• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あんぱちのブログ一覧

2012年12月06日 イイね!

10万キロ超え! ヽ( ´¬`)ノ ワ~イ !

どうも ご無沙汰してます  滝汗 (;´Д`A ```



もう プーちゃんとは言わせませんよぉ~  フフフ


なんとか 仕事を復活しました  
毎日ヒーヒー言ってるあんぱちです (;´▽`A``


そんな中 順調に 10万キロいつのまにか 超えてました!


H20年に 37853 キロから乗り始めてから
グリルがついたり ホイル塗ってみたり オフ会参加してみたり
みん友さんつながりで いろんなお友達ができたり
エルグランドも 増えまして。。。  本当にいろいろありました!


あっという間ですね!
これからも 大事に可愛がって行こうと思います!よろしくお願いします
(。-_-)ノ☆・゜::゜ヨロシク♪


なんとか ぞろ目 ゲットです!

























話は  かわりまして。。。。。。。。




先日 実家に帰るときに
甥っ子たちのお土産ないかななって 探してた時に
面白いもの見つけました!






それは  これ!!





パンダロール!

他にもキャラクタ物があって
絶対 子供にうけます  笑

ちなみに 金太郎飴いたいに 切っても切っても パンダです ^^
気になる方はぜひどうぞ♪

手前のは シマウマロールです!w





12月にもはいり だいぶ寒くなってきましたね!
お鍋の季節~!  あぁ 毎日でもキムチ鍋食べたい・・・ 爆

私はすでに 風邪をひいてますが
みなさん 風邪をひかないように気をつけてくださいね~!!




ミリネタが眠ってるので早く更新したいです。。^^
Posted at 2012/12/06 18:36:30 | コメント(9) | トラックバック(0) | anpachi | 日記
2012年10月30日 イイね!

伊勢・鳥羽食べまくり♪    三重県 その2

 


先週には 1泊ではありますが 久しぶりに泊まり旅行をしてきました。
これも また三重県 (1週間で2回目)

一泊二日分なので長文です~!(ほぼ写真)


行先は 伊勢と鳥羽

当日は朝から大雨 ( p_q)
お昼前に出発し 
途中で 伊勢うどんを頂きながら 

室内にしようということで 
鳥羽水族館へ!





平日ということもあり 修学旅行生らしき小学生がたくさんいました
そういえば鳥羽はなんどか通ったことありますが 水族館は 小学校ぶりでした

以外に規模的に小さいんだぁって いう印象でしたが
ショーなどもやってて いっぱい楽しめましたよ °゜°。。ヾ( ~▽~)ツ




















































ショーが終わった後も 近くまできてくれるので 
触ったり一緒に写真を撮ることができますよ!







































メインの ジュゴン!

名前が「カローラ」だっけな
見てたおじいちゃんたちが 俺の車だぁ~なんて 盛り上がってましたw


同じところに集まってて  キモい・・・・  (-。-;)

宿の夕飯に でてくるはずであろう 伊勢エビ達 笑


その後いい時間になったのでメインの宿へ!

今回は行く日を直前に決めたので
ネットで まぁよさそうかな?!という旅館を選択して選びました

その名も  「ねぼーや」  
チェックアウトあ12時で のんびりできそうだったし お風呂の種類や 
料理もよさそうだったので選びました



メインの料理も食べきれないぐらいの量で最高でした

(食事は携帯で撮ったので ちょっと画像がわるいです><)




























船盛りのお刺身  一種類サービスしてくれました^^


そして伊勢エビ! わぁいヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ



カキの釜めしに カキフライ あと鍋もでてきましたぁ^^






















最後にデザート♪

しかもウェルカムプリン

ごはんは食べきれなかったのでおにぎりにしてもらったら

なんと 夜食用に おにぎりまで用意されてました!
























その後もお風呂を堪能し 
部屋からは海も見えます。


朝は朝でまた 食事の量が!


湯どうふ専門の 鍋?もあり 朝から贅沢&感動

























ご飯も 人数分をおひつで炊いてくれてておいしかったです
またまたご飯が食べきれませんでした。









そして 晴れてたので海を散策















その後 安乗岬へ!






四角い形の灯台として めずらしいそうで
200円の入場料を払うと 上にのぼることができます!




狭い階段を上り 景色は最高!
































でも 高いところが苦手な私はそそくさと 退散してきました





















手書きの風景案内とか ちょっと笑えました
これ貼りかえれそう・・・・w


その後 伊勢神宮へ!
内宮のほうをお参りしてきまして。。。






















おかげ横丁をブラブラ



もちろん てこね寿司を頂き もう一個はウニ飯  こちらもおいしかったです!





































きゅうり棒をたべたり 「豚捨」のコロッケも頂き

おとうふソフトを食べてみたり

これが 最初食べた時は「ふつうじゃん」って思うんですが
後味に お豆腐の味があって 癖になりそうな ソフトクリームでした w































そしてもうこれ以上たべれなさそうだったので
赤福をお持ち帰りしてきたのでした  笑



さすがに 食べた~!という旅行で満足できましたよ^^
長々と読んで頂きありがとうございました♪

あぁあ お金があったら ずっとこんな生活続けたい!! 爆





さてもうすぐ11月

いろいろ付き合ってくださった  そこのア・ナ・タ♪
どうもありがとうございました!
またいろいろ出かけしたいですね^^





                 この1カ月で 体重3キロ増  笑



                      

Posted at 2012/10/30 19:52:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | プラプラお出かけ | 日記
2012年10月30日 イイね!

モクモク&ニクニク ヘ(ё_ё)ノ    三重県その1



某秋の遠足に参加できなさそうだったので
気になったままでいたので自分達でいってきました 笑



事故渋滞にはまり 高速を降り

本当にこんなところ ツーリングするのかな?っていう
細い山道をナビが言うとおりに走る×2

あとから気づいたのですが  
ナビが古く 新しいICが更新されてなかったので
むかしの降りるICの 古い道で案内されてました。


ある程度 最寄りのICなどは 調べとた方がいいですね  笑




で到着したのが 三重県伊賀市にある
         「モクモク手作りファーム」


モクモク  じゃなくて  
モクモク だそうです わかります?!w

                               発音が違いました  笑



幼稚園の遠足組といっしょに 入園~



10時半に予約しておいた  手作りウィンナー教室

他にもパン教室やタルト教室が同じ室内で行ってましたよぉ~



お肉をこねるところから始めて 羊の腸に詰めていきます
好きな大きさで ニギニギしていきます






























30分ほどで ここまで完成~



20分ほど茹でてもらい その後 希望の本数の試食
他の人は1本ずつ試食しているなか 私たちは 2本頂きまして。。。。笑




残りのものは 氷で10分ほど冷やしてもらい 袋につめて お持ち帰りできます!
保冷剤や保冷バックも セットの中に入っていますよ!

















園内では ミニブタが 自由に散歩をしていて 何か所かで遭遇。

人間が触ろうが 写真撮っていようが 構わず食べ物に夢中~~

ステージに出るはずの豚さんが 散歩にいっちゃったりとか 
のほほーんとしてました














ミニぶた芸のショーもあり 楽しめました!



その後はレストランにて 軽く食事
ソーセージの盛り合わせに サイダーもおいしく頂きました (●⌒∇⌒●)
 



その後 夕飯までに少し時間があったので
帰り道にある 菰野町に 先日オープンしたばっかりの

「AQUA×IGNIS アクアイグニス」  へ行ってきました!



辻口博啓シェフのスイーツ 
「コンフィチュール アッシュ」  がオープンしたと聞いたので
ケーキたべたいなーなんて気持ちで行ったら

お店の前にはこの行列・・・・・・・・・・・



自分たちも30分以上並び 
その間 ガラス越しに減っていくケーキを眺めていたのですが

なんと! お店に入店したときには ケーキ類 ロールケーキ類
すべて完売!!

なんでぇええ。。。。。。。涙 (゜ロ゜)/(゜ロ゜)/(゜ロ゜)/(゜ロ゜)/(゜ロ゜)/



プリント と 生トリュフを GET!!

この生トリュフ 手でつまめないぐら フワフワの柔らかさで
口に入れて すぐになくなっちゃいます!



そしてケーキを買えなかったショックから 
帰りにコンビニで クレープを頂き


その後 四日市へ


こちらの夕飯のほうは 下調べにて 定休日をみて

やってると思って待ってたお店が 休みだったり
休みだと思って 行かなかったお店はやってたり・・・・


なんだかんだで やっと到着!! 



 来来憲さんです

四日市は 「とんてき」が有名
とんてきは 分厚い豚肉をニンニクと濃いめのソースで味付けしたものです!

せっかくなので
三重県産の さくらポーク の さくら大とんてき定食 を注文!
お肉は●●●gでかなりでかいです    ごはんは 中サイズ   爆



にんにくたっぷりで お肉は分厚く 
二人で苦しい×300といいながら 最後まで完食 (滝汗)

帰りの車ではやばかったですw



少し時間があったら 工場萌えしてきたかったのですが
今回は ここでタイムアップ!!!

大きなお腹を抱えて帰ってきたのでした 笑    




10万キロまで あと693キロ   年内に10万キロなるか!あんぱち!



Posted at 2012/10/30 19:47:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | あんぱちでお出かけ | 日記
2012年10月25日 イイね!

豊橋コスモス & エビフライ ♪


どうもー 全然みなさんところに 足運ばずの あんぱちです
ごめんなさい (-人-)


平日の時間を利用して
豊橋の コスモスを見に行ってきました!
ちょうどニュースでも見頃といってたので 有名みたいですね

下は舗装はされてませんが 平らなので
車いすとか ベビーカーを押してる方も多かったです。

















私がいった日は お天気も良くて 暑いぐらいでした
駐車場も入場も無料なので 散歩がてらにいいですね

やはり 老人ホームの車が多かったですね^^



すごく 種類があって 探してるだけでも楽しかったです











































































バッタとか昆虫類がとびかったり
ハチもけっこうたくさんいたのでご注意を
でもこれだけ 花が咲いてたら 大喜びですよね♪ お腹一杯になるだろうなぁw




そして9月にオープンして気になってたケーキ屋さんへ
あれもこれもと 4つも購入 (;´▽`A``   おいしく頂きました^^


 


またべつの日には久しぶりに まるは食堂までいってきました

平日でも 30分ほど待ちましたよ~ ( p_q)
久しぶりに海を散歩してきもちよかったです



食欲の秋! 芸術の秋!
ちょっと のんびり たまには 歩いてみるのもいいですね^^

だんだん寒くなってきたので もうすぐ 紅葉ですねぇ~!

Posted at 2012/10/25 18:38:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | あんぱちでお出かけ | 日記
2012年10月11日 イイね!

♪ HAPPY DAY ♪





休みを利用して 久しぶりに実家へ
一番上のお姉ちゃんに 双子の赤ちゃんが産まれました^^

                  男の子 と 女の子




これで私は5人の 
おばさん w(( ̄ ̄0 ̄ ̄))w
ふうぅ かなしぃ~ w


しばらくは 小学生組と
赤ちゃん組に追われ
体力勝負となりそうです





岐阜市内の病院だったんで
帰りに おいしいと評判の プリンと ロールケーキをゲットしてきました^^













そのは 別の日には またまたまた お疲れ様会をして
おシャレーに ギネスビールで乾杯をしてみたり♪

























                             

      肉を食べて元気をつけて
   
   ハシゴ  {{|└(>o< )┘|}}
   そして くたばる~  w






















そして今日は 先日混んでて座れなかった ドーナツのお店へ 
平日でも コミコミ   ソファーがいっぱいで ゆったりしてます^^



たっぷりの あんことバターで 超カロリー高そう (ーー;)
でも 超うまでした



 なぜか お店の中には 軍とか銃に関する本がチラホラ
 
  私にとっては最高のお店を見つけました
次回はゆっくり 読書しながらでも 頂きたいです 笑


Posted at 2012/10/11 21:15:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常日記 | 日記

プロフィール

あんぱちです。よろしくお願いします。 平成20年6月17日より 37853キロstart 平成24年12月10万キロ迎えました! ノーマルで ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ネイキッド あんぱち (ダイハツ ネイキッド)
あんぱちです。よろしくお願いします。 めざすは 自●隊の車! 夫婦とも この色と形に ...
日産 エルグランド ケリー (日産 エルグランド)
念願の エルグランドですぅ! だいぶ最初にいじってますが まだまだ やるところあり! ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation