• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴラァ @JZA81-02RZのブログ一覧

2014年11月09日 イイね!

おはきび 11月\(^o^)/

おはきび 11月\(^o^)/おはきび11月は朝からあいにくの雨でした(;^_^A

最近どうもおはきびの開始時間が遅くなっているのか8時40分頃会場に着いたら誰もいませんでしたwww

最初は2台しかいなかったので今月は無いのかと思いました(;^_^A

皆さんぼちぼちと来られて、他車種は4台ずつ位しかいなかったのにMR-S勢だけはしぶとく10台も集まりましたwww\(^o^)/

いつもとあんまり変わらねwww(;^_^A

そしてその後は久しぶりのTKGへ移動し昼飯を頂きました(^^)



Zumiさんが「おかわりが来るのが遅いから」とまだ僕は食べているにも関わらずおかわり注文をした為店員さんに急かされ飲み物の如く流し込むという事件が発生しましたwwwε-(´∀`; )

皆さん3杯で打ち止めε-(´∀`; )

色々な調味料があって美味しかったです(^^)

300円食べ放題ってお得ですね\(^o^)/

そんなこんなで今回は解散しました。

最後に自分の車でもwww



ホイール、タイヤ、オーバーフェンダー取付後の遠出でしたが何も問題なく無事に帰還しました(^^)

来月で今年もおはきび納めですねε-(´∀`; )皆さん忙しいとは思われますが是非お会い出来ましたらよろしくお願いいたしますm(_ _)m
Posted at 2014/11/09 21:06:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月08日 イイね!

とりあえず近況(^^)

とりあえず近況(^^)ここ最近はオーバーフェンダー関連の作業ばかりですwww(^^)



いきなり完成ですがwww(^^)


いろいろと苦労しましたε-(´∀`; )

タイヤを塗ったり、リムステッカーを貼ったりもしました(^^)



ついでにリアバンパーにバックフォグを埋め込んでやった(^^)

今日はステッカー屋さんに注文していたハチマキステッカーを施工してもらいました\(^o^)/
一気にアメ車チックにwww




他にも色々なことがありましたが書くのもめんどくさいのではしょりますε-(´∀`; )

明日はおはきびですが雨みたいですねε-(´∀`; )

一応参加いたしますので参加の方はよろしくお願いいたしますm(_ _)m
Posted at 2014/11/08 23:09:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月20日 イイね!

金欠とネタぎれと私

金欠とネタぎれと私巷で話題の不治の病、金欠病にかかりお医者様の指示により自宅療養を余儀なくされた僕は、朝から恒例となりつつある朝一洗車を行いとりあえず近くの道の駅までドライブ(^^)



オープンカーの季節もあと少しだなぁと実感するwww

ここでメーターに貧乏野郎ランプが点灯しドライブ終了→帰宅www(´・ω・`)

ドライブを終えて自宅でダラダラしていると友人が来たので昼までだべる(^^)

友人宅の稲刈り機をメンテナンスするというので同行。

自分は暇だったので友人宅に転がっていたGTウィングで遊んでいたwww

まさかのデュアルウィング(^^)

加工次第ではありかも?と思ってしまうのでしたwww




その後友人の33GTRの4WDシステムの不良とリアのオイル漏れを直すためショップに同行。

リアの配管を隅々まで見渡すもオイルが漏れている痕跡すらない(^^;)

しばらく悩み話しをしていると…………

ポタッ!

………………ん(^^;)

オイルが垂れてきたぞ。

見るとなんとアテーサユニットの圧力センサーから出ている配線を伝わってカプラーから湧き出していたのだwww

端子が短絡し4WDユニットの警告灯がつきうまく起動していなかった(´・ω・`)

まさに原因不明の難病だったwww

部品はあるみたいなんで交換で直るらしい(^^)

早く直るとイイネヾ(^^ )
Posted at 2014/10/20 10:23:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月12日 イイね!

おはきび 10月(^^)

おはきび 10月(^^)毎月恒例おはきびに参加してきました\(^o^)/

詳しい内容はニードルさんに丸投げでwww

朝晩は寒いけど日中は暖かくオープンカーにはちょうど良い季節になってきました(*^o^*)

朝は素敵な白黒の先導車に連れられてジワリジワリと倉敷を走ってコンビニまで行きましたwwwε-(´∀`; )


会場での会話も弾み最近では珍しくMR-S勢が長居していましたwww

天気は良かったですが台風の影響か風が強くガルウィング、チルトボンネットの自分の車は展示にはちとツライモノがありましたwww

今回はビートが本気の人が多かったです( ;´Д`)

全体的に作り込みがすごくてこのままビートの新型と言って販売出来そうなほど古さを感じさせない車でした( ;´Д`)



もう一台……


こちらの車もものすごいお金がかかってそうでしたwww

カーボンで制作されたリアフードが印象的でした


マフラーも凄いうねりでしたwww

いつぞやのワンオフマフラーを彷彿とさせますねぇε-(´∀`; )

ターボに抜けの悪いマフラーはダメ、ゼッタイ!(°_°)

そしてもう一台……




オーナーの方、気分を悪くなされたら申し訳ありませんm(_ _)m

僕と同じ匂いがします!!!!!!!wwwww

決して悪く言ってるわけではありませんwwwむしろかっこよすぎて憧れますwww

ナンバーはボンネットに書かれてましたがアレは大丈夫なのでしょうか?www(;^_^A

集合場所のコンビニで目にした全員が「うわぁ、ゴラァ君好きそうwww」と言ったほどでしたwww

はぃ、大好物ですwwwε-(´p`; )じゅるりwww

とまぁ、今回はなかなか濃いビートが多かったです(^^)

他にも、どピンクでガルウィングのコペンがいたりベッタベタのS2がいたりして楽しかったです

最後に自分の車でもwww

特に前回と変わらずです(^^)

インテークが変わっただけですwwv同じような写真ばっかりですねぇε-(´∀`; )

凄い車が多くて自分の車は目立ってませんでしたwww(;^_^A

帰りにみんなで中華そばを頂いてかえりました(^^)

お店は老舗風の食堂でザ中華そばって感じで素朴ながら美味しかったですよ(*^o^*)

来月も天気次第ではありますが皆さんよろしくお願いいたします\(^o^)/
Posted at 2014/10/12 21:41:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月27日 イイね!

朝からイジイジ(^^)〜エアサス空気漏修理編〜

朝からイジイジ(^^)〜エアサス空気漏修理編〜はい、週末なのでやりますよ〜〜〜〜\(^o^)/

良い子のみんな集まれ〜〜〜(^o^)

…………と、言うわけでね今週もいろいろとやって行きたいと思いますです、はいwww

今日のメニューはかねてより懸念されていたエアサスからの空気漏れの原因究明と対処を行って行きます(;^_^A

どうやら各所のホースのジョイントから空気が漏れ出しているのだと言う結論に至りシールテープを巻き直してみることにしました(^^)

1日起きにタンクが空になってコンプレッサーが10分位周り出すし、なんか勝手に車高がベタベタになってるしwww

でもエアサスも悪い事ばかりじゃないんですよ( ^ω^ )

エアツール使えるしwww\(^o^)/

以前出先でタイヤの空気が抜けて自走出来なくなった時には自分で空気入れて目的地まで行きましたしwwww

さて、このエアサスキットも3年ほど前にMR-S乗りの知り合いの方々に取り付けて頂いてからそのまま放置されていたのできちんと整理して見せれるようにフロントのラゲッジスペースに防水ボックスを作って収めたいなぁ(*^o^*)

ボチボチやって行きたいと思います(^^)
Posted at 2014/09/27 11:43:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最近の出来事 http://cvw.jp/b/776805/40872137/
何シテル?   12/20 20:23
7年間乗ってきたMR-Sから80スープラに乗り換えました(^^) MR-Sでは色々やってきましたがスープラはド素人のためこれからじっくりやって行きたい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト]POSH ポッシュ アルミ削り出し ネオチョッパーウインカー ブラックボディ レンズスモーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/08 09:34:03
ゴムが欲しいお話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/28 22:29:25
YOKOHAMA AVS MODEL T7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/31 23:44:44

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
7年間乗ってきたMR-Sも色々な所にガタが出てき、乗るたびに儀式を行わなければならなくな ...
スズキ B-KING スズキ B-KING
自分が高校生の時に発売され一目惚れ(^^) 将来大型に乗るなら絶対B-KINGと決めて ...
スズキ アルト カムバックマイカー零戦仕様 (スズキ アルト)
群馬県より回収してきた冬の通勤用の一台(^_^)ノ エンジン、足まわり、ボディ、内装の ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
冷めていたバイク熱を呼び戻すきっかけにとヤフオクにて購入(^^) 同じ広島県から出品さ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation