• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tidus.Rxのブログ一覧

2015年03月31日 イイね!

久しぶりに『カッコイイ・欲しい』と思った車♪

皆さんこんばんは。

連投しちゃってすんません^^;


久しぶりにMUGENのホームページを見にいったらS660のフルMUGEN仕様があまりにもカッコよく驚いたTidusです。



これ見た瞬間久しぶりに『欲しい!』と思ってしまいました^^!
見た目ノーマル仕様でもOK、アクセス仕様でもMUGEN仕様でもすべてPERFECT(・∀・)
個人的には上にも記載している通りMUGEN仕様がお気に入りです。
燃費もいいし色もR513(フレームレッド)がお気に入り。R81(ミラノレッド)の時は年数劣化でピンク色っぽくになっちゃいますがこちらはどうなんでしょう? 
とオープン機能は無くなりますがハードトップ仕様も最高♪


つうか単純に車輌代+諸費用+アクセス製品+MUGEN製品+その他(ナビやらETCやら)=諭吉が400枚くらい吹っ飛びそうですねwww
・・・でも(インテあるから)買いませんけどorz

・・・でも欲しいな~(自爆)






































とりあえず明日本カタログとか一通りコッソリ貰って?きます。
・・・買いませんよw

では。
Posted at 2015/03/31 20:27:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月31日 イイね!

コンソールBOXの整理整頓Ver.1

皆さんこんにちは。


遂に桜が満開ということで自分も地元周辺をブラブラとドライブして
花見を満喫してきたTidusです。

さてさて、話は変わって・・・、
TYPE Rはレカロシート装着の為、センターコンソールが付いておりません。で、よく?TYPE R以外のグレードからのセンターコンソール流用をしている方がいらっしゃいますが自分もその一人です。

    
実際装着している写真。開けるとコンナ感じ
    
あったらあったで小物を入れられるので便利なのですが・・・如何せんBOX内には仕切りがないため中で小物が暴れ出す・・・しかも側面の素材がアレなので当たるとガチャガチャとうるさい!
といのが現状。
       
この中にちょっとした工具やら何やらなどを入れてます。以前はタオルで包んでましたが・・・みすぼらしい姿でw


てことでちょっとした作業でこれらを改善しようと思ってドライブ途中にホームセンターに立ち寄りコレらを購入。

      
要は音出ないように側面に貼ってなおかつ滑らないように底にも貼る。
また暴れないように仕切りを付けていこうかと♪
占めて550円です。ま、自己満足の世界なのでこのくらいの値段ですめばOK。


ということで寸法測って来週にでも作成しようと思っています!
以上あまり卆ないネタでございました^^;



現在の総走行距離111,247㌔
Posted at 2015/03/31 16:56:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月24日 イイね!

気分転換にはINTEGRAで夜ドラ(・∀・)/

気分転換にはINTEGRAで夜ドラ(・∀・)/ってことでかなーり久しぶりに夜ドラ行ってきました!


ちょっと寒かったですがインテでドライブすると気分が晴れます♪
これでまた今週もがんばれる・・・気がしますw


明日は大人しく掃除でもして過ごそうと思います。
    

  
インテ最高!!   ←フォトへ~    
   




現在の総走行距離111145㌔     

・・・しまった!オール『111111㌔』撮り損ねた><
Posted at 2015/03/24 01:45:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月17日 イイね!

一年点検終了! インテグラは良好♪♪

一年点検終了! インテグラは良好♪♪皆さんこんにちは。


昨日は一年点検の為Dへ行ってきました。
毎度おなじみの作業(点検+オイル関連全交換くらい)ですので比較的早く完了。

結果は、年式の割には良好と^^♪
・・・まあ、あまり乗ってませんからねw(前回車検時から6000㌔くらいしか走行してなかったし)


作業者もオイル全交換した際にまだ綺麗だから~とおっしゃってましたがまあそこは年一で交換したいので^^; (お心づかいには感謝!)

しいてダメだしするとスプールバルブのパッキンからのオイル滲みが少しあった程度でした。
こちらは早急ってわけでもないので次回オイル交換時にでもパッキンを交換しようと思います。

Dの作業者からは、
『こういった車に乗っているお客様が年々減ってきています。たまに整備するとなんかワクワクしますよ♪ これからも大事に乗り続けてください』との事。
確かにDへこういったチューン車もってくのは減ってきているみたいですね~。
とりあえず受け入れてくれるだけでも有り難いです。
これでまた一年間楽しく・気持ちよくインテグラライフを満喫できます^^♪

といった感じでした。
本日は洗車してから【めがね】を新調しにw
なんかJ○○Sで曇り止め対応めがねがあるとのこと。花粉症の自分としてはマスクしてるとくもりまくりなのでよければ購入しようと思っています♪    では~。


現在の総走行距離111011㌔
Posted at 2015/03/17 11:50:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月10日 イイね!

風が強い中のドライブ~からの そろそろアノ時期・・・(・∀・;)

皆さんこんばんは。


昨日血をヌきに行ったのですが今までで一番(要は刺し方が・・)痛くちとイラっとしたTidusです^^;

まあグチはここまでとして、本日は夜ドラでもしようと計画しておりましたが予定外に風が強いので断念。もう寝る準備に入っておりますw




風が強いといっても日中はゼーーーーーッタイに購入しなければならない代物がありましたのでいざさいたま市のとある某所へGOー!

お目当てはコチラ、 
  
そう・・・あと4日で『ホワイトデー』です。
ちと今回は奮発しましたw  喜んでくれたらいいですが~(/ω\)
購入後駐車場に行くまであまりの風の強さにこの中身が吹っ飛びそうになり若干あせりましたけどw








さて、帰りに日用品を購入する為に別のお店の駐車にて枚パシャリ。

出発前に軽く雑巾掛けだけしました。
スマホで撮りましたが今回は意外とイケてる感じがする!・・・かな?

風が強いせいもあり4DrインテのFドアだとすぐにもってかれますw
ここは隣に車が無いのでよいですが初めの個所ではちと危なかったです><

それと、アライメント調整後はすこぶる順調です♪
現在F3 R2で走行してます。これでも十分よい乗り心地ですが町中でだとF2 R2 のほうがいいかな?
TEINとかみたいに室内から調整できたらよいんですがね~^^;


来週16日には一年点検、下周りの錆等あまり進行してないことを祈ります(進行してたら防錆修理本気でしようかな?)


では。

Posted at 2015/03/10 22:18:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「本日行ってきました。あいにくの雨模様でしたが最高! 明日も行きたかったですが流石に休めず‥」
何シテル?   09/13 23:17
Tidus.Rx(ティーダ)と申します。よろしくお願いします <m(_ _)m> 購入当時のコンセプト(羊の皮をかぶった狼仕様)とは大分(いや・・・かなり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

12 34567
89 1011121314
1516 1718192021
2223 2425262728
2930 31    

リンク・クリップ

買い替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/25 17:53:39
VOCALOID殿堂入り‐ニコニコ動画 
カテゴリ:趣味ww
2010/10/26 00:37:03
 
Viper Online ~バイパー 
カテゴリ:お世話になってるSHOP
2010/10/26 00:28:03
 

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
1999年式E-DB8Rの珍しい?エアバックレス車です。 3DrのTYPE Rは96-0 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
買った当初は「ノーマル車」でと決めていたが、気がつけばあれやこれやと・・・orz。 同僚 ...
その他 その他諸々 その他 その他諸々
ブログ編集用画像を保存する場所です。 DB8整備記録を残す場所にしていきます。 なんと ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation