• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほろ酔いのブログ一覧

2012年10月17日 イイね!

あら?なぜか金沢に?!

あら?なぜか金沢に?!涙・涙の不参加のはずだったE24/28秋オフ。

オフ会2日前にさしかかった夕方、予定していた土曜深夜のお仕事が前日に前倒される、と連絡が。
通常出勤ではあるものの、夕方出発すれば2次会もしくは3次会から合流できるかも。
KKRホテル金沢の空室状況を確認してみると、空きがあるではないですか。




オフ会の締め切りはすでに過ぎてしまっていますが、独自に宿がとれるなら参戦可能。
ここで迷っているようではダメなおとなの会はいよいよ破門になってしまう。
ということで、躊躇せずに予定をねじ込みました!
この会は車のミーティングでありながら、僕の中では宴会ありき。
前夜祭に行けないのでは楽しみは半減以下なので、最低でも深夜までおよぶ宴会部屋には参戦したかったのです。

その宴会部屋2次会は、いつもグダグダと、あーでもない、こーでもない、と、ただただ酒飲みながら車談義に花を咲かす底なし会なのですが、今回はどうやら分散したようです。
1次会終了後に宴会部屋直行コース(通常コース)、こっそり裏道を通っておすし屋さんで軽くつまむコース(地元民の気まぐれコース)、バーでヴィンテージウイスキーをたしなむコース(お師匠様から選ばれし少人数向けの特別コース?)、の3コース。
運命の分かれ道です。

僕はちょうど1次会が終わる頃(20時半過ぎ)にチェックインを済ませ、お師匠様に連絡。
実は事前に指定されており、3番の「バーでヴィンテージウイスキーをたしなむコース」で、選択の余地はありませんでした。

金沢まで向かう道中、食事などという時間は惜しく、一刻も早く合流したかったので、仕事を終えて会社を出てから金沢までトイレ休憩1回だけで直行しました。
ただの飲み会なんですけど。

で…結局、すきっ腹にウイスキーで、この日の晩御飯は掌に一杯ほどの豆とレーズンと小さな干しいちじくで終了(笑)

この日飲んだウイスキー

ラフロイグ ソーダ割り(オフィシャル)…とりあえず、何となく。
ハイランドパーク ストレート(オフィシャル)…これは、次のお酒のための比較用。
もちろん、どちらも美味いです。

(ここでお師匠様、にしやん、こだわり親父さん、トミーB9さんが合流)

ハイランドパーク バイセンテナリー
これは1977でしたかしら。詳細は覚えていませんで(笑)、写真も撮っておりません。
味はとても美味しいです。
200周年記念ボトルで、度数は40度のはずです。

あとは師匠が注文したローズバンクをちょっと味見させてもらいました。
これはローランドのお酒で、蒸留所は1993年に閉鎖してしまったようです。
味見させてもらったのは、何年のだったか忘れましたが(笑)、確か60度以上あり、かなり強烈でした。
師匠も「これはこのままではキツイな」と言っていましたが、加水すると香りがたちました。

しかし、お酒も美味しいんですが、やっぱり話が盛り上がるのが楽しいですね。
皆さんは1次会を終えていい感じで酔ってますが、なかなか追いつけません。



ところで、合流してくる皆さんを待っている間に、ちょっとした事件がありました。

カウンターで隣にいた、にぎやかな3人組が帰って行った後、品格漂うマダムがお一人で来店して、カクテルを1杯注文。
バーでの楽しみ方も心得ておられるようで、カウンターで並んだ若者(どうみても初対面です)とも楽しくお話をされており、僕の方にも少し話を振られました。
何でもない話をしていたのですが、そのマダムが、僕が愛用しているシルバーのスカルリングに目をつけました。
ここ数年、僕のトレードマークの一つになっているもので、大学時代の同級生がつくっているものです。
とても気に入ったようで、どうしても譲って欲しい、と懇願されました。
「ただで、とは言わない。今夜の手持ちの現金はこれしかない。さっき注文した飲み代と帰りのタクシー代を差し引いたらこれしか出せないが、どうしても気に入ってしまった。」と。
しかし、僕も友達のご厚意でつくってもらったもので、安易に人に譲ったり、売ったりはしたくないんです。
実はこれまでもそういうことは少なくなくて、譲って欲しい、とか言われたことはあるんですが、頑なに断ってきました。
僕専用の特別仕様に加工してもらってあるし。
しかし、熱意に負け、まあこれも何かの縁なのかな、と、3つあるうちの、これならいいか、というのを譲りました。
これで、ちょうど宿代が浮いたのでした。
マダムは、「またここで会いましょう。」と言って帰ってゆきました。
僕は金沢に通わなくてはいけないのか?!


さてさて、バーも良いのですが、宴会部屋の皆さんも気になるところ。
で、ほどほど(?)で切り上げて宿に戻ります。
僕はM3に積んで来た折り畳みチャリで片町に繰り出していたのですが、お酒も入っているので他の皆さんと一緒にタクシーで帰ることに。
チャリは畳んでタクシーのトランクに入れてもらいました。


このあと宴会部屋に突入するのですが、長々と続いてしまいそうなので、つづく。
写真だけ車なんですが、内容は酒ばっかり。このミーティングは、やはり宴会がメイン。
車より酒??
なんだか某Mさんに似てきてしまったのかな。
続編ではちょっとだけ車のこともあります(笑)
Posted at 2012/10/17 02:26:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「名古屋駅、知多風薫るバーで一杯。来るのは2回目。ハイボール濃い目は薄かったけど(笑)、おつまみ三品盛りなかなか美味しかったな。」
何シテル?   07/30 17:17
学生時代に、自分の買った車の車種もわからず、友達に「カローラなんとか、GT。赤い車。」 と、30万円で購入したAE82カローラFXGTが楽しくて、ロングドライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12 3 45 6
7 891011 1213
141516 17 1819 20
212223 24 2526 27
2829 3031   

リンク・クリップ

年に一度のお祭り、カングージャンボリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/18 07:09:58
ISUZU GEMINI/ASKA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/03 13:11:53
YOKOHAMA ASPEC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/03 13:11:07

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2002年に、15年落ちで購入。 初めての輸入車で、おっかなびっくり、ダメもとでどうしよ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
アシ車。親父とシェア。 長く乗っていたスプリンターの車検を通すといっていたが、 自分の興 ...
その他 その他 その他 その他
2007年6月にHondaドリームディーラーにて、5年落ち新古車で購入。 この時点で新車 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
GX81チェイサーのエアコン不調の修理相談に行ったら足回りの歪みを発見し、閉店間際のNe ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation