• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほろ酔いのブログ一覧

2017年02月26日 イイね!

備忘録M3号ブンブーン

備忘録M3号ブンブーン備忘録です。
M3号、ブンブーン。

元気に始動してました。
もう少し長く回してあげたかったけど、時間が…。

というわけで、すぐにカバーをかけて終了。
カッコいいぃ!(手前味噌)
Posted at 2017/02/26 22:38:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | M3号 | 日記
2017年02月25日 イイね!

カングーのチョロQ

カングーのチョロQヨメッコの不在時に何やら届いてました。

帰宅後に開封したものを拝見。
予約購入してあったようです。

紫のは3月に発売だそうで、こちらも早々に予約済みらしい。
しかも複数個。

何個届くのだろうか…。
Posted at 2017/02/25 14:38:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | ルノーカングー | 日記
2017年02月19日 イイね!

第60回新舞子サンデー

第60回新舞子サンデーちょっと顔だしてきました。
思えば、第1回、もちろんM3号で行ったんだよなぁ。
あの頃はイタフラ車の集まりみたいな感じでBMWは何だかアウェイな雰囲気でした。
今は各国輸入車・国産、新・旧ごった煮状態になり、いつのまにかマリンパークの駐車料金は有料(500円)になりましたね。
ごった煮状態は個人的には、なぜか、なんかだかとっつきにくいんですよねぇ。



そして、当然カングーで行ったんですが、ルノートレイニーバイク、以前、スタンドの向きを間違えて置いてしまったんですが、今回は何と前後を間違って掛けてしまいました(爆)

見覚えのあるBMWのを見つけて隣に停めてしまいましたよ。


でも、そのお友達はちょっと早めにお帰りになりました。
お付き合いありがとうございました。


で、そんなごった煮の中で何となーく気になった車をピックアップしてみましたが、かなり偏りのあるほろ酔い的視点ですので、一貫性が全くありません。


いすゞさん。
個人的にはアスカ、ピアッツァ、PAネロあたりが見たいです。


金のスープラ。ご利益あるでしょうか。


500。


4。


クリオ。ホットハッチですねぇ。



オースチンミニ。オースチンですよぉ。




YES。
雑誌でしか見たことありませんでした。



GX81のクレスタスーパールーセント。
GX81のマークIIもいましたが、どちらかというとクレスタです。
チェイサーがいたら、チェイサーでした。乗ってた時期ありますからね。


もちろん他にも、イタ車、痛車、国産旧車もスーパーカーも高級車もでっかいクルマもいましたが、全く一貫性がないながらも、独断と偏見で少し気になったクルマたちのご紹介でした。
例によって、深いウンチクはございません。
Posted at 2017/02/19 16:15:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | まいこサン | 日記
2017年02月14日 イイね!

チョコレートデーでしたね

先項のブログにもあげました通り、前倒しでいただいておりました。
そして、昨夜は諸事情(ただ満腹だっただけ)により食しませんでした。
して、今宵も諸事情(満腹だったうえに本日消費期限の開封済み饅頭が放り出されていた…)により食しませんでした…。

写真だけ撮りました。








詳細は知りませんがお高いチョコレートのようですね。
何となくの金額を聞いたのですが、意味が分かりません。
パッケージのつくりも理解できません。
蓋はマグネットになっているし、箱の素材も印刷も普通ではありません。
文字は微妙にエンボスになってます。
箱(袋も含む)にいくら使ってるんでしょうかねぇ???
まだ食してないので味のコメントはできません。
一口サイズですが、一口で食べたら怒られそうな気がします。
秘蔵のウイスキーかブランデーと合わせてみようかな。

…と言っていて、明日仕事から帰ったらなくなってたりして(爆)
いや、一粒&一本は残っているはず。
Posted at 2017/02/15 00:01:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 甘味・スイーツ | 日記
2017年02月13日 イイね!

アヤシイ飲み会に参加してきました

アヤシイ飲み会に参加してきましたお酒好きな方が集まるって言うだけで、どんな人が来るのか全く情報がないまま参加してきました。
持参したのはサントリーの山崎蒸留所が出してる梅酒。
自分が気になって飲みたかった、というだけの基準で選びました。
日本酒は他の人が持ってくるんじゃないかと思い、ザ・グレンリベットかマッカランあたりの無難な(?)シングルモルトくらいにしようかと思って酒屋さんに行ったら、こっちが気になって買ってしまったのでした。

ここ2シーズン梅酒を漬けていたこともあり、気になったのです。
2015年は普通にホワイトリカーで、2016年はブランデーで漬けたんですよね。
今年は何で漬けようかしら。


あ、ちょっと脱線しましたが、飲み会はなかなか楽しく和気あいあいと飲みましたが 、全く情報がないという、実はこの同級生のお誘いはいつもなかなかのサプライズでして…
行ってみると、その同級生以外の十数人の人達は全然知らない人で…
会場となったマンションの一室はそのうちの一人のお家で、当然、僕の知らない人です。
学生の頃からこんなことは日常茶飯事だったので、慣れっこなんですが、こんなことに慣れてしまって良いのでしょうか?!
3時間近くおしゃべりしながら飲んできたのですが、最後まで、誰の名前も聞かず、家主が誰なのかも聞きませんでした(爆)
一応、会費らしきお金払ったし、お酒も持参したし…。

で、この梅酒、まあまあおいしかったんじゃないでしょうか。
梅酒はどんな風に漬けても味は「梅酒」になっちゃうのですがね。
ブランデー、ウイスキー、テキーラ、ズブロッカなど、特徴の強い蒸留酒でつくると後味が残ってよいですね。
ジンのは結構ふつうな感じだったような記憶です。
おすすめがあったら教えてください。
ラムはどうかなぁ。甘いだけかな??


ところで明日はバレンタインデーですね。
実は前倒しでもらってるのですが、例によって「バレンタインデー」にかこつけて、自分が食べたい高級チョコレートを買ってきているという、近年よくあるお話しです(苦笑)
後日アップロード予定です。
Posted at 2017/02/13 22:52:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「名古屋駅、知多風薫るバーで一杯。来るのは2回目。ハイボール濃い目は薄かったけど(笑)、おつまみ三品盛りなかなか美味しかったな。」
何シテル?   07/30 17:17
学生時代に、自分の買った車の車種もわからず、友達に「カローラなんとか、GT。赤い車。」 と、30万円で購入したAE82カローラFXGTが楽しくて、ロングドライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

   1 234
5 678910 11
12 13 1415161718
192021222324 25
262728    

リンク・クリップ

年に一度のお祭り、カングージャンボリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/18 07:09:58
ISUZU GEMINI/ASKA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/03 13:11:53
YOKOHAMA ASPEC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/03 13:11:07

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2002年に、15年落ちで購入。 初めての輸入車で、おっかなびっくり、ダメもとでどうしよ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
アシ車。親父とシェア。 長く乗っていたスプリンターの車検を通すといっていたが、 自分の興 ...
その他 その他 その他 その他
2007年6月にHondaドリームディーラーにて、5年落ち新古車で購入。 この時点で新車 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
GX81チェイサーのエアコン不調の修理相談に行ったら足回りの歪みを発見し、閉店間際のNe ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation