• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほろ酔いのブログ一覧

2011年08月08日 イイね!

野良犬と大学生4

さて、珍騒動も続きに続いて、あっという間に変な大学生活も4年目になっていました。


申し遅れましたが、この犬、最後まで僕は名前を付けませんでした。
友達や先輩・後輩は勝手にいろんな名前を付けて呼んでましたが、僕は一度も呼びかけることなく話しかけることもなく、散歩やスキンシップのみ。
最初に動物病院で診てもらったときに、耳は聞こえてないようだ、と言われていたことも理由の一つですが、なぜ名前を付けなかったのか自分でもわかりません。





ん? あれ? 卒業したら、犬、どうするんだ??

もともと、無計画に突き進んでしまっているから、そんなこと考えてない。

後継者を選ばなければね。

さすがに、卒業して、犬の面倒見に大学へは通えないなぁ。(当たり前)

交代で面倒見る、は絶対ダメだからね。無理無理。




なんて、友達や後輩とそんな話をしているうちに、夏休みのある日。


犬の食欲が優れません。
目に見えてやつれ、日増しに元気もなくなってゆくようです。
奮発して生タイプの高級缶詰をあげたら、ちょっと食べます。
いつもなら、すごいガッつくんですけど。

状況は急激に悪化してゆきました。
散歩も、どんどん元気がなくなって、遂にはヨロヨロと門を出てすぐに、液状の便を垂れ流して寝込んでしまいました。

こりゃーいかん、とカローラFXに乗せて、以前お世話になった動物病院へ。
(最初に犬が元気になってからは、すっかりご無沙汰でした)



叱られてしまいました。

「こんなになるまでほっといて。もう手遅れだよ。癌だね。」
とのことで、手の施しようはありませんでした。

大学に戻って、まあ、できる限り近くにいてやろう。


当然ながら状況は悪化して、夜中に悲鳴をあげている、と聞きました。

どんどんどんどん悪化して、痙攣をしだして、もう何日も苦痛が続いているようです。
もう限界だ、と思い、再度動物病院へ。

「もう、この苦痛がずっと続くなら…
 治ることがないなら…
 安楽死を、と思うんですが。」

また叱られてしまいました。かなりキツく。

「ここまでになったら、もう何日もない!
 こんな余命数日の状態になってから安楽死なんて、とんでもない話だ。
 最期までみてあげなさい!」

これは、こたえました。
涙をこらえられませんでした。


週6日やっていたアルバイトは、僕の卒業のこともあり、後輩がいっぱい入っていたのでしばらくお休みをもらうことにしました。

許可を得て、非常階段下から非常階段2階踊り場に移して、文字通り、つきっきりです。
夏だったので、なんとかなりました。
教授や講師の方にも、いろいろご協力いただきました。

その間、交代しようか、と友達や後輩が現れるも、僕が離れると悲鳴のような声があがります。
他の人ではダメなようです。

僕の食べ物は何かしら友達や後輩が差し入れてくれました。
なぜか食事のような差し入れは一切なく、ポッキーとかスイカとか、訳の分からんものばかりでしたが、なんか助かりました。
みんな、ありがとう。


さらに状況は悪化し、全身が硬直して四肢は伸びきったままガチガチ。
常に細かく痙攣し、目は今にも飛び出さんばかりです。
意識は、ないでしょう。

この状態になってからずっと、僕は犬の首か頬に手を置いていました。
手を離すと、金切り声のような奇声のような悲鳴を発するようになっていました。
手を置くと、止まります。
なぜか、他の人が触っていても、ダメでした。
目も見えていない、耳も聞こえていない、意識もないはずなんですが。

そんな状態がどれほど続いたでしょう。
時計なんか見ていません。
明るくなっては、暗くなっていった気がします。




やがて、力尽きて「犬の生命が止まった」ことがわかりました。
ずっと触っているので、その瞬間がわかります。
何日もずっと続いていた細かい痙攣とともに、鼓動・脈動が止まるのです。


夜だったと思うのですが、そのとき後輩の女の子が二人そばにおり、一緒にみとりました。
なぜか涙は出ず、悲しい気持ちも全くありませんでした。

よく頑張ったな。
という感想以外何もなく、月がキレイで、翌朝までそこにいて、とりあえず布をかけて帰りました。

何日そこにいたのかも、その時はわかりませんでしたが、結局、4日間非常階段に泊ったようでした。


翌日、昼過ぎに大学に戻ると、犬が死んだことが大学中に知れ渡り、騒然としていました。
その後も、ちょっとした騒動はありつつも、大学の片隅に、今もこの犬は眠っているはずです。



おわり
Posted at 2011/08/08 21:13:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | 野良犬と大学生 | 日記

プロフィール

「名古屋駅、知多風薫るバーで一杯。来るのは2回目。ハイボール濃い目は薄かったけど(笑)、おつまみ三品盛りなかなか美味しかったな。」
何シテル?   07/30 17:17
学生時代に、自分の買った車の車種もわからず、友達に「カローラなんとか、GT。赤い車。」 と、30万円で購入したAE82カローラFXGTが楽しくて、ロングドライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 12 34 5 6
7 891011 1213
14 151617181920
212223 2425 2627
28293031   

リンク・クリップ

年に一度のお祭り、カングージャンボリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/18 07:09:58
ISUZU GEMINI/ASKA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/03 13:11:53
YOKOHAMA ASPEC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/03 13:11:07

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2002年に、15年落ちで購入。 初めての輸入車で、おっかなびっくり、ダメもとでどうしよ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
アシ車。親父とシェア。 長く乗っていたスプリンターの車検を通すといっていたが、 自分の興 ...
その他 その他 その他 その他
2007年6月にHondaドリームディーラーにて、5年落ち新古車で購入。 この時点で新車 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
GX81チェイサーのエアコン不調の修理相談に行ったら足回りの歪みを発見し、閉店間際のNe ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation