• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月18日

怖~い。フジツボはマフラーだけでいい。

怖~い。フジツボはマフラーだけでいい。 最近、あまりにもバイク日和なので楽しいです。仕事して無くってゴメンナサイ。
途中、友達から釣りしてる(不謹慎でゴメンナサイ)って電話が来たので様子を見に漁港に行ったらとんでもない車がありました。

どれくらい海中に沈んでいたのでしょう?引き上げられた車は始めて見ました。
こんなに暖かいのにちょっと鳥肌が立ってしまいました。なんか怖かったです。

ボイ君がこんな姿にならなくて良かった。(オーナーさんゴメンナサイ。)
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2011/05/18 21:19:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

猛暑だから車イジりなし期間
wakasagi29_さん

【岐阜】日帰りドライブ (*'ω' ...
Black-tsumikiさん

8/22)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

今日のランチは、焼き飯と中華そば
シロだもんさん

秘伝国技館ハヤシ
RS_梅千代さん

ゾロ目
R_35さん

この記事へのコメント

2011年5月18日 23:09
フジツボは付くの早いですよね。  仕事柄、まれにフジツボと格闘しています。 とある人工物を清掃したりするんですけど、汽水域でも1ヶ月でそこそこ付いちゃいます。  キリがないんですよ。

車に付いているフジツボはなかなかの大きさですね。  味噌汁に入れて食べると美味しらしいですよ!(同じくオーナーさんゴメンナサイ。)
コメントへの返答
2011年5月19日 19:02
釣りをするので見慣れてはいるのですが、こんなに密集しているのは見た事無かったです。

結構デカかったです。
それよりフジツボって食べれるんですか?
貝みたいなモノだからうまそうな感じはするけど。
2011年5月18日 23:27
スゲー!

こんな車に当てられたら…打撲だけじゃ終わらないな(汗)
コメントへの返答
2011年5月19日 19:06
「デス・レース」ばりに武装してます。
強そうです。

かすっただけで血まみれになりそう。
止まっていても怖いです。
2011年5月18日 23:34
あららららっ なんとも 凄いですね(*_*)

こんな姿になっちゃって(>_<)


カルディナ!? アベニール!?

マフラーもフジツボだった訳ではないんですね?(~o~)(オーナーさんゴメンナサイm(_ _)m)

このオーナーの方 無事だといいですねm(_ _)m
コメントへの返答
2011年5月19日 19:15
たぶんアベ二ールだと思います。

自分もそう思いました。
マフラーがフジツボだったら面白いのに(またまたゴメンナサイ)

こんな車がまだまだあるのかと思うと切なくなります。
2011年5月19日 20:42
すごいことになっていますね。
僕も写真を見て鳥肌が立ちました。
まったく、海の中って、すごいことになっていますね。
いつも釣りに行ったときに、魚くさくなるのがイヤなのですが、なんとなく納得できます。
コメントへの返答
2011年5月21日 0:02
ちょっと怖くて中は覗けませんでした。
どれ位でこんな風になってしまうんでしょうか?
フジツボパワー恐るべし!!

磯釣りメインなんでいつもコマセ臭くなり消臭に気を使います。
以前何も積んでないのに野良猫が溜まってました。

プロフィール

「@nojomun NS400乗ってる友達は注文しましたw 秀吉がいるようなのでモノクロは欲しいが、やっぱり値段が…」
何シテル?   04/14 07:27
はじめまして。2st_junkieです。 じつは車よりバイクのほうが好きです。 できるだけ何事も自分でやるようにしています。情報交換よろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ エッセカスタム] エッセさん持病の雨漏り治療😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 10:24:59
エッセ取扱説明書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/07 05:56:41
備忘録 諸々部品交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 12:19:56

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
2022/03/20 7㎞ 納車 いろいろな巡り合わせで、運命的な出会いだったので購入 ...
スズキ V-ストローム250ABS スズキ V-ストローム250ABS
煙を吐くご老体ばかりで、いつ逝ってしまうのか不安にかられ、精神的によくないので、安心なバ ...
スズキ RG250Γ 二代目小刀ガンマ (スズキ RG250Γ)
せっかくみん友さんに譲って頂いた3型でしたが、私の不注意によりエンジンブローさせてしまい ...
カワサキ KR250S カワサキ KR250S
2012年の10月からレストアしてやっと完成しました。 2013年4月に公道デビューです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation