• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジムラーの愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2011年6月5日

またまたレストアねたの後期レベライザヘッドライトへ交換 Vol 1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
磨いても磨いても取れない傷とくもりがあって

なんか気になってしょうがなかったんで…

内側からの汚れも酷いが

左側が特に酷い… ∑(゚□゚;)
2
右側はそうでもないがやっぱり傷だらけ

林道とか廃道でバンバン立木の枝とか笹に

やられてるからしょうがないけど… ((((_ _|||))))

一度外してから割もチャレンジしたんだけどうまくいかなかったんで
3
キタ━━━━ヽ(・∀・` )ノ━━━━!!!!

同じ買うんなら後期型のレベライザモーター付のやつを!!

品番: 35120-81A80-000 右 35320-81A80-000 左

両方で28,000円なり 結構するね

ちなみにレベライザモーター無の前期のは両方で27,000円らしい
4
わかりずらいけど赤で囲ったところにモーターが付いてます

別に室内側のスイッチも必要なんですけど

新品は買わないでいつものオクにて用意

(日産モコ用を配線付きで1,000円でGETおまけでカードホルダーも付いてきたw)

それと配線コムとゆうとこで

「3P090型TS防水カプラキット三角形」

のメス側のみを2個購入  1個472円なり
5
配線図はみんカラで よっぴ2 さんが丁寧な図面を

公開されていましたので参考にされていただきました

(最近こういった類のことって、みんカラは

無くてはならない存在ですよね!感謝感謝)

一応スイッチ側の配線図

(スズキ純正のものと違ってモコ用はスイッチが光ます゚(☆∀☆))
6
カプラー側の配線図も一応アップ!

ちなみにワタシはACCでもライトが動くように電源はアクセサリーから

引くことにしました。
7
んでこんな感じに配線を作製し…
8
フロント周りへ配線をまわして…

やべぇこないだ塗ったばっかりなのにもう錆がΣ(゚Д゚|| ...


Vol 2へ続く…

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連整備ピックアップ

フォグバルブ交換

難易度:

ブレーキランプ交換

難易度:

ウインカー交換

難易度:

ヘッドライト交換!そしてまた交換!

難易度:

LED → ハロゲン変更

難易度:

フォグランプLED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「祝!! 愛車100イイね」
何シテル?   04/07 13:10
ジムニーの魅力にどっぷりとハマって… ( '∇')y-。ο ○ アハハハハ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
おやじチューニング通勤快速仕様
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation