• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あんぱちのブログ一覧

2012年04月16日 イイね!

鼻血ブーな週末 "\( ̄^ ̄)゛





土曜日は 新東名開通でしたね!
早番で仕事を終え その足で さっそく走ってきました^^



  当たり前ですが 綺麗な道路で
  
  今まで走ったことがない景色で新鮮でした。


























    やはり 同じように
    走りに来た人で ジャンクション前が
    渋滞してましたが
    あとは SAへ入る渋滞以外は
    スムーズに流れていました(-ω-)/





 

  途中「逆走車接近」という 案内にヒヤヒヤする場面もありましたが
 
  すぐに SAへ入って回避したので どうなったのかは不明・・・



  最初立ち寄ったのがNEOPASA浜松 




  音楽の街 らしく 音をテーマにしたインテリアと演出
  ミュージックスポットがあって ピアノを聞いたり 浜松餃子が楽しめます^^
  うなぎエクレア とか売ってました (ノ゜⊿゜)ノ


  

  展望台もあり 晴れてたら景色よさそうです
  今まで 静岡って 「海」のイメージがあったのですが
  ずっと 山側を走ってて 岐阜とか長野走ってる感じでした(。--)ノ



そんでもって そのあとは たまにPAに 覗きながら通り過ぎ
NEOPASA 駿河湾沼津へ!
途中寄り道しつつも
やはり 沼津まで いつもより早くいけた感じがしました~




お土産売り場のほうには
新鮮なお魚とか 産直市場や 
私の苦手な トマト専門店とか( ̄△ ̄;)
いろいろありました!


この魚市場では 
お昼間とかに 
マグロ解体ショーとかするみたいですよ♪















フードコートの方では金目鯛の煮つけとか お魚系も充実!


私は 駿河湾スペシャル丼 (だっけな・・・・。) 頂きました!
ちょっと見た目小ぶりに見えましたが けっこうお腹いっぱいになりました(。・_・。)ノ

24時間営業のところもあるみたいなので 東京方面行く時は利用できそうです~
若干高いイメージがありました





2階の展望デッキからは 夜景がちらり。
明るい時には駿河湾が一望できるそうです~ (・ω・)ノ

晴れてる明るい時間にもう一度走ってみたいですね~


おみやげでは こんな お茶を発見

   
 「赤色の緑茶」 「緑色のほうじ茶」 
 

人間の 思い込みってすごいですよね~  ちょっと飲んでみるのが楽しみ♪

























    あと ジャケ買いに近いですが 帰りの 静岡でかっこ良いお茶と
    新作? のエナジードリンクをゲットしましたゎヾ(*⌒∇⌒)八(⌒∇⌒*)



新東名を走った感想としては

  ・ニュースでも言ってましたが 
   カーブや斜面が少なく 直線で走りやすいので
   スピードがけっこうでやすいのが 実感しました。

  ・あと PAでも 大きくて充実してる

  ・夜とか景色がなくて眠たい トンネルが多い

 
  ・事故などで 通行止めになったとき 下に降りたら 逃げ道がない。

  ・シャワールームとかマッサージチェアが充実

  ・24時間 静岡おでんが食べれる!!!

  ・女性トイレ めちゃめちゃスゴイデす。

こんなかんじです

帰りに 今までおりの東名に戻ったら
カーブとかあって たえず緊張感があって目が覚めました。
自分には東名の方が好きかなーとは思うけど
SAとか時間短縮 含め明るい時間も走ってみたいので
しばらくは こちらにお世話になりそうです ┌┤ ̄ ̄ ̄~~~ ̄ ̄ ̄├┘





      ・

日曜日は 本当は自衛隊のイベントに行きたかったのですが
中止になってしまったので
EXILEのコンサートへ行ってきましたヽ(゜ー゜*ヽ)(ノ*゜ー゜)ノ

今回はナゴヤスタートで 二日目♪
外には いっぱい アツシがいました 笑






























不覚にも 通路が連結してる
ジャスコの屋外販売にて  
双眼鏡をゲット (-。-;)

また 高くもなく安くもなく
手ごろな金額で販売してるんですよね~
(;-o-)σォィォィ


スタンドでしたが 肉眼でばっちり見えました^^/





今回は ツアーパンフレットは購入せず 
カバンとフラッグと バスタオルを 仕入れてきました~

  



コンサートでは 現実を忘れ楽しめましたが
兄弟グループとかいるので それを含めて
今回は なんとアンコールいれて 4時間!! 
(長渕を思い出します。。。爆)


さすがに ずっとは立ってる元気もなし!
帰りでの 脱力感は半端なかったです 笑    ≧(´▽`)≦



でも 一度に
4万5千人の人の前で歌って 感動させ 笑顔にさせ
楽しませてくれる人 って 本当にすごいなって 感動しました~。


久しぶりに コンサートへ行って 高速も走って
鼻血ブーな ((o( ̄(●●) ̄)o))  週末となりました !!
Posted at 2012/04/16 19:56:26 | コメント(12) | トラックバック(0) | エルで おでかけ | 日記
2012年03月06日 イイね!

なんてシアワセなマチ 大阪

 

日曜日
ポートメッセにて 
NAGOYA AUTOTREND2012 
開催してるのを 横目に

伊勢うどんを腹ごしらえにして 
大阪まで ちょっくら行ってきました^^

久しぶりに食べましたが
ウマーーーーイでした♪




今まで何十回と 大阪に足を運んでますが  
実は通天閣に上ったことがなかったので・・・  

今回の第一目的  朝一 行ってきました^^























 ちょっと 天気が悪かったのが 残念~!!!
 以外にしたから見るより 高くって フワフワしてました



 

本物の ビリケンさんも 拝んでくることができました^^



























降りてきたころには
下は行列~!!

今は スカイツリーとか
話題になってますが
通天閣も まだまだいけますね^^








んでもって
天王寺 といえば 串カツ!!

やっぱり食べんと~!!! ってことで 店をさぐる
一軒 混んでた立ち飲みの店発見~  おじさんばっかりだったけど 突入!!

もうすでに 酔っぱらってるおじちゃんたちに席をつめてもらい
仲良く食べてきました 笑

 あぁああ  
 朝からお酒が こんなに飲めるなんて なんて幸せ・・・ (* ̄(エ) ̄*)

 



























その後 心斎橋のほうへ移動
途中 ミニのオフ会?!があったようで 街中走ってました ^^





  確か長堀駐車場へ停め移動
 
  打ち切り 1500円でした









その後 心斎橋商店街をずっとぶらぶらしてたのですが
名古屋の大須より 規模もすごいし 賑わってましたね~
近くにこんなところあると 楽しいのにな~



んでもって 道頓堀まで つながってることを 初めて知り。。。。
EXILEの 看板をみて興奮し・・・・・。
雨が降ってくる・・・・・   ~~~~~((((((ノ゜⊿゜)ノ



そして おなかがすいたので
定番ですが 焼きそばと お好み焼きをいただきまして・・・・



んでもって 今回の第2目的!!!
ミリショップ 開拓!

また 新しく見つけたところに 遊びに行ってみました。
商店街の中のはずだったのですが 正反対に歩いてました (;~〓~) アセアセ



   今回も カバンゲット。
   また カバンが増えました・・・・・。


 















 
   そんな なんだかんだで お店を出てきたころには陽が沈んでて
   夜の街に変身してました ( ̄▽ ̄)うへへへぇ~へ



しかし 朝からお酒飲めて
商店街はいっぱいあって
おいしいお好み焼き食べれて
ミリショップもあつて
夜の街も楽しそうだな~ って 

なんて シアワセな街 なんだろうっ~って思いました


          今回は突発すぎて 下調べなしだったので 定番すぎる?!
          次回は いろいろ調べて行こうって思いました・・・  (= ̄▽ ̄=)V
           また 何かおいしい情報がありましたらお願いします(-ω-)/
Posted at 2012/03/06 21:00:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | エルで おでかけ | 日記
2011年10月11日 イイね!

20111009 東海グル-プオフへ行ってきました!  ~日本昭和村~ 

1009 エルのオフ会に行ってきました!
天気もよくて  ほんのり日焼けしてきました~ (^_^ )ノ

          


 
久しぶりに 皆さんにお会いして
いろいろまたアドバイス頂き・・・  
いろいろ みせて頂き
刺激うけまくり  の1日となりました!

初オフ参加の方とかもいて 新鮮な感じあり
ファミリーでワイワイして うらやましいぃ感じあり の雰囲気でした^^


                     
 
                     
 
                            

      

もちろん 「昭和村」の方も 足を運んできました
 
          


 


本当は ご当地もの食べたかったんですけど
ちょうど団体さんでいっぱいで 1時間まちとのこと
なくなく   普通ーに ご飯を頂いてきました(。・_・。)    
                                   
 
懐かしい お菓子に ジュースもゲットしてきました♪
1個10円とか20円の駄菓子 懐かしい~~♪

  


先日 他のみん友さんがアップしてた 
         モンブランソフトクリーム!!!

こちらでも みつけちゃいましたよヽ( ゜ 3゜)ノ
めっちゃ 「栗」です!   濃厚栗  ウマウマです  
                                                     


 駐車場の奥にある
 こんな 緑をみていたらサバゲの血がウズウズ。。。。
 そこから 誰か覗いてるような気が・・・笑
 
    


 さっそく お店へ行って  仕入れてきましたよ^^  
 月末使えることを祈って・・・・・・・・_・~~~\( \)
                 
              



 うちは 
 あの ウン万円ゴミ箱
     ウン万円コンソールボックスを購入するまで 悩みは解決しない?!w


 でも 一応 次にやることが見えてきて お金と相談中。。。
 仕事ガンバロ・・・・・・・・w 
 
         




Posted at 2011/10/11 20:47:42 | コメント(10) | トラックバック(0) | エルで おでかけ | 日記
2011年09月19日 イイね!

伊勢ブラブラドライブ旅  (。・_・。)



土曜日は 節目として 天候悪い中 

400キロほどあんぱち号にて
あてもなく ドライブへ    
((((((〃 ̄З ̄)ノ ウヒヒヒヒ♪

その先にてゲットしたブツです(/・ω・)/





日曜日は 誕生日
ドライブいくか
サバゲー参加するか
エルの北陸合同オフ 行くか
 
  悩みに悩み
前日の疲れもあったので  プラプラとドライブへ行ってきました!



    



   高速乗ってそうそう
   GTOの パトカー発見

   めずらしくないですか?

   
   どこまででも
   追っかけてつきそうですよねw

   横から見たとき
   カッコよかったです^^


 





  毎度のことですが

  亀山にて
  伊勢うどん

  今回は リッチに
  松阪牛コロッケを頂きました♪




鳥羽到着~!





   
  鳥羽水族館 外観のみ~w

  ここから
  真珠島の方まで少し歩き
 
  

   ラッコ探しに夢中
    ↓  ↓  ↓  ↓

  4ラッコ ゲット(-ω-)/


















  
  海上保安庁

  いすず

  発見~!









その後 伊勢志摩スカイライン



 通行料金 1220円   この微妙な20円・・・・ 
 


 展望台
 空には真黒な雲がめちゃ近くに (; ̄ー ̄A アセアセ・・・




伊勢えびコロッケを食べようか悩んだのですが
暑さには 負けて ソフトクリームを  一応 記念に写真をとってみたりして

食べかけで スンマセン  w( ▼o▼ )w


 





















その後 山をおり 伊勢神宮への渋滞を横目にみながら
明野駐屯地へ行ってきました
さすがに 日曜日  静かですねぇ~ (笑)
 
 



 














 前回は あんぱち号にてきてたので
 今回は エルとコラボ

 

その後 北名古屋の タムタムへ
サバゲー用品を 少々仕入れました   (= ̄▽ ̄=)V




夜は 家の近くで パスタ&ピザ

どこにでもあるチェーン店なのに
ここは 他の喫茶店や雑貨店と 共同出店してるためか 
雰囲気が統一してて 普段とは全然違いました

メニューも少し違ってて  ピザが食べ放題でw
自分のテーブルの上で温めれたり めちゃうまでしたぁ^^

 


帰りに 本屋よったとき

20110710 第5回 黒流連盟チャリティーオフ 


のときの記事発見!!

みなさんしっかり写ってましたよぉ^^


集合写真は自分の位置がわかってたので なんとかギリギリ発見 (笑

いろいろ これから皆さんの車をみてベンキョウしていこうと思ってます!!

 

なかなか 中身の詰まった 充実した1日となりました♪

今週はいろいろ 忙しいぃぞー♪~( ̄。 ̄) ←トボケガオ 
Posted at 2011/09/19 19:47:53 | コメント(11) | トラックバック(0) | エルで おでかけ | 日記
2011年07月19日 イイね!

20110710 第五回 黒流連盟チャリティーオフ  へ行ってきました

20110710 第五回 黒流連盟チャリティーオフ  へ行ってきましたかなり・・up遅くなりましたが・・・・・・・。
20110710 第五回
黒流連盟チャリティーオフ
 へ
先日行ってきました!
当日まで 行けるかどうか不安だったのですが
なんとか仕事の都合もつき 参加できることに!



なんと 参加台数 112台

参加人数
大人171名、子供77名、ペット9匹
 だったそうです!

確か遠い方は北海道からの参加でした!!



  
  朝方に出発して
  確か 5時半とかには 諏訪SA

  朝から 「 山賊定食 」
  というものを食べて お腹を満たす。




















  1時間ほど休憩してから 現地にむかったのですが
  10時開催で 自分は8時過ぎに到着 笑
  かなり早い到着になってたみたいで
  順番に 連なるエルの渋滞を楽しんでました ヽ(‘ ∇‘ )ノ

 

こうやって並んでみると
うちの車 めっちゃー シンプルーと実感 (-。-;)




やっぱり 車が大きいので迫力がありますねぇ~

 





順不同です ↓  ↓  ↓

 


その後 集合写真を撮ったりしました
雑誌の L-STYLEさんに 撮ってもらったときの こっちから目線 w
入ってるんかななぁ~ 笑




当日混雑する予測で お弁当の予約販売があったのですが
行けるかどうかわからなかったので 予約していきませんでした

なので ロープウェィの レストランで 昼食を頂きました
長野名物の ソースかつ丼   と  ちょっと おつまみを・・・


 
 












  あと こけもも ソフトクリーム!
  うまかったですぅ

   

その後 割引券を頂いたので
ピラタス蓼科ロープウェィにて山頂まで 散歩に行ってきました



ここが目的地だったのですが
あがってみて
実はこの先にまだまだ長い道のりがあったことを初めて知ったり・・・

 

結構斜面とかきつくて 
陽に近いせいか 暑い ×2



 

順不同です。  ↓ ↓ ↓ ↓


 


 帰りの ロープウェィからみた 会場の写真です^^

 

 その後14:00より チャリティーオークションなど行われたのですが
 どんどん 怪しい雲が・・・・・
 遠くてでは雷も (¬、¬) アヤシイ

 その後 大粒の雨・・・・ 
 本当朝は日焼けするぐらい暑かったのに
 山の天気はかわりやすいですね!
 
 予定より 1時間ぐらい早い15:00の閉会となりました。



 
先日買った フロントバー
高速でも山道でも体感しました!  いいですねぇ~!!
 
 

で なぜか オフ会の会場にて リアも ゲットをしてしまう。。。
こんなはずではなかったのですが・・・・・・・・ 笑



お土産もばっちり購入し
いつもの3人娘の お腹へ消えて行くのでした!

 

今回企画や 準備  当日の運営をされたスタッフの皆さま
台数も多くて 本当に大変だったと思います お疲れさまでした!!

おかげで 楽しい1日になりました!
ありがとうございましたぁ

また 参加したいと思います!!! よろしくお願いしまーす!!
Posted at 2011/07/19 13:28:36 | コメント(12) | トラックバック(0) | エルで おでかけ | 日記

プロフィール

あんぱちです。よろしくお願いします。 平成20年6月17日より 37853キロstart 平成24年12月10万キロ迎えました! ノーマルで ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ネイキッド あんぱち (ダイハツ ネイキッド)
あんぱちです。よろしくお願いします。 めざすは 自●隊の車! 夫婦とも この色と形に ...
日産 エルグランド ケリー (日産 エルグランド)
念願の エルグランドですぅ! だいぶ最初にいじってますが まだまだ やるところあり! ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation