/03/13 08:00:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | M3号 | 日記
2015年03月07日 イイね!

あ、、、



あくせるわいやー切れたっぽい…。


ががーん。
Posted at 2015/03/07 09:56:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | M3号 | 日記
2015年02月28日 イイね!

来週の出動予定と準備不足の懸念

来週末は久しぶりにM3号出動予定です。
といっても、ツーリングやミーティングの類いではなく単なる小旅行。


鳥羽方面に向かう予定です。



しかし、明日は用事がある上に雨天の予報なので、いつもの「動作確認」ができそうにありません…。

来週は早起きして行かないと~。
空気圧のチェックと調整くらいはして行きたいところです!
(自分で、ではなく、GSで…笑)


エンジンはきっとかかる!
はずです!!



たぶん。。。





追記:
パールロード鳥羽展望台、行けそうな雰囲気です。
天気よくならないかな~。
Posted at 2015/02/28 20:50:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | M3号 | 日記
2015年01月12日 イイね!

M3号動作確認

実家に来て、午後から小一時間走らせてきました。
午後からなので、ツーリング追いかけるには遅いですね…。

名四国道走って安城方面に。
車線減少で混雑し始めるところで、降りてUターン。




なんと50キロ以上も走りました!(自虐)


そして、先日柱に…のところにタッチペンで塗り塗り…。
クリアのタッチペンは完全に死亡しており、キャップに付いた筆も抜け落ちてなくなっておりました。
塗り塗りしたダイヤモンドブラックのタッチペンも死亡寸前でした。






あ、超久しぶりに、30Lも給油もしてしまいました!(自虐2)
勘違いのございませんように、50kmで30Lではありませんので(笑)
本日のスタート時点で230~40kmくらいでしたよ。
こんな走行状況でナンセンスな燃費計算はしていません。。。
Posted at 2015/01/12 16:46:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | M3号 | 日記
2015年01月01日 イイね!

謹賀新年



皆様、今年もよろしくお願いいたします。


今年はもう少し乗ってあげたいです…。
M3号、今年もよろしく。
Posted at 2015/01/01 13:27:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | M3号 | 日記

プロフィール

「名古屋駅、知多風薫るバーで一杯。来るのは2回目。ハイボール濃い目は薄かったけど(笑)、おつまみ三品盛りなかなか美味しかったな。」
何シテル?   07/30 17:17
学生時代に、自分の買った車の車種もわからず、友達に「カローラなんとか、GT。赤い車。」 と、30万円で購入したAE82カローラFXGTが楽しくて、ロングドライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

年に一度のお祭り、カングージャンボリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/18 07:09:58
ISUZU GEMINI/ASKA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/03 13:11:53
YOKOHAMA ASPEC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/03 13:11:07

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2002年に、15年落ちで購入。 初めての輸入車で、おっかなびっくり、ダメもとでどうしよ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
アシ車。親父とシェア。 長く乗っていたスプリンターの車検を通すといっていたが、 自分の興 ...
その他 その他 その他 その他
2007年6月にHondaドリームディーラーにて、5年落ち新古車で購入。 この時点で新車 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
GX81チェイサーのエアコン不調の修理相談に行ったら足回りの歪みを発見し、閉店間際のNe ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation