• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tidus.Rxのブログ一覧

2015年06月10日 イイね!

各種モールのお手入れと梅雨対策のガラス撥水&曇り止め対策♪

各種モールのお手入れと梅雨対策のガラス撥水&曇り止め対策♪皆さんこんばんは。


梅雨入りしたのにもかかわらず?晴天というラッキーな日に休みでしたので本日は梅雨にうってつけ?のありとあらゆる?施工を実施いたしました♪

仕様した物はこちら~。
      
ガラコに始まり、曇り止め、モール艶出し、タイヤワックスになります!

・・・後で気が付きましたが室内の艶出しするの忘れました(自爆)


さてさて、まずはせっせとガラコ&曇り止めを施工。こちらは20分くらいで完了。続いてタイヤワックスを施工(っていうレベルじゃないですが)。こちらは3分?くらいで終了。
最後に各種外装のモールを艶出し実施いたしました。
こちらは塗装面に付着すると面倒なので一応マスキングをしてから開始。
 
     

マスキングテープが太いやつしかなかったので曲がってる箇所がやり難いことこのうえないwww(貼ってる途中の写真、ヒドイ絵だw)

あとあまりテープ自体も残量がなかったので使いまわしwww


とりあえずせっせと施工して、
  
このくらい(施工前撮ってない・・)までなりました♪
線キズはもうちょっと擦ったら薄くなりました^^


とりあえずこれで終了。
あまり雨の日は運転いたしませんがガラス撥水+曇り止めをしたなら見通しもよくなりますし、モール関連も日差しが強くなるこれからの時期対策としてはよいことでしょう。
このあとはひと汗かいたので近くの温泉へ行ってユッタリしてまいりました♪


さーて、土曜夜まではこのまま車庫に~。時間があれば室内も艶出ししようと思います。



では~。

ア、マタキョリミルノワスレタ・・・
Posted at 2015/06/10 21:31:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月17日 イイね!

曲げて叩いて・・・ ( ´`ω´) ンフフフ

曲げて叩いて・・・ ( ´`ω´) ンフフフ皆さんこんにちは。


遂に昨日よりGW開始となりましたTidusです^^
まあ昨日は片づけやら買い物やらで一日終わってしまいましたが^^;


さてさて、本日前のブログでも語っていたインナーフェンダー干渉を解決しにいつものショップへ行ってまいりました。
インナーカバーは残しつつ(一部カット)例の鋭くでてるあの上の箇所を加工してもらいました。連絡はしたものの突発で作業してもらって助かりましたわ~♪

で、肝心の結果ですが・・・当たらない♪(今のところ)
近所というか通ったことのある道でここ曲がるとあたるっていうポイントがあり全部はまわりきれてないですが今のところ通ってみたらヒットは一度もなしでした。多分立体駐車場の下りスロープも平気かと。明日にでもららぽーと行って試してきますw

ということでフロントはフェンダーとタイヤの隙間人差し指一本のままで事なきを終えました。これで気兼ねなく連休中にドライブに行けます^^






そうえいばふと見渡すとアレっていう車を発見。 
       
ホンダ車じゃなくてスンマソンw
シルエィティです♪ 最近全然見なくなりましたので~。やっぱしS13・14・15の中だとS13フェイスのシルエィティが自分は好きですね♪(これがホワイトならなおさら◎w)


さーて、埼玉から上か下かどっちいこうかな?
もしくは今晩また夜ドライブするか!?



では。      

現在までの総走行距離111,696㌔
Posted at 2015/05/17 16:54:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月12日 イイね!

フラフラっと夜ドライブ~芝浦へ~(・∀・)

フラフラっと夜ドライブ~芝浦へ~(・∀・)皆さんこんばんは。


何シテル?でもつぶやきましたが、本日は久しぶりの定時上がりでしかも明日は休みということで「これはイクしかないw」ということでいつもは辰巳ですが本当に久しぶりに芝浦までドライブしに行ってまいりました♪
まあ、ドライブしたかったのもありますがこの前ホイール外したのである程度走行してから増し締めもしたく少し距離走りたいな~とも思っていましたので丁度よかったです^^
芝浦コースは路面が途中から比較的新しい箇所があるので走りやすいですね~。あとレインボーブリッジから見る東京タワー+工場等夜景は最高です!

到着いて「アレ?」って思ったのはまさかの(ファミマ)が無くなっとる・・・。全部自販機に変わっていました><
便利だったのに~。相当こちらには行っていなかったのでまさか無くなってるなんて知りませんでした。(去年のいつ以来だろう?)


 
とりあえずインテを眺めつつカフェラテを飲もうと思いましたが外は意外と風があったので少し肌寒く、結局車内で1時間ほどマッタリ。なんかオフっぽい?ことをしてる組もおりましたが~。意外と空いていましたので終始静かでしたね(但し本線は・・・^^;)


帰宅方面は舗装工事やら清掃やらをしていたため戸田南降りるまでそこそこ詰まったりしましたがそれでも楽しくドライブできましたので~♪
特にフェンダー(クリップ)にも干渉せずドライブできました。流石に芝浦入るあの急な坂ではゆっくりでもインナーフェンダーには当たりましたが・・。


楽し過ぎてまさかの給油ランプ見逃していましたw
ということで最近御用達のスタンドで、

フム、まだ綺麗を保っております^^ スタンドのアンチャン、長いしてスマン!!
明日は夕方から台風が接近もとい通過致しますので終始車庫。午前中にでも軽く拭き上げときますか~。そのあとは・・・飲んだくれてるでしょうww


では。


現在の総走行距離111622㌔
芝浦は往復でほぼ100㌔くらいなのでやはりドライブとしては丁度よい距離ですな♪
Posted at 2015/05/12 02:40:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月07日 イイね!

3ヶ月ぶりの手洗い洗車とスペーサー取付け♪

皆さんこんばんは。

世間はGWが終わり本日より仕事開始~ですがその間私は普通に仕事・・・。
本日は変な対応休で休みとなっているTidusです。
まあ、GWは遅めの16日からあるのでまだマシですがね~^^;


さてさて、本日は3ヵ月ぶりwに手洗い洗車を実行しました!
      
というのも先月入間アウトレットに行った際雨だったのですが(その時の画像です)、その後放置プレイ状態でしたのでインテは泥だらけ・・。しかも手洗い洗車&ゼロウォーターは履歴確認したら2月10日!?
流石にインテに申し訳ないということで本日午後より実施しました!


  
           
外装はいつものホンダ純正シャンプー&ワックス+食器用洗剤でピカピカに♪ トドメはゼローウォーターでトゥルットゥッルッwに仕上げました。
室内も埃っぽかったので軽く拭き上げて完了♪
当分雨も降らなさそうなのでドライブ出来そうです。

また今回フロントに以前購入していた3㍉スペーサーを追加いたしまいた。
 
こんな感じに~。良い感じにツライチ!?
写真は撮ってないですが外したついでにタイヤの減り具合もチェック。意外と均等に減っていたので一安心です^^
現在205/50R16ですがやはり純正サイズに早く戻したいです・・。(これが原因か不明ですがインナーフェンダーにある一定の時に干渉するので)


一通りの作業で意外と汗をかいたので今しがた風呂に入りアルコールを補充しつつブログを編集しておりますw
日が出ている内からの風呂&ビールは最高ですねwww


あ、今週末のFSですが前半組がGWに入るため(自分は後半組)日曜が半休対応出勤となり流石にその日に休むとこ〇されるwので今回も不参加です><  来月は先手とって行こうと練っております!   では。

・・・少し走行して増し締めしなきゃ・・・。

本日までの総走行距離 111498㌔
Posted at 2015/05/07 18:58:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月31日 イイね!

久しぶりに『カッコイイ・欲しい』と思った車♪

皆さんこんばんは。

連投しちゃってすんません^^;


久しぶりにMUGENのホームページを見にいったらS660のフルMUGEN仕様があまりにもカッコよく驚いたTidusです。



これ見た瞬間久しぶりに『欲しい!』と思ってしまいました^^!
見た目ノーマル仕様でもOK、アクセス仕様でもMUGEN仕様でもすべてPERFECT(・∀・)
個人的には上にも記載している通りMUGEN仕様がお気に入りです。
燃費もいいし色もR513(フレームレッド)がお気に入り。R81(ミラノレッド)の時は年数劣化でピンク色っぽくになっちゃいますがこちらはどうなんでしょう? 
とオープン機能は無くなりますがハードトップ仕様も最高♪


つうか単純に車輌代+諸費用+アクセス製品+MUGEN製品+その他(ナビやらETCやら)=諭吉が400枚くらい吹っ飛びそうですねwww
・・・でも(インテあるから)買いませんけどorz

・・・でも欲しいな~(自爆)






































とりあえず明日本カタログとか一通りコッソリ貰って?きます。
・・・買いませんよw

では。
Posted at 2015/03/31 20:27:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「本日は宇都宮に前泊、雨降る前に到着出来て何より」
何シテル?   06/23 13:38
Tidus.Rx(ティーダ)と申します。よろしくお願いします <m(_ _)m> 購入当時のコンセプト(羊の皮をかぶった狼仕様)とは大分(いや・・・かなり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

買い替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/25 17:53:39
VOCALOID殿堂入り‐ニコニコ動画 
カテゴリ:趣味ww
2010/10/26 00:37:03
 
Viper Online ~バイパー 
カテゴリ:お世話になってるSHOP
2010/10/26 00:28:03
 

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
1999年式E-DB8Rの珍しい?エアバックレス車です。 3DrのTYPE Rは96-0 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
買った当初は「ノーマル車」でと決めていたが、気がつけばあれやこれやと・・・orz。 同僚 ...
その他 その他諸々 その他 その他諸々
ブログ編集用画像を保存する場所です。 DB8整備記録を残す場所にしていきます。 なんと ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation