• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほろ酔いのブログ一覧

2017年02月11日 イイね!

アメ車に一番夢があった時代、かな

アメ車に一番夢があった時代、かな結局、初日に行っちゃいました。

館長さん(プロフィールによると専攻も同じ、大学の後輩のようです)も、いました。
ま、いつものように忙しくお客様を接待していて、ただのクルマ好き・カーマニアはめんどくさいらしく、全く相手にしませんね、はい。




本題に戻って、やっぱり、アメ車は60年代後半から70年代前半が一番夢があったように思います。
あくまでも個人的見解です。
それ以前も、それ以降も決して悪い訳ではないんですがね。
70年代後半や80年代前半あたりも結構好きだったりもしますが、「輝いてる感じ」みたいなものはこのあたりに感じます。

アウトガレリアルーチェでは、企画展示中、ずっとオリジナル映像を流していて(だいたい15分程度)、DVDを販売しています。
1000円也。
一度も買ったことがないんですが(ゴメンナサイ)、今回は結構グッときて買っちゃいそうでした。
結局買ってないんですが(ゴメンナサイ)。

展示車両は、ダッヂチャージャーR/T、シボレーカマロ、ポンテアックファイアーバードトランザム、シェルビー350GT、フォードマスタングマッハ1でしたよ。
個人的にはファイアーバードトランザムがいいかなぁ、と思ってましたが、映像見たらチャージャーもいいですねぇ。
ベタですがヘッドライトのオープン/クローズはカッコよく見えちゃいます。
が、この手のアメ車を所有する(した)人のハナシでは、すぐに壊れて開かなくなる/閉まらなくなるらしいですね。
しかも直し方も原始的で、部品交換とかでなく「このあたりを叩く」とか(笑)


…というわけで、アメ車に関しては、またまた、ここでウンチクをたれるつもりもないので、いつも通りの写真の羅列でお茶を濁します。













はい、こんな感じでした。
企画展示は結構長くやってるので、暇があったらまた行きたいなぁ。

このあとは、大学時代の同級生から飲み会に誘われていて、ちょっと飲みに行く予定です。
14~5人くる持ち寄りの飲み会らしいのですが、誘ってくれた同級生以外の参加者は知らない、場所も僕の知らない人の家みたい。
うーん、怪しい。
ショートメールと30秒くらいの会話しかしていないので、情報がまったくありません(爆)
Posted at 2017/02/11 16:16:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「名古屋駅、知多風薫るバーで一杯。来るのは2回目。ハイボール濃い目は薄かったけど(笑)、おつまみ三品盛りなかなか美味しかったな。」
何シテル?   07/30 17:17
学生時代に、自分の買った車の車種もわからず、友達に「カローラなんとか、GT。赤い車。」 と、30万円で購入したAE82カローラFXGTが楽しくて、ロングドライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

   1 234
5 678910 11
12 13 1415161718
192021222324 25
262728    

リンク・クリップ

年に一度のお祭り、カングージャンボリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/18 07:09:58
ISUZU GEMINI/ASKA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/03 13:11:53
YOKOHAMA ASPEC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/03 13:11:07

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2002年に、15年落ちで購入。 初めての輸入車で、おっかなびっくり、ダメもとでどうしよ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
アシ車。親父とシェア。 長く乗っていたスプリンターの車検を通すといっていたが、 自分の興 ...
その他 その他 その他 その他
2007年6月にHondaドリームディーラーにて、5年落ち新古車で購入。 この時点で新車 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
GX81チェイサーのエアコン不調の修理相談に行ったら足回りの歪みを発見し、閉店間際のNe ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation