• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あんぱちのブログ一覧

2010年10月15日 イイね!

20101003 キャンプ富士 フレンドシップフェスティバル 後半

今までハマーや 大きな車体で喜んでましたが
実はここからがメイン会場だったり ・・・・ して・・・・。




今回の インターシップフェスティバル
後から気付いたのですが
スポーツ交流がメインだったみたいで・・・
だから そこまで人が多くなかったのかなーと納得!

メインの広いグラウンドがあり 
その周りに沿って ご当地の屋台や
ミリタリーショップの屋台がたくさんでてました!

中央では 日本 vs アメリカ のスポーツ交流
入口には 有料の子供の遊具がいくつか

     


それにしても 遊具までスケールがでかい。
この滑り台もめっちゃ 急で
しかも着地地点は 特にクッションもなく
結構子供も怖がってました (T_T)



そして 朝コンビニで時間つぶしをしてるときに
かっこいいなーと出会った車も
実は 今回の展示品だったり。








前日の天気予報では 降水確率が高く
雨を覚悟してましたが 富士山も無事に見れ
天候にも恵まれましたが
ちょうどお昼頃から 雲がかかってきて
天候があやしくなってきました。



隣の演習場では 練習をしてるのか
何度か大きな 音がしていました^^
(あぁ・・富士火力いきたかったなぁああ)




この後 ミリタリーショップの出店で
シャツやらカバンやら 買いあさり 満足して帰ってくるのでした。


駐車場でも 十分に混んでましたが
外にでると  こんな状態が数キロ・・
入るのにいったい何時間かかるのでしょうか >_<

やはり 朝一行動が一番ですね!!



こうやってみてもわかるように
以外に普通車が多く。。。
緑とかジープ系の車が全然いなくて
「あれー みてー」なんて
指をさされることが多かった
あんぱちでした ^0^
Posted at 2010/10/15 11:54:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | あんぱちでお出かけ | 日記
2010年10月14日 イイね!

20101003 キャンプ富士 フレンドシップフェスティバル 中編 

更新サボリ気味 あんぱちです。
最近 日勤の仕事が多く 家に帰ってきてから
なかなかPCに向かう時間がなく写真の整理ができてません。

でも もう 整理しないで 載せちゃいます 



富士キャンプ  中編です^^

厳重な?手荷物検査を受け 特にmapや地図などがあるわけでなく
基地内を 人の流れに沿って歩いて行くと
おおー あるある!





やはり規模が違いますね
でかいです!!

よーく見ると トラックの荷台とか
床も迷彩なんですよねぇ~!


   





お待たせしました

これが全貌です!   ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

かっこよすぎ・・・・・・・・です

 


ちなみに 助手席から 前をみるとこんなんです。
見えません
動いてるときに乗ってみたいものですね^^




エンジンをかけてくれたときに みにくいのですが
運転席のモニター で 前方を赤外線ぽいカメラの
画像で確認することができます。


こうゆうモニターの操作とか
ボタンとか
子供の遊び道具になってました・・・  笑


   
    


写真も撮ったり 登ったりなんでもあり。

日本の自衛隊のお祭りでも
ここまで見せてくれませんよぉ

米軍はどうぞどうぞって感じです^^

    



そして ハマー!
ツヤケシのは見たことがありますが
これまた 迷彩!初モノです^^/




ボンネットが空いてたので これを閉じてもらうのに
声をかけるのも 一苦労・・・・

英語力 鍛えなければ・・・・・・・・・!



      




今まで 日本のものしか見たことがなかったので大興奮
朝一番は写真を撮ってる人も少なく
こちらも初めてなので  どこまで撮っていいのかわからず
遠慮しながら撮ってたのですが

だんだん人が集まってくるうちに
中に入っていいんだ とか
乗っていいんだ
中も撮っていいんだ

じゃあ 乗りましょぉ
と だんだん欲が・・・笑

小さな子供が運転席ん乗ったり
お昼を過ぎると
隊員の人たちがエンジンをかけてくれたり
一緒に写真を撮ってくれたり
とてもフレンドリーでした^^
Posted at 2010/10/14 01:58:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | あんぱちでお出かけ | 日記
2010年10月07日 イイね!

20101003 キャンプ富士 フレンドシップフェスティバル 前半 ②

8時半過ぎに門があき車ごと中に
滑走路と思われるところを走る

なれない誘導に後を追う


さすが米軍
がたいの大きい人たちが・・

本物の銃を持っていて 緊張感ありあり。


隣に立って写真を撮ったりできますが
弾を抜いて 安全第一
でも 見せてくれたりフレンドリー?!


      


駐車場から 入口の間に
日本の自衛隊のヘリコプターやジープが展示







機種名等わかりませんので スライドのみで^^

        


        


ちなみに 駐車場をおり 日本の展示をみて 入口にむかったところで
ようやく この小さな看板が・・・。

反対側は すでに紙はがれてます・・・笑

 



入口では 手荷物検査
カバンの中身と 金属探知機とボディ検査(男の人のみだと思います)



で 身分証の提示
日本語が通じず
ID CARDと言われ 困ってる人や
年老いて 運転免許証を持ってないおじさんが
なかなか通じず 後回しにされてました。

ちなみに 飲み物は 持ち込みオッケーですが
水筒や魔法瓶に入った飲み物は
危険物ではないことを証明するために
目の前で飲んで見せてくれとのこと

なかなか 時間のかかる荷物検査でした。

これを終え やっといよいよ中に!!!!!

Posted at 2010/10/07 20:58:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | あんぱちでお出かけ | 日記
2010年10月07日 イイね!

20101003 キャンプ富士 フレンドシップフェスティバル 前半 ①

二人とも仕事開けで
夜中に帰ってきた旦那さんをそのまま準備させ
自分も痛い肩のまま(笑)  夜中の2時に出発・・・・・・・・・・

本当は 小松航空祭が同じ日にあったのですが
米軍関係のお祭りに行ったことがなかったので
もちろん 富士を選ばさせて頂きました^^

高速道路も以外に空いてて 3時間半ぐらいで到着。
久しぶりに晴れた空に富士山を眺めることができ
朝日を拝んでました。


今までいった 自衛隊のイベントの想像だと
夜中から駐車場で寝て 車も全国から来るという
イメージだったのですが
朝到着しても 全然車はいないし 
イベントの案内の看板も出てないし・・・・。

最初に思いついた門に行くと
一台おばちゃんの車がいたのでついていくと
米軍の守衛の2人にstopされる。

「Did you come to the festival?」(間違ってたらすみません。。t_t・・・)
と聞かれ 
勢いよく 「yes!」 と答えたのですが

その次にたぶんですが「Trader?」と質問される。。。

何だこの単語・・・  知らない・・・
しかも 車の中 覗こうとしている。

日本語通じないし
英語なんて話せやしない。。

そしたら 中から 日本人の守衛?の人を呼んできてくれてセーフ・・。

「業者の方ですか?」 と聞かれる。

さっきの聞かれたのはきっと 業者?と聞かれたのだろうと納得。

と話を聞くと
「駐車場は 8時半から開くけど 
まだ6時だから 門も開いてないし誰もいないよ
君たち 早すぎだよぉ~」 なんて 言われました (-◆ー)

めっちゃ意気込みすぎてしまったようで
駐車場の場所だけ聞いて そのまま 富士山スカイラインへ

久しぶりの天気のいい富士山を拝めました^^


その後 下に降りて 近くのコンビニで1時間ほど仮眠
でも 滝ケ原駐屯地の前のために 普通に道路を
通勤の自衛隊の人や 出入りする車が絶えず
寝るに寝れない 一人で興奮してました


順番うまく並べ替えれなかったのですがスライドを・・・

8時30前に入口に向かったのですが少しずつ渋滞
そこから来てるかは定かですが 大分ナンバーや 四国方面もありました


         


待ってると 横をこうやって 洗車が走ってることも・・
あんぱちと ツーショット撮れればよかった 笑



Posted at 2010/10/07 18:12:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | あんぱちでお出かけ | 日記
2010年10月05日 イイね!

ついに アメリカ!!


ついに×10000



アメリカデビューしました。

米軍です^^


あまりにも嬉しくて写真もでかい?!笑

今がんばって写真整理中です・・・・・・・・・。




こんな車 日本では絶対必要ないでしょう。。
でかすぎです。

前なんて見えやしない・・・。

ちなみに エンジンかかってます・・・・・・・・・。


Posted at 2010/10/05 13:42:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | あんぱちでお出かけ | 日記

プロフィール

あんぱちです。よろしくお願いします。 平成20年6月17日より 37853キロstart 平成24年12月10万キロ迎えました! ノーマルで ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ネイキッド あんぱち (ダイハツ ネイキッド)
あんぱちです。よろしくお願いします。 めざすは 自●隊の車! 夫婦とも この色と形に ...
日産 エルグランド ケリー (日産 エルグランド)
念願の エルグランドですぅ! だいぶ最初にいじってますが まだまだ やるところあり! ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation