• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
三栄書房HPはコチラ
↓三栄書房オフィシャルカーブログメディア始まりました↓

kurumadetabimagのブログ一覧

2010年11月29日 イイね!

スバル・トレジアって何かに似てませんか?

スバル・トレジアって何かに似てませんか?本日、スバル・トレジアの発表でした。


その発表会場にて、

んん? このトレジア、何かに似てるんじゃないか、とピンときました。




そうです。




以前、当時スバル唯一の(ドミンゴ以来の)ミニバンとして発売された、

“TRAVIQ(トラヴィック)”と車名の字面がよく似た感じなんですよ。

文字数も同じだし。

つづりの半分もあってるし。



こりゃ、すげー共通点を発見した!と思って広報マンに確認したら、

「あ、ただの偶然みたいですよ」とのことでした。

ちょい残念。。。





しかーし、さらによく似たクルマを思い出しました。








ナント、一文字違い! 83年に登場した、三菱のTREDIA(トレディア)です。

ちなみに、TREは3を意味してDIAはダイヤ、つまり、その名も“三菱”という、

巨大コンツェルンを冠したネーミングだったんですけど、

今覚えてるのは私のような古いタイプのクルマ好きくらいでしょうか・・・。


もちろん、TREZIAがTREDIAにちなんでるわけはありません。






ところで、似ているどころか、まったくあのクルマと同じジャンってのも発見しました。





ここまで引っ張ってて、やっとか、と思われるかもしれません。

そうです。これです。


ヨーロッパ仕様の足回りを組んだモデルのグレード名“タイプユーロ”です。


あちゃー、H社のアレと同じか、と思ったら違いました。

シビックのアレは“タイプRユーロ”、アコードのアレは“ユーロR”でした。

で、タイプユーロはやっぱりスバルのインプレッサに02年に追加されたモデルでした。



なんとなく納得した気分です。





で、クルマそのものは基本はトヨタ・ラクティスと共通なので、

似ているというより中身は同じといってもいいでしょう。


けど、初めて開発初期からスバルも関わったらしく、

それなりに別のクルマに見えるできばえだと思います。


むしろ、個性を出しづらい最近のクルマの中では、

ゼンゼン別なのに似ちゃった2台なんかより、

違いがよく出てる気がしますね。
Posted at 2010/11/29 21:52:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 新車 | 日記
みんカラセレクト

プロフィール

「フィットシャトル車中泊仕様 http://cvw.jp/Cn6yC
何シテル?   08/24 19:45
雑誌「クルマで旅するマガジン」のオフィシャルブログ、kurumadetabimagです。クルマで旅行するためのクルマ、グッズ、ルート、グルメ、絶景、裏技などなど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

  12 3 4 56
7 8 9 10 111213
14 15 16 17 18 1920
21 222324252627
28 29 30    

リンク・クリップ

ただのニュースじゃつまらない人のカーブログメディア“クリッカー” 
カテゴリ:ステキなサイト
2011/03/09 19:53:29
 
三栄書房ホームページ 
カテゴリ:楽しい雑誌
2011/03/09 19:49:30
 
くちコミドライブマップシリーズ 
カテゴリ:楽しい雑誌
2011/03/09 19:48:26
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフではよくキャンプに行きました。 テントをたたむのが面倒でハイエースにしましたが、 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
特装ベース8ナンバーキャンパー登録なので車種名が選択できませんでした。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation