• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほろ酔いのブログ一覧

2012年11月21日 イイね!

高原書店~レトロでんしゃ館

先日、高原書店に行きました。
「土日エコきっぷ」なるものを購入したこともあり、初めて地下鉄で行くことに。

ブラッと見て、昨年・一昨年と同じシトロエンの卓上カレンダーを購入。
682円だけあって、つくりはだいぶショボイのですが、いいんです。
これはいつもどおり職場に置く予定です。
玉も見づらいのですが、PCの壁紙もニッカのカレンダーにしているし、問題なし。



で、今回の高原書店での収穫はこれだけだったんですが、地下鉄構内の地図を見て、近くに「レトロでんしゃ館」なるものがあり、ちょうどイベントがやってましたので、ついでに寄ってみたところ、思いの外楽しめました。

前日の仕事の都合もあり、この日は昼頃からの行動だったのですが、きっと朝は熱い鉄ちゃんたちで賑わっていたことでしょう。
市バスや地下鉄で使われていた部品などが販売していました。
ガラクタ・ゴミの類いではあるものの、鉄ちゃんたちにはお宝ですね。
使われなくなったつり革や手すり、市バスのシート、ステアリングから、果ては地下鉄構内の巨大な看板などまでありました。
外された計器類やスイッチなど、使うためではなくて、完全にマニア向けです。
よく売れていたのは300円で売られていた路線図です。
最近、我が家の方まで伸延してきた路線があるため使えなくなった路線図などをマニアに放出、といったところでしょう。
皆さん結構大きな看板や路線図を抱えていました。
細かいものは100円とか300円、大きなものでも1000円とか2000円くらいでした。
巨大な看板の値段は確認していません。
家の前に掲げたら、駅と間違えて入ってきたりして…(笑)
さすがにそれはないか。。。

かくいう僕もちょっとガラクタに手を出してしまいました。

地下鉄の車両の台車についていたプレートで、結構古いもののようです。
日立のは1967年の刻印があります。
東芝も結構古そう。


こちらは市バスのプレート。




入口に鎮座するのは地下鉄を掘る巨大なシールドマシン。
当たり前ですが、デカイ。



ゆるキャラのはっちーにも出会いましたが、とても歩きにくそうで、職員に手を引かれていました。
子供には大人気です。


イラストでは好きになれなかったのですが、着ぐるみは結構良かったな。


レトロでんしゃ館の館内も、イベントのためこの日は無料。
歴代車両が展示されていますが、僕が幼いころ母に抱かれて最後の雄姿を見に行った市電がグッと来ます。記憶にはありませんが、その時の写真は残っているはずです。
「チンチン電車」の愛称で親しまれていました。

当時はこの「新瑞橋」の近くに住んでいました。(ものごころつく前です)




あー、昔はこんなだったなぁ、という運賃表。


僕は「鉄」な人ではありませんが、嫌いな方ではないし、何より、名古屋人としてとても楽しめました。
でも、子供の頃は市バス・地下鉄ではなく、ずっと名鉄ユーザーでした。


この日はミニツーリングがあった日なのですが、朝からの行動には無理があったので、残念ながら涙の不参加となりました…。
Posted at 2012/11/21 21:49:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年11月03日 イイね!

今日のスイーツ


オレンジタルトとマッカランハイボール。





すみません。

また某氏のパクリタイトルでした。
「以後、気を付けます。」と言ったはずだったのですが…。


頭、丸めます。
Posted at 2012/11/03 21:07:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2012年11月03日 イイね!

リアウインドウを割られる450SLと燃やされる928…

リアウインドウを割られる450SLと燃やされる928…80'Sな音楽のPVやレコードジャケットには、いい感じの車たちが登場することもしばしば。


当時好きだった曲も、そうでなかった曲も、今聴くといい感じだったりします。


マイケルシェンカーグループのジャケットでは450SLのリアウインドウが割られ、KISSのPVでは928が無残にも燃やされています。






KISSはもう少し昔の方が好きなんですけどね。




ひどい目にあう車だけでは、なんとなく後味が悪いので、もうひとつ。
ただ、僕の大好きなハードロック系はバイクが多く、あまり車が活躍していません。
こちらは、まったく専門分野ではないのですが、大好きなアルファロメオスパイダーヴェローチェが軽快に走っております。





他、何かあったかなぁ。思い出せない。
Posted at 2012/11/03 10:49:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「名古屋駅、知多風薫るバーで一杯。来るのは2回目。ハイボール濃い目は薄かったけど(笑)、おつまみ三品盛りなかなか美味しかったな。」
何シテル?   07/30 17:17
学生時代に、自分の買った車の車種もわからず、友達に「カローラなんとか、GT。赤い車。」 と、30万円で購入したAE82カローラFXGTが楽しくて、ロングドライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    12 3
45678910
11121314151617
181920 21 22 23 24
2526272829 30 

リンク・クリップ

年に一度のお祭り、カングージャンボリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/18 07:09:58
ISUZU GEMINI/ASKA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/03 13:11:53
YOKOHAMA ASPEC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/03 13:11:07

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2002年に、15年落ちで購入。 初めての輸入車で、おっかなびっくり、ダメもとでどうしよ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
アシ車。親父とシェア。 長く乗っていたスプリンターの車検を通すといっていたが、 自分の興 ...
その他 その他 その他 その他
2007年6月にHondaドリームディーラーにて、5年落ち新古車で購入。 この時点で新車 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
GX81チェイサーのエアコン不調の修理相談に行ったら足回りの歪みを発見し、閉店間際のNe ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation