• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
三栄書房HPはコチラ
↓三栄書房オフィシャルカーブログメディア始まりました↓

kurumadetabimagのブログ一覧

2010年11月22日 イイね!

トヨタ・ラクティスには4連○○○○が・・・

トヨタ・ラクティスには4連○○○○が・・・で、肝心のラクティスですが、

キャンペーンにお金をかけても大丈夫!ってくらい自身もって作られてる感があります。

乗ってないのでわかりませんが、取り回しを考えてフツウのクルマを選ぶんなら、

ベストな範疇じゃないでしょうか。


ちょっと○○○・○ィッ○に似ているような気がしなくもないリヤビューですが、

必要なパッケージングや灯火類の用件を満たしていくと、

個性を出すのは厳しいのかなぁって気もします。



メーターもデカクて見やすいですね。



そんななか、ちょっと注目したのはこの部分。


4連カップホルダーですよ。

私は大賛成です。

カップフォルダーって飲み物だけじゃなく、

カメラ置いたり、ケータイ置いたり、何かと満室になりがち。


見た目はちょっと変な気もしますが、

カッコよりも実質を取ったラクティスのコンセプトがわかる部分かもしれませんね。
Posted at 2010/11/22 17:46:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 新車 | 日記
2010年11月22日 イイね!

ガッキーこと新垣結衣ちゃんがっ来ーたー

ガッキーこと新垣結衣ちゃんがっ来ーたーラクティスの発表会に行ってきましたよ。


ハッキシ言って、発表会の会場の場所や広さ、用意している椅子の数なんかで、

そのクルマに対する力の入れようがわかるもんです。


ラクティスなどの、「夢のクルマ」というのとはだいぶ離れた、

普段使いの実用車とかって、ある意味イメージアップってゆーより、

販売現場のガンバリ、ハッキリ言うと値引きなんかが大きく影響するんで、

広報予算は大きく取らない=発表会は縮小傾向、というのがこれまででした。



ところが、会場は椅子の数がプリウスほどではないにしても、

ドワーっと並んでます。


テレビ局などのためのムービー用お立ち台もすごい数。

で、そのわけは、新垣結衣ちゃんが来るからだったんですね。


最近のトヨタのTV CMで、

「ニックネームで呼び合う親子。これって、アリ?」とか

顔を出さずに言っているのが新垣結衣ちゃんだったんですね。


気になってたけど、そんなカワイコチャン(懐)がしゃべってたとは気づかなかった。。。


これってイマドキ家族調査としてこれからも続けられていくんだそうです。


これまでの調査では、

育児をするパパが増えているとか、

記念日を家族で大事に過ごす家庭が増えているとか。

この記念日にはバレンタインデーなんかもあるらしく、

家族でバレンタインってなにするんでしょうか?


気になる方はこちらまで。

調査に参加するとイマドキ家族手当として、

5000円相当のプレゼントがあるみたいです。


我が社の家族手当より大きいのがクヤシイですが。。。

関連情報URL : http://www.imadoki-lab.com/
Posted at 2010/11/22 17:26:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 発表 | 日記
2010年11月19日 イイね!

F1より速い戦車「シークレットウェポン」のぶっとび動画

F1より速い戦車「シークレットウェポン」のぶっとび動画さすが「秘密兵器」だけあって、すごい迫力ですね。この戦車、米軍の爆撃機に搭載されているジェットエンジンをそのまま搭載しています。
実はドラックレースのエキシビジョンマシン。写真は10月10日に行われた「2010 BERC DRAG RACING CHAMPIONSHIP」のヒトコマです

M1戦車に航空機用のジェットエンジン搭載


馬力はなんと25000馬力!0-400メートルを4秒台で走りぬけます。



20メートルのアフターバーナー

甲高いジェット音をブチまけながら、20メートルもの火柱を上げながら突き進む姿は圧巻。

↓ぜひ動画も見てくださいね↓

Posted at 2010/11/19 19:37:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月18日 イイね!

お出かけですカー○●◆×△♪

先日のブログ筑水キャニコムさんのことを書きました。



すると、すずよしさんから
『登場している方々が皆さん社員だったらもっとぶっ飛びますが。。。。』
とコメントをいただきました。



そこで、筑水キャニコムさんにお尋ねしてみました。



すると、即お返事が来ました!
昨日の昼ごろに出して、その日の遅めの夕方くらいには届いたので、
かなりの早業といっても過言ではないんじゃないでしょうか。


で、内容は以下のとおりです。ちょこっとだけ誤字脱字修正と不要な部分はカットしてますが、内容はそのままです。

--------------------------------------------------------------
この度は、弊社の製品を取り上げていただき誠にありがとうございます。
ホームページに登場しているのは、トップのキャニー以外は全て弊社の社員です。
作成したのが、夏場だったので夏服のままですが、本当は冬バージョンも必要でした。

弊社は、「ものづくりは演歌だ!義理と人情をおとどけします。」をモットーにお客様に本当に喜ばれる商品開発に邁進しております。この度、電気自動車も開発し販売にむけて準備を進めているところです。ネーミングは、「おでかけですカー」といい隣近所のコミュニケーションを取り戻そうとの思いで開発しました。

この「おでかけですカー」は、今年の日刊工業新聞主催のネーミング大賞生活部門にもノミネートされましたので、ぜひご投票願いしたくお願い申し上げます。(弊社HP若しくは、日刊工業新聞からアクセスできます。画像も添付します)


お願いついでに誠に申し訳ありませんが、御社ブログのまさおの写真を新型のF1まさおに、またユーザーが乗っている乗用草刈機は某ライバル社の商品ですので、弊社ユーザー使用写真に差換えがお願いできないでしょうか。
よろしくお願い致します。(画像添付します)



また、「おでかけですカー」についてもぜひ御社で取り上げていただければ幸いです。私共も福岡から世界に運搬車・電気自動車・草刈機を発信することにこだわりと誇りを持っております。今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

--------------------------------------------------------------

おおお、早い返事のわりにずいぶんとご丁寧な長めのお返事をいただいたなぁ。

「冬バージョンも必用だった」とは、さすがにものづくりにこだわってる会社らしい。

だったら春物と秋物もやってほしい。ついでに梅雨とか、暖冬バージョンとかもあるといいな。



で、質問への回答は『トップのキャニー以外は全て弊社の社員』とのこと。

ってキャニーって誰???

まるで、誰もが知ってると言わんばかりの堂々としたキャニーの用法。

自身がみなぎっているのを感じさせます。

で、キャニーのプロフィールがありました。

-------------------------------------------------------------
名前:キャニー
出身:シアトル
誕生日:12月9日
年齢:ナイショ
スリーサイズ:ナイショ
特技:キャニコム製品の操作
好きな食べ物:ぶどう、柿
好きな言葉:義理と人情
好きな音楽:演歌
□父親はキャニコムUSAで働くエンジニア(アメリカ人)
□母親は日本語学校の講師(日本人)
□技術研修のため父の本社転勤が決まり家族で日本へ
□工場見学にきていたキャニーが勝手に草刈機MASAOを操作し乗りこなす。
□それを見た社長がキャニーの可愛らしいルックスと快活な性格を気に入りマスコットガールに大抜擢。
□現在はキャニコム製品のPRに活躍中
--------------------------------------------------------------

ふーん、なるほど。

ってか『好きな食べ物:ぶどう、柿』以外は作りなんじゃね?

誕生日は会社の創立記念日と一緒だし。

ってか、こんなベタな外人なまりはホントの外人からはきいたことねーよ!

あ、しまった。マジでツッコンじゃった!? ヽ(´Д`;





んで、お返事に戻ると、そっから下はほとんどお願いじゃなかですか!

これだけの文章で『願』の字が6回も出てきますよ。



写真のサシカエに関しては、こちらとしても報道機関の端くれの端っこの片隅にいるもの。
一度世に出してしまったものの訂正は、受け入れるわけには行かない、とみょーなマスコミ魂を振りかざし、かわりにこちらに掲載しましたので、ご勘弁ください(急に気弱)。




そして、提案されている『お出かけですカー』。

ネーミングとしては、悪くないと思う。

しかーし、元ネタになってると思われるあの有名なフレーズには、

最後に『●●●の●ー』が付いていたはず。


後半部分の『●●●の●ー』部分までパロッて付けてほしいと思うんですが、いかがでしょう。

ハイパワーバージョン、エクスクルーシヴグレード、ロングホイールベースモデルなど追加する際にはぜひご検討ください。

みなさんも、『お出かけですカー』の後に続くいいフレーズがあったら教えてください。




あと、ネーミング大賞のほうも、

大きな胸を小さく見せるブラ」ってのが非常に気になったんですが、

これって男性の発案でしょうか。


その瞬間に意外性から嬉しさが倍増する感じはヒシヒシと想像されますよね。

姉妹商品の「小尻パンツ」もいいですね。

ま、それはネーミング大賞というよりコンセプト発想の問題だと思うので、

今回はお出かけですカーに一票入れました。

みなさんもよかったら御投票ください。
Posted at 2010/11/18 16:46:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | ダジャレ | 日記
2010年11月17日 イイね!

GT-Rvs公共交通機関

みなさん、トップギアはご存知でしょうか。

英国BBCで放送しているテレビプログラムで、およそアタマで思いつくクルマでこんな変なことやったらおもしろいなってのをホントにやっちゃう番組です。

クルマと飛行機がどちらが早いか、とか、バスとかキャンピングカーなどでレースをしたり、超ストレッチリムジンとか水陸両用車をムリヤリ作ったり・・・・・・。ワタクシこういうの大好きです。

で、ちょいとグループの宣伝みたくなってしまいますが、

セルDVDとして発売されておりますので、興味があったらヨロシクどうぞ。

まもなくPart3が11月26日に発売になるようです。

Part3はこちら


Part2はこちら



Part1はこちら


Posted at 2010/11/17 18:59:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | 発売 | 日記
みんカラセレクト

プロフィール

「フィットシャトル車中泊仕様 http://cvw.jp/Cn6yC
何シテル?   08/24 19:45
雑誌「クルマで旅するマガジン」のオフィシャルブログ、kurumadetabimagです。クルマで旅行するためのクルマ、グッズ、ルート、グルメ、絶景、裏技などなど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ただのニュースじゃつまらない人のカーブログメディア“クリッカー” 
カテゴリ:ステキなサイト
2011/03/09 19:53:29
 
三栄書房ホームページ 
カテゴリ:楽しい雑誌
2011/03/09 19:49:30
 
くちコミドライブマップシリーズ 
カテゴリ:楽しい雑誌
2011/03/09 19:48:26
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフではよくキャンプに行きました。 テントをたたむのが面倒でハイエースにしましたが、 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
特装ベース8ナンバーキャンパー登録なので車種名が選択できませんでした。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation