• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほろ酔いのブログ一覧

2013年04月29日 イイね!

木曽ツー参戦か西浦観戦か…あれ?観戦できてない

木曽ツー参戦か西浦観戦か…あれ?観戦できてないさて、昨日は木曽ツーリングもあり、行きたいなぁ、と思っていました。
しかし、悩みに悩んで選択したのは西浦観戦サイクリングで、しかも観戦には全然間に合わず、解散直前に会えてよかった~、という状況でした。

実は、週末夜のお仕事は今回かぶっていなくて、行こううと思えば行けたのですが。





今、M3号は実家に放置プレー状態で、木曽ツーリング参戦なら以下の選択肢がありました。
1)土曜の夜中に実家へ、そして早朝M3号で出発。早退で実家に一旦帰還、洗車は後日にまわし、帰宅後晩ごはんつくるか何か買って帰る。
2)自転車か原付で第一チェックポイント鞍が池で拾ってもらう。早退は無理なので成り行きで帰宅。

1はちょっとしんどいし何よりこないだE24/28オフに参戦してるな、と。
2の線はだいぶ考えたのですが晩ごはんは作れる気がしません(笑)で、何か買って帰る→それでも間に合うか?!
とか、いろいろ考えているうちに土曜の夜を迎えてしまったのでした。

ならば西浦くらいなら気軽にいけるかな、と。
どうせ参戦・走行しないならチャリで行こう!と思った次第です。

で、観戦に間に合わなかったのは、今回は昼からみたいだから、と余裕をぶちかましてしまい、
「そうだ、日曜は卵が安いぞ♪」
と晩ごはんの食材も含めて、買い物にいってしまったり、家のことをごちゃごちゃやっているうちに11時半をまわってしまい、出発はお昼ちょい前になってしまったのでした。

やばいぞ~、と思いつつ、走行終わってもしばらく駐車場でウダウダしてくれているだろう、とか思いましたが、解散直前。危ない危ない。

道中、自作おにぎりとバナナとお茶でエネルギーと水分補給をしながら、ですが、ゆっくり休憩とかは全然余裕がありませんで漕ぎっぱなし~。


到着直前にポチっと撮った写真がこれです。

最高なお天気で、良い景色ですが、これ撮ったとき足がつってました。。。
で、到着して挨拶してるときも足がつってました。。。

帰りは、前項目のブログを携帯でアップした時点(岡崎市から豊田市に入った辺り)で、すっごくしんどくなっていて、コンビニの駐車場に座り込んでいたのですが、危うく寝てしまうところでした。
あと1本あったバナナと小さなチョコを食べるも、よれよれバテバテの体は元には戻らず。
体、なまりすぎてました。

その後すっかり暗くなってしまいまして、途中で前後ライト装着。
なんとか家に辿り着き、足がくがくになりながらも、晩ごはんつくれました。
良かった~。
焼酎をちょっと飲んだらすぐ寝てしまいました。
Posted at 2013/04/29 12:10:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2013年04月28日 イイね!

西浦に来てみた



解散直前に到着。
間に合ってよかった。


今は帰路で岡崎から豊田に入ったところ。
疲れたなぁ。
からだがなまってます…。
到着時は、足がつってました(笑)

なぜここに来たかも含めて詳細は後ほど。


さ、もうちょっと頑張ろ。
帰って晩ごはん作らないと…。
材料は朝買いました。
Posted at 2013/04/28 17:27:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2013年04月26日 イイね!

???で、涙ちょちょ切れ(死語)



今、名古屋では少し雨が降ってます。

ついさっき、23時ちょい前の出来事です。
仕事を終えて駅に向かって歩いてましたが、傘はなし。

雨はパラパラ程度なので、自宅付近が気になるものの、とりあえず大丈夫かな、と…。


…思ってたら、民家から傘を持ったおばちゃんが突如現れ、
「この傘使ってください。ビニール傘たくさんあるから。返さなくていいからね!」


「???」

ですが、
「助かります。ありがとうございます。」

と、もらってしまいました。
キレイな傘ではないけれど、これで雨はしのげます。

助かりました。
謎のおばちゃん、ありがとう。

しかし、なんだろう?
時間も時間だし、謎です。
Posted at 2013/04/26 22:55:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月24日 イイね!

続 ドリフト女子






ドリフト女子 の続編?

なんとなく、ルーマニア人はサンマ ルーマニア?!の続編でもありそうな…。

どちらでも良いですが、いい感じではないでしょうか。
日本を意識した痛車系?

「Oradea」とあります。
ルーマニア西部の街のようです。
ハンガリーとの国境近くみたいです。

ちょうど1年前くらいにupした「ドリフト女子」の女性は、ハンガリー・ブダペストの人のようです。
有名人なのかしら?

そして、ルーマニアはホントにサンマルマニアの国なのか???
前回の動画のイベント規模もかなりのものですよね。
陸続きだから、国外から遠征してくる、とかもありそうな感じ…。
とにかく楽しそう!!
Posted at 2013/04/24 00:31:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 世界の変態さん | 日記
2013年04月20日 イイね!

慢性的不注意人間

慢性的不注意人間最近、奇跡の(?)復活を遂げたスポルティフのからすぽ君ですが、チェーンカバーはありません。
今まで乗り継いできた自転車たちには、GIANTミニベロを含めて、もれなくチェーンカバーがついてました。
これまでのはシティサイクルですからね。

そして、慢性的不注意人間の僕がチェーンカバーのない自転車に乗ると、こんなことになってしまいます。
チェーンのオイルの汚れは、洗っても落ちません(涙)





team micomico ウインドブレーカーの袖は、立てかけたからすぽ君と柵の間に落ちた手袋(軍手)を拾おうとして擦りました。
team micomico 白 Tシャツは、からすぽ君をVitz号に積もうとしてお腹を擦りました。

右足ひざ付近に関しては擦りっぱなし(?)です…。

ズボンの裾は擦らないように市販のバンドを巻いてますが、当然ながら、ひざ付近には効力を発揮しません。

何度か乗って、慣れてきてもいいような気もしますが…
擦ります!
いろんなところを、擦って擦って、擦りまくります!!

他の人もそうなのかな?
僕だけ?
人間性が雑なんでしょうか。。。

夏場は半ズボンにしておけば、ひざやふくらはぎは洗えば落ちる…的な?
んー、転けたときを考えるとダメかな。
そもそも、袖を擦る、腹を擦る、と言っていたらビキニくらいしか?!
いかん、いかん、捕まります。


このズボン(Levisのコーデュロイ)は、確か20代の頃に買ってちょこちょこ履いてたものですが、しまいそこねて、数年前に発掘されたボロいものです。
なので、汚れても気にしません。
薄ヤレて、コーデュロイの縦うねがところどころなくなっていますので、終焉は近い。
庶民育ちの貧乏性です…。
ちなみにもう一本、同時期のLeeの黒コーデュロイのズボンも発掘されたけど、ウエストが1インチ細くて入りません。
ダイエットしないと〜!!
Posted at 2013/04/20 11:40:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「名古屋駅、知多風薫るバーで一杯。来るのは2回目。ハイボール濃い目は薄かったけど(笑)、おつまみ三品盛りなかなか美味しかったな。」
何シテル?   07/30 17:17
学生時代に、自分の買った車の車種もわからず、友達に「カローラなんとか、GT。赤い車。」 と、30万円で購入したAE82カローラFXGTが楽しくて、ロングドライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

  123 4 56
78910 111213
1415 1617 1819 20
212223 2425 2627
28 2930    

リンク・クリップ

年に一度のお祭り、カングージャンボリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/18 07:09:58
ISUZU GEMINI/ASKA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/03 13:11:53
YOKOHAMA ASPEC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/03 13:11:07

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2002年に、15年落ちで購入。 初めての輸入車で、おっかなびっくり、ダメもとでどうしよ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
アシ車。親父とシェア。 長く乗っていたスプリンターの車検を通すといっていたが、 自分の興 ...
その他 その他 その他 その他
2007年6月にHondaドリームディーラーにて、5年落ち新古車で購入。 この時点で新車 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
GX81チェイサーのエアコン不調の修理相談に行ったら足回りの歪みを発見し、閉店間際のNe ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation