• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てるてるあきのブログ一覧

2015年03月15日 イイね!

アルトRS試乗してきました。

アルトRS試乗してきました。
ただでもらったMT車のセルボモードに約3年乗ったことで、MT車の軽自動車の虜になりました。 小さいから足代わりに、そしてエンジンの使い切り感が最高でした。 去年、セルボモードの車検を取るのが難しいのが分かってから、次の軽自動車は何にしようか考えていました。 条件としては下記のとおりでした。 1 ...
続きを読む
Posted at 2015/03/15 14:12:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2015年02月25日 イイね!

ラウムを乗りつぶすことに決めました!

ラウムを乗りつぶすことに決めました!
「ラウムを乗りつぶすことに決めました!」と決意のほどを表明させていただきます。 ラウムは、平成16年の9月に当時付き合い始めたばかりの彼女(現在の嫁)が新車で購入しました。 嫁の希望は、両側スライドドアで、赤色で、車内がグレー、そしてFF車 ラウムが希望ではなく、結果的にラウムのSパッケージ ...
続きを読む
Posted at 2015/02/25 20:26:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年05月22日 イイね!

朝帰ってくると

朝帰ってくると
朝疲れて、バイクで仕事から帰ってくると・・・・ ランクルに小傷がたくさん増えていました。 良く見ると・・・ 野良猫の爪痕のようです。 ランクルの上によじ登ろうとしたらしい 爪を引っ掛けて、そのあと滑っているのがよくわかります。 このような傷が10か所以上ついていました(怒) 我が家は、付 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/22 11:24:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月13日 イイね!

新旧70についての考察(最終)

新旧70についての考察(最終)
随分更新が遅れてしまいました。 前回ブログをアップした時には、すでに風邪をひいていました。 そのあと、持病である喘息の発作をおこしてしまいました。 GW中は仕事でしたが、吸入とステロイドの内服と点滴で凌ぎました。 私は23歳のころに喘息を発症し、すでに40歳を過ぎましたが、年々喘息発作がひど ...
続きを読む
Posted at 2013/05/13 23:22:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月24日 イイね!

新旧70についての考察(5)

新旧70についての考察(5)
久しぶりの更新です。 最近、仕事が忙しいのに、近所や上司の親族など、急逝される方が続きました。 3日で、3件も通夜や告別式に行ったのは初めてでした。 お経も長時間聞きましたが、お経もいろいろありました(涙) 私も体調を崩しかけですが、皆さんもお体にはお気をつけください。 今日は、新旧70に ...
続きを読む
Posted at 2013/04/24 19:29:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月16日 イイね!

新旧70についての考察(4)

新旧70についての考察(4)
今日はボストンマラソンでテロがあって、8歳の子供も含む3人が亡くなり、多数の方が負傷しました。 ニュースを見て涙がこぼれました。 人間ってなんて愚かで馬鹿な生き物何だろう・・・・ 本日は、新旧70についての考察(4) です。 画像は、日付を見ると、HZJ77HVをリフトアップしたての頃です。 ...
続きを読む
Posted at 2013/04/16 21:02:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月14日 イイね!

新旧70についての考察(3)

新旧70についての考察(3)
淡路島で震度6弱の地震がありました。 けがをされた方がいらっしゃるということですが、東日本大震災のような被害にならなくて良かったですね。 最近富士山噴火の可能性についても、大きく報道されることが増えてきています。 災害に備えて、水や食料・燃料の備蓄をしておこうと再認識させられています。 ところ ...
続きを読む
Posted at 2013/04/14 20:03:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月12日 イイね!

新旧70についての考察(2)

新旧70についての考察(2)
新旧70についての考察を続けていきたいと思います。 あくまでも私の主観によるものですので、興味のない方には役にたたない考察になります。 特に私は構造的な部分からの視点が欠けているために、感覚的な部分が大きいものになっています。 各人によって感じ方は違うと思いますので、ご意見あれば頂ければ幸いと ...
続きを読む
Posted at 2013/04/12 19:53:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月10日 イイね!

新旧70についての考察(1)

新旧70についての考察(1)
急に思い立って、新旧70について考察してみました。 写真は1997年に白馬で撮った写真です。 16年前になりますね。 私もまだ20代のピッチピチでした(笑) 当時付き合っていた彼女に撮ってもらった写真です。(嫁には内緒ですw) 私は、現在平成12年式の76LXに乗っていますが、平成4年式の7 ...
続きを読む
Posted at 2013/04/10 22:13:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月09日 イイね!

発電機始動点検・エンジンオイル交換

発電機始動点検・エンジンオイル交換
春に恒例の、非常用発電機の始動点検と、エンジンオイル交換をしました。 東日本大震災後に、災害対策用に発電機を購入し、毎年春に始動点検とエンジンオイル交換をしています。 ホンダのガスカートリッジを使用するエネポと悩みましたが、普通のエンジン発電機を購入しました。 仕様書をよく読むと、エネポは気温 ...
続きを読む
Posted at 2013/04/09 20:24:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #RAV4PHV エンジンオイル交換(1回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/776713/car/3179499/6826853/note.aspx
何シテル?   04/05 19:45
てるてるあきです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ボリジさんの三菱 eKスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/08 16:38:00

愛車一覧

トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
RAV4 PHVを購入しました。
ホンダ CT125 ホンダ CT125
9月に注文したハンターカブが、5か月待ち、やっと納車されました。 CRM250ARの後継 ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
アルトRS納車されました! これからいろいろ整備していきます。
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
職場の怖い顔をしているのに、優しくて面倒見の良い上司から軽自動車をいただきました。 以 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation