• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月11日

スノーボード 3回目

スノーボード 3回目 また会社の同僚とスノーボードに行ってきました。
ハイシーズンなのに、どこも雪が少なく場所選びが大変です。
この中でも比較的雪がありそうな山形の「黒伏高原スノーパーク ジャングル・ジャングル」に行ってきました。(同僚は初、私は2回目)(今年はキティちゃんのお出迎えです)
本当に2月かと思う位、山の峠以外に雪が有りませんでした。

終始、霰?霙?が降り、後半は凸凹が目立つ様になりましたが、コースを選べば楽しく滑れました。(雪不足かE-2のジャングルクロスはありませんでした)
「じゃあ、次でラスト!」と余裕をぶっこいだ矢先、アイスバーンで、顔面流血の大クラッシュ!
幸い擦り傷で済み、助かりました(^_^;)
本当に歯や鼻が折れなくて良かった!

救急に行かなくて良かったとなと笑いながら下山しましたが、雪のせいで路面が最悪!
カーリングで磨いたかの様なミラーバーン!(追突事故や雪壁に刺さった後があちこちに…)
10km以下でも何もしなくても横にずれる、ずれる((( ;゚Д゚)))
初めてヒルディセントコントロールを使いましたが、これはブレーキを踏まなくてもいいので、良いですね。
すっかり麓まで下ると路面は乾燥しており、さっきまでは何だったのかと思いましたw

まだ時間に余裕があったので、冷えた身体を暖める為に、寒河江市のラーメン屋「幸めん」さんへ(実はこれが第2目的でもあるw)
ここは去年、月山の帰りにたまたま寄り、ビックリした所です。(いつか同僚の誰かに食べさせたいと思ってましたw)
有無を言わさずチャーシュー麺を注文させ、私はやさい味噌ラーメン(950円)にしました。
相変わらずのチャーシューの大きさに同僚は驚いていましたが、私のラーメンも着丼してビックリ!
またメニューの写真と大違いw(逆詐欺w)


写真の撮り方が下手ですが、横から見ると二郎系の様に野菜が山盛りです!
こっちは野菜があっちはチャーシューが減らないと、わいわい何とか完食しましたw

同僚を山にラーメンと楽しませる事が、出来て良かったです。
ラーメンは大丈夫でしたが、ホットコーヒーは口の中が痛くて、今日はアイスばかり食べてますw
ブログ一覧 | スノーボード | 日記
Posted at 2024/02/12 15:56:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

本日のお昼ごはん
風見鶏です。さん

つけめん(^^)
しんちゃん☆☆さん

本日のお昼ごはん
風見鶏です。さん

宮城県加美郡色麻町「麺屋シキ」・・・
タカキチ☆さん

今日のラーメン Vol 258
ヒロ@1483さん

変わってしまったラーメン屋…🍜
320i.maxiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@nojomun NS400乗ってる友達は注文しましたw 秀吉がいるようなのでモノクロは欲しいが、やっぱり値段が…」
何シテル?   04/14 07:27
はじめまして。2st_junkieです。 じつは車よりバイクのほうが好きです。 できるだけ何事も自分でやるようにしています。情報交換よろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ エッセカスタム] エッセさん持病の雨漏り治療😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 10:24:59
エッセ取扱説明書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/07 05:56:41
備忘録 諸々部品交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 12:19:56

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
2022/03/20 7㎞ 納車 いろいろな巡り合わせで、運命的な出会いだったので購入 ...
スズキ V-ストローム250ABS スズキ V-ストローム250ABS
煙を吐くご老体ばかりで、いつ逝ってしまうのか不安にかられ、精神的によくないので、安心なバ ...
スズキ RG250Γ 二代目小刀ガンマ (スズキ RG250Γ)
せっかくみん友さんに譲って頂いた3型でしたが、私の不注意によりエンジンブローさせてしまい ...
カワサキ KR250S カワサキ KR250S
2012年の10月からレストアしてやっと完成しました。 2013年4月に公道デビューです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation