• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴラァ @JZA81-02RZのブログ一覧

2016年05月03日 イイね!

スープラいろいろ

スープラいろいろまずはGINPARAさんのBBQに参加された皆さま、主催者のGINPARAさんお疲れ様でした(^^)

今回も美味しいお肉を頂きありがとうございました\(^o^)/

帰りは渋滞に巻き込まれながらもカマさんと何とか帰宅しましたwww


さて、ゴールデンウィークもやることが無いのでスープラをいろいろとやっております(^^)

自分のスープラは希少なガナドールのミラーが着いてるんですが…………





ミラーが小さすぎてムチムチのエロいフェンダーしか見えない(´;ω;`)

スープラの運転に慣れてないのと4点式シートベルトの拘束でバック駐車の時に白線が見えないwww

そこで補助ミラーを着けることにしました(^^)





見た目うんぬんじゃなくて実用性重視の補助ミラーなのですwww

初心者の強い味方です(о´∀`о)



次に前のオーナーが何故かルームランプを外したままにしていたのでオトバでLEDルームランプを買いました



お店で買ったらLEDって割りと高いんですよね(。´Д⊂)

一つ2000円位でした



装着(^^)夜に点けてみたら爆光すぎて車内が全部見える位になったwww

ヘッドライトの黄ばみが気になったのでヘッドライトクリーナーを使ってみた(^q^)



用意したのはソフト99のヘッドライトクリーナー

1300円位の2液型


~施工前~





~施工中~

1液のコンパウンド剤で磨きます(^^)



黄ばみが取れてるっぽいです


~施工後~




完全にとは言えませんが黄ばみやくすみが取れてマシになったのではないでしょうか\(^o^)/



並べて見ると分かりやすいですかね♪

あとは2液でコーティングしたら完了です(о´∀`о)

ヘッドライトが黄ばんでたら車が古く見えるのでリフレッシュに最適です(^^)

ゴールデンウィークもあと2日になりましたので有意義に使っていきたいと思います\(^o^)/
Posted at 2016/05/04 00:30:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月28日 イイね!

あれこれ交換(о´∀`о)ノ

あれこれ交換(о´∀`о)ノスープラを納車してから早一ヶ月になろうとしてます(;・ω・)

乗っているとあれやこれやと不満が出てきたのでいろいろと交換していきますwww


1、納車した時から車内に響き渡るギシギシアンアンという異音

原因を調べたらリアのトランクのクッションゴムがヘタってギシギシ音が出るスープラの持病らしいです(^^;



対策部品が出ているらしくて注文すれば今でも出ます(^^)

ヤフオクに3000円位で出品されてますがトヨタに注文すれば1個450円位で出ますwww






新旧比較。だいぶヘタってるのが分かりますね(;・ω・)


ネジ2本で止まってるだけの部品ですがネジに緩み防止剤が塗ってあってかなり苦戦しました(^^;



ネジ山がなくなってしまいショックドライバーでも回らない(´;ω;`)





しゃあないのでバチッと溶接してとりました(^q^)

対策品のゴムに変えてからはギシギシアンアンも聞こえなくなり鬱にならずに済みましたwww


2、不動になった電動シート


納車時から壊れていた純正の電動シート(;・ω・)
動かない電動シートなんてただの重りでしかないwww



摘出、純正シートはもうイラネ( ゜ο゜)ノポイ



BRIDE製ストラディア2を装着(*´ω`*)

走ってきた感想としては、もうフルバケいらないんじゃないか?って感じでしたwww

フルバケ並のホールド感でリクライニングもできる素晴らしいシートでした(^^)

3、ナビ交換



MR-Sに着いていたインダッシュナビをスープラに移植(^^)

スープラのインテリアパネルはMR-Sよりかなり外しやすくナビ裏のスペースも広いため作業性は良いです

4、純正スピーカーから社外へ交換

納車時から音楽の音量を上げるとスピーカーがビリビリバリバリ(;・ω・)

古い車だからしかたないよね。

リアスピーカーのカバーを外すと……





うわぁ…………コーンの縁がビリビリ(^^;

サクッと社外のスピーカーに交換www



カロッツェリア TS-F1730

オトバで安かったんですwww


続いてフロントのスピーカーに取りかかるが…………



スープラのフロントスピーカーですが純正は12cmで専用のスピーカーボックスにくっついているため、16cmや17cmのスピーカーは使えないという手強いやつ(´;ω;`)

ヤフオクに大径サイズのスピーカーが使える車種専用のインナーバッフルも売ってますが今回はアウターバッフルにするため使いません(^^)



純正のボックスを摘出。

ちゃんと音質も考えてあるんですかね(^^;


 
スピーカーのカバーが着いてますが今回はアウターバッフル化しようと思っているので外します(^^)





そしてヤフオクでサイズオーダーした木のドーナツ(バッフル)をドアの内張りに固定します

内張りに強度があるため出来る技なんですねぇ(*´ω`*)



スピーカーをバッフルに装着(^^)

今回用意したスピーカーはKICKER KM6LC



何故このスピーカーを選んだかというと…………



音は分からないけどスピーカーが光るから!www




マグネットがハンパないゴツさwww

アウターバッフルにしないと間違いなく装着できません(^^;

配線を済まして内張りを元にもどします。



………………はまらない。





スピーカーがゴツ過ぎてドアに干渉しました(´;ω;`)

せっかくスピーカーが綺麗に着いたのにまさかの干渉で取り付け不能で断念です(。´Д⊂)











…………なんて言うわけもなくドアを切っちゃうんですけどねwww (о´∀`о)


当たる部分だけカットしましたwww



内張りも元通り(^^)

どうですか皆さん。初めからそこにあったかのようなこの完成度www

LEDの配線は面倒なのでまだ繋いでないのはココだけの話し(^^;

ドアの内張りに固定したのでビビりを考えましたが音量を上げても変なビビりもなく快調です(^^)

音は純正のボロクソから変えたので当然良くなりましたwww
もう音の厚みが全然ちがいます(*´ω`*)

……それくらいしか言えないですwww

音は難しい(。´Д⊂)


ついでにALPINE のサブウーファーも着けた

これもMR-Sからのお下がりwww





外装はあまり手を着けるとこが無いので内装をチョコチョコやっております(^^)

スープラはインテリアがかっこいいので中に乗っているだけでなんだかワクワクしてきますwww

これからも少しずつ弄っていきます(о´∀`о)
Posted at 2016/04/28 17:29:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月08日 イイね!

突然ですが……

MR-Sから乗り換える事になりました(^^;

事故したとか壊れてどうにもならなくなったという理由ではないのですが、車も古くなってきて各所がボロボロになってきたしMR-Sの維持費を考えるとそろそろ落ち着いた車に乗った方が良いのではないかという結論になりました(´・ω・`)

まだ動くのを廃車にするのは心苦しいですが、丁度年度末で税金も来るし乗り換えるなら早いウチに乗り換えようと決めました。


そして昨日新しい車が納車されました。







その車がこちらです












80スープラRZ 3000cc 6速ツインターボwww

以前から欲しかった念願のスープラを買っちゃいましたwww
しかも外装は全てヴェイルサイドのコンバットエアロという(*´ω`*)

あぁ、これからの維持費がぁorz

乗り換えを決めた本当の理由は乗れるウチに乗りたい車に乗っておきたいと言うのが本音です(´・ω・`)






前後オーバーフェンダー(^^)いかついwww



ミラーはガナドール、ウィングはもちろんヴェイルサイド!



………………あぁ、この惚れ惚れするインテリア(*´ω`*)

このコックピットのようなインテリアのためにスープラ買ったようなもんだwww

追加メーター、ブーコン、ターボタイマー、ETC、メモリーナビ、ETC、ミラーレーダーなどが着いてました(^^)

外装は綺麗でも内装は年式相応という感じでボロいです(´・ω・`)

だいたい想像してたけど純正の電動シートは死亡してましたwww


まぁ、BRIDEのストラディア2買ってるし電動シートはポイです(^q^)


雰囲気作りですがサベルトの4点を導入しましたwww

内装は後々リフレッシュ計画をやりますwww



希望ナンバーwww

ご想像におまかせします(^q^)



エンジン周りはエアクリが社外、マフラー、タワーバー位です(^^)



足はビルシュタインのショックみたいで車高は純正です(^^;

タイヤ止めでも当たりませんwww

車高調にして少し下げたい(´・ω・`)




とまぁ新しい愛車はこんな感じです(^^)


さて、皆様気になっておられるかと思いますがMR-Sはというと………………










!?!?!?!?






パーツ取りとなって日本全国のMR-S乗りの方々に使って頂いております(^^)

………………だって丸車で売っても絶対お金にならないんだもん(小声)(´・ω・`)

というわけで何かめぼしいパーツがあれば一声かけて下さいm(__)m

もうだいぶパーツ抜けてますが(^^;


最後になりましたが今までMR-S乗りとして付き合って下さった皆様、今まで本当にありがとうございましたm(__)m

皆様のおかげで今までMR-Sに乗ってこれたし、とても楽しいカーライフを送れました(^^)

もうオープンカーとしておはきびには参加出来なくなりましたが、今度はおは鷲で顔を出させて頂きますので車種は違いますがお会いしましたら車好きとして今までと変わりなくお付き合い頂ければ自分も嬉しいです(^^)

そして18才で免許をとって25才までの7年間いろいろあったけど付き合ってくれたMR-Sもありがとうm(__)m

パーツになっても全国のMR-S乗りの方々に可愛がってもらってくれ(^^)


おっと、目からウォッシャー液がにじみ出てきたからしんみりはこの辺にしておこうwww


スープラもこれからド派手に弄って行きますのでどうか生暖かい目で見続けてやって下さいwww

ではでは(о´∀`о)ノ
Posted at 2016/04/08 22:41:08 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月28日 イイね!

全くもってBADな日曜日だぜ!

全くもってBADな日曜日だぜ!まず良くなったとこから( ´ ▽ ` )ノ

R1-Zのフロントディスクを社外風に塗装しました(^^)

〜塗装前〜


〜塗装中〜
ディスクを外して塗ろうと思ってたら、前の持ち主がディスクの取付ネジ(六角)の穴をグチャグチャにしていたためマスキングにて対応www


〜塗装完了〜
家に転がってたスプレーで吹いたwww色がちょっと微妙だったかな?(^_^;)


そして日曜日になったのでちょっと走るか!\(^o^)/


いつもの道の駅にて(^^)

ディスクもなかなかいい感じだな\(^o^)/

ここから悪いところ

………さて、走りに行くか。

信号にかかる→信号変わる→発進→ビィーーーーン、ガチャンガラガラ、ビィンビィーーーン!

ん!なんぞ!!!!?( ゚д゚)

いくら吹かせど回転が上がるばかりwww

一向に動力がタイヤに伝わらない(^_^;)

うわぁ、ギアでも飛んだかな(´・Д・)」

停車して車体を眺める…………


…………ん?(^_^;)

ここにあるべきはずの物がないwww

そう、チェーンが切れて飛んで逝ったのだ( ;´Д`)


しばらく呆然としていると後ろから車に乗った家族の方が話しかけてきて

「あの……バイクから何か飛び出したのが見えたんで拾っておきました」


まさかのチェーンを拾って届けて下さいましたm(_ _)m

お手を汚されてまで持ってきて下さり本当にありがとうございましたm(_ _)m

そして後続車に当たらなくて本当に良かった( ;´Д`)


とりあえずどうしようもないのでバイクを引き上げる算段を………

友人に電話するも………誰もいない( ゚д゚)

歩いて帰るか?

25kmはキツイなwww

おっ、バス停あるじゃん(^^)


〜そして1時間後〜


超久しぶりにバスに乗ったwwwまぁ、たまにはいいかwww(^^)

そして無事帰宅し軽トラに乗り換えバイクの元へ。


俺「こんなところにお前を一人置き去りにして本当にすまなかったな」

「寂しかっただろ?さぁ、ウチに帰ろう」

と、言ってはいないがとりあえず積み込みwww



俺「お前が軽い女で助かったよ」

これは言ったwww

そして無事回収したのだったε-(´∀`; )


とりあえずチェーンは変えないといけないのでついでにカスタムwww
ゴールドチェーンにします\(^o^)/


……ついでにスプロケットをばwww
ゴールドにします\(^o^)/



……えっ、単車のチェーンって自分でカシメんといけんの?
チェーンツールも買わないと( ;´Д`)


もうね、さよなら諭吉wwwε-(´∀`; )

とまぁトンダ日曜日でした(色んな意味でwww)

最後になりましたが心配して連絡下さったCyamiさん、コメント頂いたカマさん、本当にありがとうございましたm(_ _)m

不安になっていた僕の励みになりました(^^)www

……と言いつつ置かれた状況をちょっと楽しんでいた自分がいたりしてwww
Posted at 2015/09/28 21:26:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月26日 イイね!

勇者はモンスターに遭遇した!

勇者はモンスターに遭遇した!朝から車庫というダンジョンでキラービーと戦ってきた!www



蜂の巣 VS 勇者


装備
頭 ☆プラチナマスク
体 ☆プラチナアーマー
腕 ☆プラチナグローブ
足 ☆プラチナブーツ


武器
右手 ☆ハチ、アブウルトラジェット 攻撃力100 射程10m

左手 ☆最強ビニール袋×2



◎戦闘結果◎


勇者は敵を倒した!



経験値をGETし、スキル(ハチ取り名人)を習得した\(^o^)/

Posted at 2015/09/26 15:19:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最近の出来事 http://cvw.jp/b/776805/40872137/
何シテル?   12/20 20:23
7年間乗ってきたMR-Sから80スープラに乗り換えました(^^) MR-Sでは色々やってきましたがスープラはド素人のためこれからじっくりやって行きたい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト]POSH ポッシュ アルミ削り出し ネオチョッパーウインカー ブラックボディ レンズスモーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/08 09:34:03
ゴムが欲しいお話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/28 22:29:25
YOKOHAMA AVS MODEL T7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/31 23:44:44

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
7年間乗ってきたMR-Sも色々な所にガタが出てき、乗るたびに儀式を行わなければならなくな ...
スズキ B-KING スズキ B-KING
自分が高校生の時に発売され一目惚れ(^^) 将来大型に乗るなら絶対B-KINGと決めて ...
スズキ アルト カムバックマイカー零戦仕様 (スズキ アルト)
群馬県より回収してきた冬の通勤用の一台(^_^)ノ エンジン、足まわり、ボディ、内装の ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
冷めていたバイク熱を呼び戻すきっかけにとヤフオクにて購入(^^) 同じ広島県から出品さ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation