• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほろ酔いのブログ一覧

2023年07月07日 イイね!

みん虫 クワガタ続報



非常に見づらい、というかこの写真では見えません。

が、実は大人になってます。

チラチラと見える程度で、翅の部分や脚がたまに見えるくらいです。
ノコギリクワガタですが、オスかメスかはまだ確認できていません。
翅は乾いているような気もしますが、カブトムシと違って、気が向かないとしばらく出てこないパターンも多いと聞きます。

ノコギリクワガタはもう一匹、菌糸瓶にいまして、この撮影をした日(一昨日の夜)時点ではサナギに近い幼虫(色は褐色に近い)でしたが、今は姿見えませんで、サナギ室つくっているっぽい。

コクワガタも菌糸瓶で同時期からのヤツもおり、また、最近小さめの幼虫を昆虫マット内の産卵木から発見したので、新たな菌糸瓶に投入してみました。

まだしばらく見守りを続けよう。
大人になってるヤツ、気になるなぁ。出てこないかなぁ。
Posted at 2023/07/07 23:57:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんなの虫ライフ | 日記
2023年07月06日 イイね!

さあ、今夜のナイターは・・・

仕事終わって、雨の中、カッパ着てチャリを走らせること40分。
頑張れ宏斗、と思いながらドームに着くと、、、
到着時点で1-5。

むむむ、、、

あれ?ピッチャー岡野?

何かあったのか???



まあ良い、何とか頑張れ。




おおおっ!追いついたっ!!



ぬぬぬ・・・

死闘4時間44分!






負けました・・・

無念。またしてもライト振れず。


まあ、何の見どころも盛り上がりポイントもなくシレーっと零敗する試合よりは良いと思いましょうか。うん、そう思うしかない。
鵜飼のHRもあったし、一時的に追いついたし、後藤駿太のファインプレーもあったし、そう思うことにしよう。


そして疲労感の中、濡れたカッパ着てチャリを漕ぐこと約30分で帰宅。


・・・・


もうなかなか言葉も出てこないのですが、週末は広島戦。
土曜日こそは勝ってください。一生のお願いです。
負けたら立浪の髪、全部むしります。(和田化して勝てるかも)
Posted at 2023/07/06 00:37:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんなのドラライフ | 日記
2023年07月04日 イイね!

今日はナイターで泣いたー・・・

はい、仕事終わってからチャリでドームに行ってきました。
会社からはチャリで40分程度。

また敗戦で、なかなかライト振れません。
いい加減、ホームではもうちょっと勝ってほしいものです。
思いっきりチャンスをつぶした後にイベントとか、盛り上がるわけもなく・・・






ご覧の通り、敗戦。
素人でもわかる
「この打者は危ない、3ボールになって塁空いてるし、次打者で勝負。」
と隣の友人&会社同僚おじさんと話していた矢先にHR打たれるという。
何なんでしょうね。



はい、ドアラのゴメンナサイ。



チャリで来まして、ビール2杯飲みましたが、、、
友人が車で来ていたのでチャリごと家まで送ってもらうという・・・感謝。

そして、明日も仕事後にチャリでナイター予定・・・
明日こそは勝てるかな。
宏斗がんばれ。頼む。
ライト振らせてください。お願いします。

Posted at 2023/07/04 22:55:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | みんなのドラライフ | 日記
2023年06月18日 イイね!

交流戦、日ハム・・・

「・・・」でお察しください。
ドームは満員御礼、今日の見どころは、、、







その1
新庄監督。打撃練習で姿を見せてくれる監督、いいですね。
1塁側近くにも来た模様で(買い物に行っていて見れませんでした)、中日ファンから声をかけられると手を振って何度か応えてくれたようです。
華があります。
サービス精神旺盛。




はい、日ハム戦ですよ。







その2
試合終了後のドアラのファンサービス。

以上、中日ファンにとっては何の見どころも無い試合でございました。




はい、結果。
0-4という結果以上にツラい試合でした。
何の見どころもなく、惜しいところもありませんでした。
大好きなビシエド選手は出ず(ベンチ入りはしていましたが守備練習も姿無し)。





細川選手も写真も撮ってみましたが、厳しいマークからか、4タコ、3三振。
まあ、ここのところ岡林-細川で点が入らなければほぼ無理。
昨日の3点も2つは細川選手の打点です。
そりゃあ、そうなるでしょう。
投手も大きな差が出て、ボール先行、四球二つの選手がともにホームを踏まれ開始早々1回表に先制を許す。(先頭打者が四球)
追加点も四球から。
相手の投手はストライク先行で早々に追い込んで三振と凡打の山で、結果、2安打のみで、同じ選手が打ってますので、当然タイムリーはないですよね。


試合前にはチアドラのDステージを家族で楽しみ、ムスメッコもそこだけはご満悦でした。
そんなわけで、試合中は家族3人死んだような顔でした。
踊り王というイベントもそんなテンションになれるわけもなく、今日踊り王になったツワモノは小学生くらいの女子でしたが、よく頑張ってました。
このイベントも、試合展開のせいか、いつものようにハッチャけた人はあまりいませんでした(苦笑)
点も入らず、応援団のチャンステーマがかかることもない試合で盛り上がれというのが無理な話です。
ほろ酔い勝率もかなり下がり、中日ドラゴンズ自体がここまで勝たないと「ほろ酔い勝率」もないわけで。


で、来月は広島戦に・・・・
って、まだ懲りずに行くか!!!
そろそろライト振りたいです。
Posted at 2023/06/18 23:17:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | みんなのドラライフ | 日記
2023年06月17日 イイね!

今日は新舞子にて・・・



新舞子といえば「まいこサン」?
いや、今日土曜だし。

久しぶりに来ました、新舞子マリンパーク。





というわけで、ムスメッコの釣りデビュー。
はい、めんどくさいことは全てパパの担当です。

道具、仕掛け、エサ付け、一応2セット分。
チョイ投げ用とサビキ用。
一つセットしたら次、次セットしたころには前のをセット、を延々と繰り返す。
しかも自分も何十年ぶり。
海釣りは簡易なもののみ小学生の頃キス・小鯵・アイナメ・メバル程度。
中学生の頃は川か池の鮒か鯉、で終了してます。

仕掛けをつけるのも老眼で見えず・・・。
新舞子の「釣り施設」ではボランティアで無料釣り教室をしているおじいさんが巡回してくれて非常に助かりました。
前もって、釣りに行くとして「ボウズ」であることの方が多いんだぞ、ということは言い聞かせておりましたが、、、
この方がいなければ、早々にボウズで終了していたと思われます。

ということで。。。





かわいらしい小魚が一匹、サビキの方にかかって釣れました。
2度ほど、根がかりで切れてしまった仕掛けを付け直す作業もしてくれたり、ストックのなくなった仕掛けの一部(サビキのかご)をくれたりもしました。
ありがとうございます。


そして、お昼近くまで釣りを楽しんだ後は昼食。
駐車場が有料(1日500円で再入庫は当然+500円)のため、カングーに自転車を積んでいき、単独で買いに走りました。
新舞子駅前のコンビニに行ったら11時で開いておらず、、、国道の方の吉野家でテイクアウト。
このコンビニ、後述する大野町行きのときに通りかかったら空いてたけど何時から何時なんだ?
11時から7時のイレブンセブン?またはお昼休みでクローズ?謎です。






昼食後、ムスメッコは浜辺で勝手に遊んでましたが、僕は木陰でずっと寝転んでおりました(笑)
何が楽しいやら、時折声をかけるも全く戻ってこず、貝殻拾ったり、打ち上げられた海藻で遊んだり、木の棒を立てたりしていたもよう。
そんなことで何時間も一人で遊べるのは謎であります。

放っておいたら駐車場閉鎖の時間になりそうなので強制終了をさせて、少し足を延ばして大野町駅の海老せんべいの「津田屋」さんへ。
値段もそうなんですが、やはり不漁が深刻で、タコもイカもエビも多くはないそうで種類も減らしているとのことでした。

ちなみにムスメッコが1人で遊んでいる間は、寝転がって携帯のワンセグで中日×日ハム戦をみてたりして。。。
(中日にいたA.マルティネスの逆転3ランで負けてましたね)
明日は観戦に行くんだから勝ってくれよ!
Posted at 2023/06/17 22:47:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | くだらない戯言 | 日記

プロフィール

「名古屋駅、知多風薫るバーで一杯。来るのは2回目。ハイボール濃い目は薄かったけど(笑)、おつまみ三品盛りなかなか美味しかったな。」
何シテル?   07/30 17:17
学生時代に、自分の買った車の車種もわからず、友達に「カローラなんとか、GT。赤い車。」 と、30万円で購入したAE82カローラFXGTが楽しくて、ロングドライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

年に一度のお祭り、カングージャンボリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/18 07:09:58
ISUZU GEMINI/ASKA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/03 13:11:53
YOKOHAMA ASPEC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/03 13:11:07

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2002年に、15年落ちで購入。 初めての輸入車で、おっかなびっくり、ダメもとでどうしよ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
アシ車。親父とシェア。 長く乗っていたスプリンターの車検を通すといっていたが、 自分の興 ...
その他 その他 その他 その他
2007年6月にHondaドリームディーラーにて、5年落ち新古車で購入。 この時点で新車 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
GX81チェイサーのエアコン不調の修理相談に行ったら足回りの歪みを発見し、閉店間際のNe ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation