• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
三栄書房HPはコチラ
↓三栄書房オフィシャルカーブログメディア始まりました↓

イイね!
2011年01月28日

淡路島まで行ってきたので途中オススメのサービスエリアを紹介します。

1000円高速ももうすぐ終わっちゃうのでしょうか。やっぱり休日1000円のおかげでドライブしようかな?って気分にはなりましたよね。これからはもしかすると2000円高速になるかもしれません。ただし、そうなっても大都市圏の人はそれほど変わらない場合もあるんですよ。実は現在有力な高速料金案である2000円の中には、現在の1000円高速対象外となる大都市近郊区間も含まれているんです。現在でも都心からは休日2000円近くの高速料金になっているんこともあるんですね。

そして高速道路を利用すればこれまたかなりの確率で利用するのがサービスエリアですね。

ちょっと前ならサービスエリアって、やむを得ず利用するところでした。あまり美味しくない食事や買い損なったから買わなきゃならない義理土産など。できれば高速を降りたかった時代もありました。

だけど、最近のサービスエリアはオススメしたくなるような場所もあります。

●刈谷ハイウェイオアシス

私のオススメは、まず伊勢湾岸自動車道の刈谷ハイウェイオアシス。上りでも下りでも一般道からもアプローチできます。観覧車や温泉があるので有名ですが、ここの産直市場オアシスファーム内にある「お魚工房」がイチオシです。地元を中心にした獲れたての魚介類がかなりお買い得な値段で手に入ります。氷はあるのでクーラーボックスをトランクに入れておきましょう。

えびせんの里も試食し放題で楽しめます。

●大津サービスエリア

次が、大津サービスエリア。ここは琵琶湖を眺めることができます。でも、琵琶湖のしっぽの部分しか見えてないのでこれがすべてと思い込むのは早合点です。レストランや土産物が充実していて、京都で買い忘れた八つ橋もここで買うことができます。

レストランにはノンアルコールビールのキリンフリーがありました。琵琶湖を眺めながらちょっと一杯気分が味わえます。

●淡路サービスエリア

それから神戸淡路鳴門自動車道の本州側から明石海峡大橋を渡ってすぐの淡路サービスエリア。淡路島の名物といえば玉葱ですが、これを使ったオニオンスライスをたっぷりトッピングした玉葱ラーメンがオススメです。醤油と味噌がありますが、どちらも玉葱の甘さがスープに広がって美味しいです。玉葱嫌いのお子さんに食べさせるきっかけになるんじゃないでしょうか。

また、「TVチャンピオン2」の「ゆるキャラ王選手権」でなんとチャンピオンになった本州四国連絡橋のキャラクター「わたる(平成12年11月28日生まれ、身長200cm、体重120kgの寸胴短足。)」が立ってます。といっても、ただ突っ立てるだけでなく、明石海峡大橋をバックに記念写真を撮るためのカメラを置く台になってくれてます。

わたるクン、いいヤツです。

みなさんもオススメサービスエリア情報があったら教えてください。
関連情報URL : http://clicccar.com/
ブログ一覧 | 発見 | 日記
Posted at 2011/01/28 19:15:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのコメント

2011年1月28日 19:21
サービスエリアは基本的に用を足す時にしかりようしませんねwww

こちらの別府湾サービスエリアも中々眺めが宜しいですよ♪
コメントへの返答
2011年1月28日 20:25
行ったことありますよ〜、学生時代に友人と国東半島に泊まりにいったときを思い出します。
別府湾を見下ろす景色が良くていいですよね。
眺めのいいSAランキングだと全国でも上位に入ると思います。
2011年1月28日 20:34
ラーメン・・・食べたくなっちゃいました^^;
コメントへの返答
2011年1月28日 20:57
玉葱の甘さがあんなにあるとは思いませんでした。
2011年1月28日 21:38
こんばんわ(^^)

どこの会社かは忘れてしまいましたが、サービスエリアにホテルを作ってチェーン展開をしておりますよね(^^)

そんなところを利用しながら、日本一周の旅をするのも、面白いかもしれませんよね(^^)
コメントへの返答
2011年1月29日 1:08
へーホテルの展開は知らなかったです。

快適で安ければいいですね。
2011年1月28日 21:43
淡路SA・HOはお気に入りです
高知帰省の行き帰りに通るので淡路牛丼や淡路の玉ねぎを使ったドレッシング、玉ねぎスープなどを買います
刈谷HO気になりますね(*^_^*)
コメントへの返答
2011年1月29日 1:11
実は玉葱スープ買いました(^-^)
刈谷もぜひお試し下さい。

みんカラセレクト

プロフィール

「フィットシャトル車中泊仕様 http://cvw.jp/Cn6yC
何シテル?   08/24 19:45
雑誌「クルマで旅するマガジン」のオフィシャルブログ、kurumadetabimagです。クルマで旅行するためのクルマ、グッズ、ルート、グルメ、絶景、裏技などなど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ただのニュースじゃつまらない人のカーブログメディア“クリッカー” 
カテゴリ:ステキなサイト
2011/03/09 19:53:29
 
三栄書房ホームページ 
カテゴリ:楽しい雑誌
2011/03/09 19:49:30
 
くちコミドライブマップシリーズ 
カテゴリ:楽しい雑誌
2011/03/09 19:48:26
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフではよくキャンプに行きました。 テントをたたむのが面倒でハイエースにしましたが、 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
特装ベース8ナンバーキャンパー登録なので車種名が選択できませんでした。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation