• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほろ酔いのブログ一覧

2022年10月17日 イイね!

今日はルノー西春ロイヤルへ・・・

今日はルノー西春ロイヤルへ・・・今日は、カングージャンボリーとは関係なく、父の病院関連と役所での手続きもあり仕事は休みをとっていました。
半日では処理しきれなさそうだったので、あらかじめ1日休みを取っておいて良かった。
実は、昨日の帰り道、掛川の手前で、ワイパー様が二人そろって死亡。
助手席側はゴムが千切れ、高速道路上でピロピロ、ペタペタ、ビタンビタンと激しく暴れて飛んでいきそうになりました。


PAに停まり、そっとワイパーに挟み、おとなしくさせて、だましだましの帰宅でした。

そして、今日、雨予報の名古屋市内を時間内に、実家へ、病院へ、役所へ、銀行へ、子供の送迎へとあっちこっち移動の予定があったのでした。
午前中は義父のポルテ(使用予定ない、とのこと)と交換してもらい、諸々の手続きを済ませて、お昼過ぎから、表題のルノー西春ロイヤルへ。
もう、ワイパーが怪しいのはわかっていたので、11月初めに予定している点検と同時作業で手配をしており、昨日、事件直後にルノーのメガネおじさんにSOSの信号を発信しておきました。

午後は結構降っていた時間帯もあったので、視界不良の中、何とかたどり着きました。

無事、交換で作業完了かと思いきや、ゴムパーツのあるあるで、初期不良の亀裂が見つかり、1本は返品とのこと。
運転席・後部ワイパーは交換、返品となる助手席側は拭き取りできない状態ではあるものの作動は可能(千切れかけの部分は完全に千切れてなくなりました・・・)で、一時帰宅。
残りは点検で、ということで、ワイパーの完全復活は11月です。。。

とりあえず、何とか雨天ワイパーナシのピンチは切り抜けました。
Posted at 2022/10/17 16:47:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ルノーカングー | 日記

プロフィール

「名古屋駅、知多風薫るバーで一杯。来るのは2回目。ハイボール濃い目は薄かったけど(笑)、おつまみ三品盛りなかなか美味しかったな。」
何シテル?   07/30 17:17
学生時代に、自分の買った車の車種もわからず、友達に「カローラなんとか、GT。赤い車。」 と、30万円で購入したAE82カローラFXGTが楽しくて、ロングドライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
2345 67 8
9101112131415
16 17 18192021 22
2324252627 2829
3031     

リンク・クリップ

年に一度のお祭り、カングージャンボリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/18 07:09:58
ISUZU GEMINI/ASKA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/03 13:11:53
YOKOHAMA ASPEC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/03 13:11:07

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2002年に、15年落ちで購入。 初めての輸入車で、おっかなびっくり、ダメもとでどうしよ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
アシ車。親父とシェア。 長く乗っていたスプリンターの車検を通すといっていたが、 自分の興 ...
その他 その他 その他 その他
2007年6月にHondaドリームディーラーにて、5年落ち新古車で購入。 この時点で新車 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
GX81チェイサーのエアコン不調の修理相談に行ったら足回りの歪みを発見し、閉店間際のNe ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation