• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2st_junkieのブログ一覧

2024年11月02日 イイね!

天下一品ツーリング

そういえば今年は、天下一品へ行ってないなと思い行ってきました。
一番近くて秋田の大曲ですw
紅葉の時期が終わったので、交通量が少ないと思い八幡平を越えました。
車が少なく落ち葉も無かったので走りやすかったのですが、寒い、寒いw
帰りに寄ろうと思いましたが、先に寄りました。
新玉川温泉

強酸性湯なので、擦り傷や顔がヒリヒリ!(目を擦ると泣けますw)
天下一品 大曲店

こってりMAX+ニラにんにく

ドロッとしてるのに熱いw
一年振りに食べましたが、やっぱり美味しかったです。

山を下りてから雨が降ったり止んだりだったので、帰りはR46からR4で。
沼宮内を過ぎたら晴れていたので、途中でコーヒーブレイク
4時間位掛かって帰りましたw

しかし、青森にやっとサイゼリヤやバーミヤンができたのにいつになったら天一は出店してくれるのかw(昔は盛岡にもありましたね)
Posted at 2024/11/04 13:53:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | Vストローム250 | 日記
2024年10月22日 イイね!

東京出張

東京出張20~21日に東京で資格のテストがあったので、19日に前乗りをし、東京へ行ってきました。
20年振り以上に飛行機に乗りました。(青森市からだと新幹線より安い)

宮城県の亘町の鳥の海が見えました。(懐かしい)
しかし飛行機だと早いですね。
飛んでる時間だけだと1時間位で羽田に着きました。
チェックインまで時間があったので、豊洲でご飯でもと思いましたが、物価高やインバウンド需要なのか、想像以上の価格で諦めました。(田舎者にはあの価格で海鮮は食べれない)
結局、ホテルの近くの豚丼屋で済ませましたw(美味しかったよ)

19日は、記述試験だけだったので、終わり次第、実技試験会場の近くのホテルへ移動。
夕食は、他事業所の人逹と居酒屋へ行きました。
帰りに居酒屋へ行く時に見かけたラーメン屋の「のどぐろラーメン」が気になったので、皆で寄りました。

魚介の出汁が効いていて、とっても美味しかったです。

2日目は実技の班が早かったので、あっという間に終了。
空港へ行って時間の変更をお願いしましたが、満席でダメ。
時間が余りまくったので、お台場周辺を散策。
お台場と言えばガンダム
ユニコーンガンダム(ユニコーンモード)

デストロイモード(ショーの時間が近くてよかった)

ユニコーンはやっぱりカッコいい!!
そういえばダイバーシティ東京プラザに初期ガンダムが展示された時にも来ましたね。(たぶん2012年10月)

7階のガンダムベース東京も見学しました。
おかげであっという間に時間となりましたw

肝心な試験の方は、まぁ、100%落ちましたねw
普通に勉強しておけば受かるレベルだと思いましたが、ヤル気は無いので17日までテキスト見てませんw(おかげで作文書けなかったw)
実技は、いつもやってる事なので楽勝だったんですけどねw
でも埼玉時代の同僚に逢えたり、飛行機に乗れて、ユニコーンガンダムを見れたのでよかったです!
Posted at 2024/10/22 21:01:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2024年10月13日 イイね!

デイキャン

デイキャン先月交換したタイヤのインプレを兼ねて、デイキャンをしました。
タイヤは、DRYもWETも全く問題なくいい感じです。

ただ、高速クルージング用に付けたステップのせいで、バンク角が減りました。

ここを擦るのは稀なので、走り方に気を付けます。

『義経海浜公園』
やけに高い案内板が多いと思ったら風力発電機のプロペラを再利用した物でした(タイトル写真)

やや西風が強く、日なたはいいのですが日陰が肌寒いくらいでした。

すっかりおでんの美味しい季節になりましたね。
せっかく青森に戻ってきたので釣りをしよと思ってましたが、Vストが楽しすぎでやってませんw

帰りにまた「石崎無線中継所」に寄ってみました。

今年中には終了しそうです。(4月8月の状況)

Posted at 2024/10/14 06:21:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | Vストローム250 | 日記
2024年10月07日 イイね!

今年最後の県外ツーリング

今年最後の県外ツーリング6日に菅生サーキットで開催された『2FUN&Vintage』に参加しました。
秋は2ストのミーティングでは無くなったので、行かなくてもいいかなと思っていましたが、みん友のtaracod(風来坊雲助)さんが、前日に別の走行会へ参加し、2FUNにも顔を出すとの事で行く事にしました。

ついでに先月雨で行けなかった所へも行きました。
①仙台大観音

去年は補修中で薄いピンク色でしたが、すっかり奇麗になって、迫力が増してました。
②閖上湊神社

震災からの復興もあり、バイク神社として去年の10月に旗揚げ。

短い時間でしたが、宮司さんと楽しいお話ができました。(コーヒーも頂きました)
③2FUN&Vintage

グンヲタが居ましたw(taracodさんの友達)

taracodさんともお話ができて良かったです。

④Damn!! Coffee Stand

献血の前に寄れてよかったです。

ホットドックも美味しかった!
⑤パスタ&カフェ ROSSO

7月に来たのを覚えていてくれました。

パスタにご飯に唐揚げ、ドリンク付きでお得!

雨で寒かったのでパフェではなくケーキで〆
⑤バイクの駅 大船渡

前回訪れた時は営業時間外だったので、ステッカー買えてよかった。(4枚1000円)
10/27にイベントをするみたいです。(行かないけどw)
⑥フィアット山形
ルパンのキーホルダーを貰いに(タイトルの写真)
本当は宮城でお世話になってたお店へ行く予定でしたが、時間が無くて山形で。
全く付き合いが無いのにやさしいスタッフさんでした。(バイク乗りで話があいましたw)

土日で1300km走りましたが、もう朝晩は寒くて高速を利用するツーリングは最後ですね。(大観音の後に定義山かニッカへ寄るつもりでしたが、冷え切って手足が痺れていたので天童で温泉に入りました)
Vストでの走行も10000kmいってしまったw

P.S.
今回一番感激したのは山形道でF40が走ってた!!
多分、仙台でのイベントに参加でしょう。
走ってる姿は30年振りくらいです。(後ろについてドラレコに撮ったのに上書きされてて無かった…)
Posted at 2024/10/07 22:55:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | Vストローム250 | 日記
2024年09月28日 イイね!

今年最初で最後のマスツー

今年最初で最後のマスツーなかなかみんなの休みが合わない中、寒くなる前に何処かへ行こうと言う話になり、久しぶりに盛岡市の『玉山支所前食堂』へ行く事になりました。(山の中ですけどw)

開店めがけて行きましたが、すでに並んでました。(あいかわらず人気みたいだ)
ホルモン鍋(5人前)

中華鍋できましたw
ニンニクががっつり効いていて、辛みもあり汗だくです。
あー、美味しかった!
帰りは奥中山高原のジェラート屋『雪あかり』に寄りました。(こちらも5年振りくらい)

いつのまにかトリプルができてました。(トリプルのJAF割が使えないのはなぜ?)


おそらくこれが今年最初で最後のマスツーになると思います。
久しぶりにトコトコ走ったので、驚異の燃費!(37km/L超え)
Posted at 2024/10/01 18:25:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | Vストローム250 | 日記

プロフィール

「@nojomun NS400乗ってる友達は注文しましたw 秀吉がいるようなのでモノクロは欲しいが、やっぱり値段が…」
何シテル?   04/14 07:27
はじめまして。2st_junkieです。 じつは車よりバイクのほうが好きです。 できるだけ何事も自分でやるようにしています。情報交換よろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ダイハツ エッセカスタム] エッセさん持病の雨漏り治療😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 10:24:59
エッセ取扱説明書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/07 05:56:41
備忘録 諸々部品交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 12:19:56

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
2022/03/20 7㎞ 納車 いろいろな巡り合わせで、運命的な出会いだったので購入 ...
スズキ V-ストローム250ABS スズキ V-ストローム250ABS
煙を吐くご老体ばかりで、いつ逝ってしまうのか不安にかられ、精神的によくないので、安心なバ ...
スズキ RG250Γ 二代目小刀ガンマ (スズキ RG250Γ)
せっかくみん友さんに譲って頂いた3型でしたが、私の不注意によりエンジンブローさせてしまい ...
カワサキ KR250S カワサキ KR250S
2012年の10月からレストアしてやっと完成しました。 2013年4月に公道デビューです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation