• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほろ酔いのブログ一覧

2016年11月04日 イイね!

昨日はルノー西春ロイヤルからの清洲城

ルノー西春ロイヤルに6カ月点検の予約をしに行き、またまたスッゴイお邪魔しまして、Dで購入したわけでもないRENAULT WOODY TRAINEE - BIKEをDで組み立てました(汗)
ゴメンナサイ。


台座の向きが逆でした。(反対側にRENAULTのロゴがあります)


その後は、木曽三川公園ツインアーチ138に向かいましたが…

お昼頃に到着してみると、駐車場は第4までビッシリ満車。
通路的なところも、停まれそうなところは無理くり駐車してある状態で、駐車スペースを求めてグルグル回ったり、ひたすら待っていると思われるクルマでごった返し、そんな中一方通行の通路を逆走して立ち往生みたいなクルマもおり、大変な状態でした。
しかも、僕はメンドクサイ年頃の人を連れ、ヨメッコはお仕事で不在という…。

これはいかん、と、予定変更。
木曽三川公園ツインアーチ138再訪を諦めて清洲城を再訪しました。

清洲城といえば、


そう、1.2ターボ6MTの試乗でふらりと立ち寄りました。

で、

再訪です。


前回は試乗で、駐車場で写真撮ってすぐに返却に向かいましたが、今回はちゃんと見ました。
300円払って中にも入りました。
武将による紙芝居も見ました。

清洲城では外でお掃除していた人も武将でしたが、何と、お城の陰でスマホやってました。。。
世は平成ですね。武将もスマホですか。僕、ガラケーですけどね…。


そして、全くノーマークでしたが、清州城は

新幹線スポットでした。
JR在来線や貨物列車も見られます。

清洲城は駐車場も無料、混雑も特にナシ、入場料も安い。
マッタリと楽しめました。
オススメです。

ところで清須市の清洲城、紛らわしいです。
日本はこういう地名多いですね。
Posted at 2016/11/04 23:59:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ルノーカングー | 日記

プロフィール

「名古屋駅、知多風薫るバーで一杯。来るのは2回目。ハイボール濃い目は薄かったけど(笑)、おつまみ三品盛りなかなか美味しかったな。」
何シテル?   07/30 17:17
学生時代に、自分の買った車の車種もわからず、友達に「カローラなんとか、GT。赤い車。」 と、30万円で購入したAE82カローラFXGTが楽しくて、ロングドライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  1 23 45
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

年に一度のお祭り、カングージャンボリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/18 07:09:58
ISUZU GEMINI/ASKA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/03 13:11:53
YOKOHAMA ASPEC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/03 13:11:07

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2002年に、15年落ちで購入。 初めての輸入車で、おっかなびっくり、ダメもとでどうしよ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
アシ車。親父とシェア。 長く乗っていたスプリンターの車検を通すといっていたが、 自分の興 ...
その他 その他 その他 その他
2007年6月にHondaドリームディーラーにて、5年落ち新古車で購入。 この時点で新車 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
GX81チェイサーのエアコン不調の修理相談に行ったら足回りの歪みを発見し、閉店間際のNe ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation