• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほろ酔いのブログ一覧

2016年09月27日 イイね!

行き当たりバッタリの竹島観光~新幹線見物

昨日はお昼から、思い付き行き当たりバッタリでお出かけをしました。
お昼からなので、片道2時間以内の近場に限られます。
どこに行くのか、肝心の目的地も、クルマの中で最終確認(笑)
行先は蒲郡の竹島に決定しました。

まずは水族館に。






なんとなく、どんな水族館かは聞いたことあったのですが、手作り感満載で好きな感じでした。

鳥羽水族館や名古屋港水族館のような大規模・メジャーな感じではなく、小規模ながら職員さんの手作りな感じです。





ある意味「狙い」でしょうけどね。

肝心のお魚さんたちは…

見に行ってくださいね♪
繰り返しますが、大事なのは「規模」ではありません。
展示しているのは生き物ですからね。



で、竹島。
歩いて渡れます。



島自体が天然記念物だそうです。

島には八百富神社、及び、遊歩道で島一周。
遊歩道はもちろん徒歩のみ、たいへん狭く、すれ違い困難です。
また、足元は悪く歩きにくく、お子様連れも多く、お年寄りも多いです。
一方通行ではないので、距離は長くありませんが結構大変。

でも、おすすめです。
行ってよかった。


その後は結構いい時間になったのですが、帰り道中、蒲郡市内で東海道新幹線高架付近を何度かかすめてテンションがあがり、車を停めて見てみるも、やや不完全燃焼。

ということで…
これまた行き当たりばったり、その場の思い付きで新幹線観賞スポットへ。






ここ、JR大高駅です。
カングーさんを大高駅隣接のコインパーキングに停めて、おひとりさま140円の入場券で観賞しました。

笠寺駅に行くと入場券なしで見られるそうですが、帰り道からはちょっと外れてしまいます。
大高も笠寺も庭のようなもので、勝手知ったる道ですが、それだけに渋滞などメンドクサソウなことも想像がつきますので、自宅までの中間地点により近い大高にしました。

その後はイオンモール大高にちょろっと寄ってから帰りました。
今回も無事帰ってこられまして、良い遠足(にしては近すぎる?)でした。

鉄ちゃんブログのようになってしまいましたね。
今度は笠寺に行ってみるか、はたまた大江駅付近の名鉄線路いっぱいもいいなぁ。
岐阜県・三重県を走るローカル線もいいし、静岡の大井川鉄道もみないと…。
僕は鉄ちゃんではありませんが、鉄ちゃん達がはまるのもわかるなぁ。
乗り物はほぼ全部好きですよ。
Posted at 2016/09/27 00:49:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ルノーカングー | 日記

プロフィール

「名古屋駅、知多風薫るバーで一杯。来るのは2回目。ハイボール濃い目は薄かったけど(笑)、おつまみ三品盛りなかなか美味しかったな。」
何シテル?   07/30 17:17
学生時代に、自分の買った車の車種もわからず、友達に「カローラなんとか、GT。赤い車。」 と、30万円で購入したAE82カローラFXGTが楽しくて、ロングドライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
456 78910
11121314151617
18 192021222324
2526 27282930 

リンク・クリップ

年に一度のお祭り、カングージャンボリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/18 07:09:58
ISUZU GEMINI/ASKA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/03 13:11:53
YOKOHAMA ASPEC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/03 13:11:07

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2002年に、15年落ちで購入。 初めての輸入車で、おっかなびっくり、ダメもとでどうしよ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
アシ車。親父とシェア。 長く乗っていたスプリンターの車検を通すといっていたが、 自分の興 ...
その他 その他 その他 その他
2007年6月にHondaドリームディーラーにて、5年落ち新古車で購入。 この時点で新車 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
GX81チェイサーのエアコン不調の修理相談に行ったら足回りの歪みを発見し、閉店間際のNe ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation