• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほろ酔いのブログ一覧

2013年08月20日 イイね!

濁酒(どぶろく)を購入

濁酒(どぶろく)を購入久しぶりにごとう屋さんに行きました。
今日は車で行って飲めないので、試飲できなくて残念だなぁ、と思っていたのですが、お茶とお菓子を出してくれました。
このお菓子が、すっごく美味しい。
聞けば、常連さんが「これ、清水の舞台から飛び降りたつもりで買ったんだ!」と、3回くらい力説しながら置いていったお土産だそうで(笑)、さすがに値段は言わなかったそうですが、かなり勿体付けていったらしい。
ということで、どなたか存じませんが、そのご常連さんが清水の舞台から3回飛び降りて買った、いちじくのパウンドケーキは最高に美味しかった!



その後、店内を物色していると、またまた気になるお酒を発見。
山形のお酒で「どぶろく」と書いてあります。
にごり酒も結構好きで「生酛のどぶ」とかは美味しかった。
「生酛のどぶ」はにごりには珍しく辛口で、あまり甘くありません。

そして、気になったので、店主に聞いてみると、またまたおもしろいお話が聞けました。

これは、普通に仕入れたお酒ではなく、変なおじさんが一人でリュックを背負って売りに来たんだとか。
よく売られているどぶろくっぽいにごり酒は、本当のどぶろくではなく、だいたい日本酒です。
本当のどぶろくは、どぶろく特区で許可を取らないとつくれないはずです。
酒税法で、扱いが違うみたいです。
そして、それは、どぶろくでした。
違いは濾しているかどうか。
にごり酒は粗い布で濾しています。

…といっても、すごく珍しいわけではなくて、某氏のブログにもよく登場する天領酒造は本物のどぶろく売っているみたいですね。
そちらの天領酒造のどぶろくの味はどうかわかりませんが、今回購入したものはどぶろく独特の甘酸っぱい味とはちょっと違い、甘さがほとんどなく酸っぱいらしい。(ごとう屋さん談)
まだ開けていませんが、楽しみです。


こんな感じです。
どぶろくは度数も高いかと思いきや、だいたい10~12度程度みたいです。
清酒ではなく、濁酒(だくしゅ)です。濁り酒とは異なります。


一緒に、もも果汁100%のジュースも買ってしまいました。
これは結構なぜいたく品で、りんごの100%ジュースより200円も高かった!


話は戻って、実は、どぶろくと言われると以前からすごく気になるのですが、これは、甘酸っぱいどぶろくの味がどうのこうの、ということでなく、僕の母が新潟の米農家の娘でして、その昔、母の親類の誰かが家族で飲む用に密造(笑)していたとかいう話を聞かされていたからです。
家族で、といっても結構大家族で飲兵衛も多かったため密造していた量も結構なものだったとか。
もう時効ですよね~。


ということで、飲んだらまたレポートしようかな、と思っています。
Posted at 2013/08/20 23:07:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2013年08月14日 イイね!

時代 は○バージョン FULL




今はこんなに抜け落ちて
毛根 枯れ果てて
もう二度と ロン毛には できそうもないけど

そんな時代はあったねと(毛が)
いつか話せる気がするわ
あんな時代はあったねと(毛が)
きっと笑って話せるわ
だから今日はくよくよしながら
頭皮 風にさらしましょう

はげるはげるよ どんどんはげる
苦しみ悲しみ乗り越えて
今日はなくなったおじさんの毛も
生まれかわって生えてくるよ


育毛続ける人々は
いつか産毛が生える日を
たとえ今夜は生えずとも
きっと信じて 照れ笑い
たとえ今日も排水溝に
たくさん抜け毛が詰まっていても

抜ける抜けるよ 毎晩抜ける
わかめとひじきを繰り返しても
今日は別れた髪の毛たちも
いつか生えると信じてるよ


生える生えるよ いつかは生える
苦しみ悲しみ乗り越えて
今日はなくなったおじさんの毛も
生まれかわって生えてくるよ
今日はなくなったおじさんの毛も
生まれかわって生えてくるよ
Posted at 2013/08/14 22:59:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | くだらない戯言 | 日記
2013年08月13日 イイね!

久しぶりにモルトウイスキー

久しぶりにモルトウイスキー少し前に買ったりんごのドライフルーツを開封するというので、久しぶりに秘蔵のウイスキーを1杯だけ飲みました。

ニッカ宮城峡シングルカスク25年です。
これは2年前の仙台旅行で買ってきたものですが、やはりグレートなお酒です。
ニート(ストレート)で1杯だけ飲んだのですが、味・香りと後の余韻も素晴らしいです。
飲んだ後のグラスに残る香りも長く楽しめます。





ドライフルーツも美味しいのですが、賞味期限内の開封なのにちょっと湿気てるような気が…。
試食したときはもっとドライだったと思うんだけど。
もっと早く、美味しいうちに食べるべきかもしれませんね。
Posted at 2013/08/13 21:01:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2013年08月11日 イイね!

こんな買い物しました

こんな買い物しました某家電店に行って、買って来ました。
ムービーカメラ、WEB用カメラ、実は他にもちょっと買いまして散財してきました。

WEB用カメラはまだセッティングしていないので、一部の方、しばしお待ちを。
ちなみに480円でしたが、使えるんかな…。
こういうものがこんな値段で買える時代ですね。






そして、ムービーカメラ。
価格だけでJVCにするか、ブルーレイがSONYなのでSONYのにしようかとも思ったのですが、何となく Canon にしてしまいました。


サンマルのカブに乗って伊那に連れて行ってよ~♪
後ろの座席の隅でムービー撮ぉっとくから~♪


のときは、実は兄から借りたものでした。
今後は自分のものでできますので、カブリオレに乗せてくれる人募集です。
Posted at 2013/08/11 21:54:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月08日 イイね!

M3号が動いた

M3号が動いたさて久しぶりの更新で勢いが付いたわけでもありませんが、M3号ちょっとだけ動かしました。
これだけ動かさない期間が長いと、エンジンかかるのか、普通に走るのか、不安になりますね。

結果的には、バッテリーつないでキーをひねると、いつもよりちょっとだけ長いキュルキュル…のあとブルルン!と元気よくかかりました。
ホッ♪

…としたのも束の間。



これは以前オイル交換のときに言われていたのですが、なぜかインスペクションが消えません。
点いたままです…。
まあ、走行には支障ありませんので、次回点検のときに見てもらうことにしようっと。

その後、近所をグルリと走り、油温が正常値になるくらいまで走らせて戻りました。
走りは想像以上に好調でした。
アイドリングも安定、吹け上がりも加速もスムーズで、いい感じ。

うちの(実家の)近くに豊明方面に向かういい道ができていました。
僕も引っ越してしまい、お師匠様も渡米してしまったので、あまり関係なくなってしまいましたが、渋滞に巻き込まれることなく行き来することができます。

ということで、試走はお師匠様のいないお師匠様邸の方面に行ったのでした。


中京競馬場付近の、普通のコンビニの駐車場です(笑)

特にご紹介するほどのこともないのですが、M3号が動きました。
というだけのなんでもないお話。



そうそう、今日は僕の誕生日みたいです。
おめでたいんだか何だかわからない歳になってしまいましたが、今年もなんとか無事に誕生日を迎えることができましたことを感謝。

ケーキうまし。生クリーム最高♪

うーん、あま道楽も悪くない。
ていうか、根っからの甘党でした。
Posted at 2013/08/08 20:53:01 | コメント(10) | トラックバック(0) | M3号 | 日記

プロフィール

「名古屋駅、知多風薫るバーで一杯。来るのは2回目。ハイボール濃い目は薄かったけど(笑)、おつまみ三品盛りなかなか美味しかったな。」
何シテル?   07/30 17:17
学生時代に、自分の買った車の車種もわからず、友達に「カローラなんとか、GT。赤い車。」 と、30万円で購入したAE82カローラFXGTが楽しくて、ロングドライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    123
456 7 8910
1112 13 14151617
1819 2021222324
25262728293031

リンク・クリップ

年に一度のお祭り、カングージャンボリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/18 07:09:58
ISUZU GEMINI/ASKA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/03 13:11:53
YOKOHAMA ASPEC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/03 13:11:07

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2002年に、15年落ちで購入。 初めての輸入車で、おっかなびっくり、ダメもとでどうしよ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
アシ車。親父とシェア。 長く乗っていたスプリンターの車検を通すといっていたが、 自分の興 ...
その他 その他 その他 その他
2007年6月にHondaドリームディーラーにて、5年落ち新古車で購入。 この時点で新車 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
GX81チェイサーのエアコン不調の修理相談に行ったら足回りの歪みを発見し、閉店間際のNe ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation