• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほろ酔いのブログ一覧

2023年07月30日 イイね!

恒例の鳥羽旅行

カングーで鳥羽に行ってきました。
何と、先日あげた新城の「鳳来寺コース」の翌日出発で2泊3日という強行軍。
鳳来寺コースも炎天下の中虫捕りをし、標本づくりをし、結構体力を消耗しました。
しかし、鳥羽旅行もかなり前から宿の予約もしており、決定事項でした。

初日はホテルにあるプールで遊びたいよいう要望で遊んだところ、日焼けがひどいです。
一応、フード付きのラッシュガードで防備はしましたが、足が特にひどく、真っ赤になった火傷の状態です。
夜は、偶然お祭りの日で花火大会があり、部屋の窓からの眺めは特等席で、冷房の効いた部屋でお酒を飲みながら4000発の花火を堪能できるという贅沢。







海上で揚げているので、いつも見る花火とはちょっと違いました。


翌日は午前中は引き続きプール遊びを楽しみたいということで、ダメージを蓄積した結果が火傷の状態です。
ホテルの大浴場(温泉)も、ヒリヒリを超えて痛いのですが、日焼けの酷い状態は学生時代にかなりやらかして、慣れている(?)ので、こんなものか、という感じ。

午後はこちらも恒例の志摩スペイン村に行ったのですが、通常は朝からです。
この日、お昼過ぎから出発ということは、ナイト営業ありで、16時以降の入園は特別価格で20時まで。
そんなわけで、計画的に16時に現地到着。


乗り物もそこそこ乗れて、







ナイトパレードあり。






4000発とはいきませんが、こちらも結構盛大な花火大会あり、でした。
こちらもかなり良かったです。


そして最終日の今日は、こちらも恒例鳥羽水族館。







アシカショー。




セイウチショー。








ペンギンのお散歩ショー。


どれもかわいくてよかったのですが、夏休みの人出が多い中、これらすべてのショーを最前列で見られるという奇跡。


当然、運転手をするわけで、ムスメッコの相手も相当に体力を奪われ、この4日間(科学教室+鳥羽旅行)は楽しかったことは間違いないのですが、疲れました。

無事帰ってこられてよかったです。
(家に帰るまでが遠足です)
明日からはまた日常が始まります・・・。頑張ろ。
Posted at 2023/07/30 23:26:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ルノーカングー | 日記

プロフィール

「名古屋駅、知多風薫るバーで一杯。来るのは2回目。ハイボール濃い目は薄かったけど(笑)、おつまみ三品盛りなかなか美味しかったな。」
何シテル?   07/30 17:17
学生時代に、自分の買った車の車種もわからず、友達に「カローラなんとか、GT。赤い車。」 と、30万円で購入したAE82カローラFXGTが楽しくて、ロングドライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/7 >>

      1
23 45 6 78
9101112131415
16 17 1819202122
232425 26 272829
3031     

リンク・クリップ

年に一度のお祭り、カングージャンボリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/18 07:09:58
ISUZU GEMINI/ASKA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/03 13:11:53
YOKOHAMA ASPEC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/03 13:11:07

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2002年に、15年落ちで購入。 初めての輸入車で、おっかなびっくり、ダメもとでどうしよ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
アシ車。親父とシェア。 長く乗っていたスプリンターの車検を通すといっていたが、 自分の興 ...
その他 その他 その他 その他
2007年6月にHondaドリームディーラーにて、5年落ち新古車で購入。 この時点で新車 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
GX81チェイサーのエアコン不調の修理相談に行ったら足回りの歪みを発見し、閉店間際のNe ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation