• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほろ酔いのブログ一覧

2023年01月15日 イイね!

今日は森林公園で森歩き

今日は朝から森林公園。

実は洗濯機が壊れたため買い替え搬出・搬入のゴタゴタ(片付けが大変)で、邪魔だから早めに出ていけ、ということで、早めの出動。

朝9時前に第二駐車場に到着。



カングーを停めて、荷物まとめて歩き出したところで・・・
鳥の気配。
鳴き声が近い。
早速、枝の間からメジロが2羽ほど。

さらに、木を突く音。
コゲラが間近に。

しかし、カメラを構える間もなく。。。
何となく歓迎されている感じはしつつも、写真は撮れず。
残念。
ちなみに、この写真のカングーの後ろ、やや左くらい。


その後、池沿いに歩くと、方々から各種野鳥の鳴き声が。
本格的な野鳥カメラマン部隊もけっこういますね。

しかし、近寄ってくるのはやはりヤマガラばかり。
ムスメッコの要望もあり、「ヒマワリの種」作戦開始。
カメラマン部隊のオジサンたちも子供の手に乗ってくるヤマガラ撮影でちょっと気分転換できたでしょうか。

まだ、まともな写真も撮れぬまま、その後はお散歩タイム。



ハクセキレイ




セグロセキレイ




キジバト


・・・という、どこにでもいる、というなかれ。
立派な野鳥。


さらにお散歩して、池のほとりまで降りられるところで水鳥でも観察。
と思いましたが、反対岸にいたり、なかなか撮影できるところにいない。

子供の水遊びタイムになっていると、

目の前を青い鳥がすごい勢いで通過。
池の上で、あの大きさで、青い鳥。

カワセミ。

もちろん、カメラを構えることもできない一瞬。
飛び去った方向はカメラマン部隊のオジサンたちの方。
いい写真、撮れたかな。


その後もお散歩タイムは続き、



森林公園の展示館。
野鳥や動物のはく製に、昆虫標本の数々、その他興味深い展示も多く、季節ごとに景色も楽しめそう。

周回順路的に、なぜか最後になってしまった入口付近の水鳥観察スポットにて。



マガモ。



カワウとアオサギ。


実はこの二枚はムスメッコが撮りました。
ちなみに、カワウとアオサギですが、、、

ウとサギで、ウサギだそうです。。。
ダジャレ・・・
ビバ鵜年。いや、卯年です。
Posted at 2023/01/15 19:06:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんなの鳥ライフ | 日記

プロフィール

「名古屋駅、知多風薫るバーで一杯。来るのは2回目。ハイボール濃い目は薄かったけど(笑)、おつまみ三品盛りなかなか美味しかったな。」
何シテル?   07/30 17:17
学生時代に、自分の買った車の車種もわからず、友達に「カローラなんとか、GT。赤い車。」 と、30万円で購入したAE82カローラFXGTが楽しくて、ロングドライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

1 2 3 4 567
89 1011 1213 14
151617 1819 20 21
222324252627 28
2930 31    

リンク・クリップ

年に一度のお祭り、カングージャンボリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/18 07:09:58
ISUZU GEMINI/ASKA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/03 13:11:53
YOKOHAMA ASPEC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/03 13:11:07

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2002年に、15年落ちで購入。 初めての輸入車で、おっかなびっくり、ダメもとでどうしよ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
アシ車。親父とシェア。 長く乗っていたスプリンターの車検を通すといっていたが、 自分の興 ...
その他 その他 その他 その他
2007年6月にHondaドリームディーラーにて、5年落ち新古車で購入。 この時点で新車 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
GX81チェイサーのエアコン不調の修理相談に行ったら足回りの歪みを発見し、閉店間際のNe ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation