• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほろ酔いのブログ一覧

2017年02月19日 イイね!

第60回新舞子サンデー

第60回新舞子サンデーちょっと顔だしてきました。
思えば、第1回、もちろんM3号で行ったんだよなぁ。
あの頃はイタフラ車の集まりみたいな感じでBMWは何だかアウェイな雰囲気でした。
今は各国輸入車・国産、新・旧ごった煮状態になり、いつのまにかマリンパークの駐車料金は有料(500円)になりましたね。
ごった煮状態は個人的には、なぜか、なんかだかとっつきにくいんですよねぇ。



そして、当然カングーで行ったんですが、ルノートレイニーバイク、以前、スタンドの向きを間違えて置いてしまったんですが、今回は何と前後を間違って掛けてしまいました(爆)

見覚えのあるBMWのを見つけて隣に停めてしまいましたよ。


でも、そのお友達はちょっと早めにお帰りになりました。
お付き合いありがとうございました。


で、そんなごった煮の中で何となーく気になった車をピックアップしてみましたが、かなり偏りのあるほろ酔い的視点ですので、一貫性が全くありません。


いすゞさん。
個人的にはアスカ、ピアッツァ、PAネロあたりが見たいです。


金のスープラ。ご利益あるでしょうか。


500。


4。


クリオ。ホットハッチですねぇ。



オースチンミニ。オースチンですよぉ。




YES。
雑誌でしか見たことありませんでした。



GX81のクレスタスーパールーセント。
GX81のマークIIもいましたが、どちらかというとクレスタです。
チェイサーがいたら、チェイサーでした。乗ってた時期ありますからね。


もちろん他にも、イタ車、痛車、国産旧車もスーパーカーも高級車もでっかいクルマもいましたが、全く一貫性がないながらも、独断と偏見で少し気になったクルマたちのご紹介でした。
例によって、深いウンチクはございません。
Posted at 2017/02/19 16:15:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | まいこサン | 日記
2012年03月20日 イイね!

まいこサン/Highway Star GARAGE Spring Tour 2012 おまけ

新舞子マリンパークに向かって産業道路を走っていると、80'Sな赤いアウディクワトロがいました。

確かこれは直列5気筒でしたか。

きっちり法廷速度くらいで走っており、しばらく一緒に走らせてもらうことにしました。

新舞子マリンパークに向かうのかなぁ…と思っていたら、一緒に会場入り。

その後、お車を拝見しましたが、オーナーさんには声をかけられず、残念。

写真も撮り損ねましたが、ネット上を徘徊してみると、どこかに載っていました。

(どこだったか、忘れた)




M3号購入を決めて納車前の頃だったと思うのですが、近所の輸入車ショップのショールームに展示されているのを発見して、思わず入店、完全な冷やかしでしたがとても気になったモデル。

やはり、カッコいいですね。




今回も、気になる車、他にもいくつかありましたが、写真、全然撮ってないんだなぁ。
Posted at 2012/03/20 00:11:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | まいこサン | 日記
2012年03月18日 イイね!

まいこサン/Highway Star GARAGE Spring Tour 2012

まいこサン/Highway Star GARAGE Spring Tour 2012Highway Star GARAGE Spring Tour 2012 の第2チェックポイントの新舞子マリンパークに顔を出しました。
新舞子サンデー(まいこサン)にお邪魔する形です。

冬季はツーリングお休みで、やっと解禁♪
楽しかったけど、小雨がぱらついて、少し残念な感じ。
ワンコも連れて行ったのに~。
まあ、久しぶりにいつもの面々にお会いできたので◎です。
ただ、このあと飲み会の約束があるので、お昼前に切り上げました。
実は帰ってからお昼寝をしてしまったので、こんな感じなら続きも行けたのかな~、なんて。




また、以前少しコメントをいただいたMX6オーナーさんにもお声かけさせていただいちゃいました。





で、帰ってからも時間に余裕があったので、洗車してボディカバーをかけよう!と思ったのですが、駐車場でゴソゴソしていたら、とっても怪しい人がウロウロしています。
どこかで見たことあるなぁ、と思っていると…


以前お声かけさせていただいた、ご近所のAW11-MR2ワンオーナーの方でした。
MR2も、もう24年で、25年を機にきれいにしてやろうかな、と仰っていました。
やはり、青空駐車のオリジナル塗装なので、クリアも全く残っておらず、厳しい状態。
自転車も物色中らしく、そんなお話も。
是非是非、可愛がって欲しいものだと思います。


そのままなんだかんだと車談義をしていると、いい時間になってしまいました。
洗車は諦めて、飲み会に向かおうと思っています…。

えーっと、お酒控えてたはずなのに、気が付いたら不本意ながら3日連続で飲みに行っている…。
これはヤバイ…。
量は前より減っていますが…ダメですね(笑)
Posted at 2012/03/18 17:45:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | まいこサン | 日記
2012年01月15日 イイね!

夜勤明け、まいこサン

夜勤明け、まいこサンお友達に会えるかな?
と、残業付きのややハードな夜勤仕事を終えて、仮眠もとらずに行ってみました。
まいこサン(新舞子サンデー)。

…が、お友達には会えませんでした。
来てなかったのかな?
残念。




1時間くらいプラプラ見てまわって、午前中で早々に引き上げてしまいました。

ひときわ目を惹いていたのは、SAAB ソネット。
希少車ですね。
一時期グリーンの個体が売りに出ていましたが、今日拝見したのは白。
ガバッとスーパーカー開きするボンネットをオープンしてくれていました。
サービス満点です。




他にマツダのMX-6も、ノーマルを維持していて気に入りました。

シャンパンゴールド(色の正式な名称は知りません)の280SLも上品で良かったなぁ。

僕が帰る頃に、ジャガーEタイプが来ました。


しかし、僕がこのイベントに足を運ぶ時って、80'BMWが皆無なんですけど…。
ダカールイエローのE36M3やE46や新旧Z4などがいました。


疲れていたからかな、普段ならもう少しググッとくるはずなんですがね。
まあ、無理に居残っても…と思いお昼には帰宅して、ちょっとお昼寝しましたよ。
Posted at 2012/01/15 12:04:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | まいこサン | 日記
2011年06月23日 イイね!

まいこサン

まいこサン順番が前後しますが「仙台バーめぐり編」がまとめられなくて、仙台から帰ってからのこの企画への参加を先にご報告いたします。

第10回新舞子サンデー(通称まいこサン)に顔を出しました。





仙台のちょっぴりハードな酒旅行を終えてすぐ、M3号の出動です。
仙台前駅を21:30発の夜行バスで、往路と同じく翌朝7:30着。
(やはりほとんど眠れません…)
そこから家までは40分くらいでしょうか。
一旦帰宅して、朝ごはん食べてシャワーを浴びて、服着て、GO!!

ちなみに、その前日もあまり眠れていません、その前は往路の夜行バス。
ほとんど寝ていませんが、元気はいっぱいだったので、行ってみました。
近いしね。


この新舞子サンデーは第1回のみ参加して、その後なかなか都合が付かずにいました。
知らないうちに国産車もいっぱい。

気になった車を羅列してみますと…
トヨタセリカTA63、きれいだったなぁ。
スバルアルシオーネSVX、いい感じ。
シトロエンCX・シトロエンSM、もちろん好きです。
他にもたくさんいましたよ。

いろいろいましたが、写真のデルタ。
オーナーさんと話し込んでお友達になっちゃいました。
(と思っているのは僕だけか…)

ご要望によりM3号の助手席試乗をしてもらいました。
次回は是非ハンドルを。

その後、このデルタを運転しちゃいました。
いやー、ターボらしいターボは初めてかも。
僕の乗っていたスターレットは最終のグランツァVなので、どっかんターボではありません。
GX81チェイサー2.0GTツインターボもそういう性格ではありません。
楽しい楽しい。
ちょっと緊張して左足がプルプルしちゃいました。

そして、この定番カラーリングはなんと文字も含めて自作だそうです。
チョキチョキ、ペタペタ、すごいですね。


毎月第3日曜日の新舞子サンデー、海水浴シーズンの7月8月はお休みです。
9月以降も都合がついたら顔を出そうかな。
Posted at 2011/06/23 02:41:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | まいこサン | 日記

プロフィール

「名古屋駅、知多風薫るバーで一杯。来るのは2回目。ハイボール濃い目は薄かったけど(笑)、おつまみ三品盛りなかなか美味しかったな。」
何シテル?   07/30 17:17
学生時代に、自分の買った車の車種もわからず、友達に「カローラなんとか、GT。赤い車。」 と、30万円で購入したAE82カローラFXGTが楽しくて、ロングドライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

年に一度のお祭り、カングージャンボリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/18 07:09:58
ISUZU GEMINI/ASKA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/03 13:11:53
YOKOHAMA ASPEC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/03 13:11:07

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2002年に、15年落ちで購入。 初めての輸入車で、おっかなびっくり、ダメもとでどうしよ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
アシ車。親父とシェア。 長く乗っていたスプリンターの車検を通すといっていたが、 自分の興 ...
その他 その他 その他 その他
2007年6月にHondaドリームディーラーにて、5年落ち新古車で購入。 この時点で新車 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
GX81チェイサーのエアコン不調の修理相談に行ったら足回りの歪みを発見し、閉店間際のNe ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation