• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kaichi8080のブログ一覧

2015年03月21日 イイね!

終わりかけの梅林に花見にいってきました。

終わりかけの梅林に花見にいってきました。もうそろそろ桜の季節ですがその前に地元にある綾部山梅林に行ってきました。

もう終わりかけでしたが、なかなかキレイな場所も残っていて子供たちも大喜び(^^)




娘は大好きな写生を開始



息子は写生している間、暇なのでそこら辺を転がり&ほふく前進💧



全身、泥と草の汁だらけです😢

娘の写生の出来栄えは……



梅の木の下に咲いていた『ほとけのざ』も書いてたんやね💧
なんかえらい時間がかかってるなぁと思てたら🌸

帰りに菜の花摘みも行ってきました。
菜の花ももうそろそろ終わりのようです。



家に持って帰ったら家中、花粉だらけになりそう😢

玄関に飾っておくことにします。

Posted at 2015/03/26 22:54:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年03月21日 イイね!

片鉄ロマン街道をロードで散策してきました。

片鉄ロマン街道をロードで散策してきました。今日は会社が休みなので岡山県備前市にある片鉄ロマン街道を自転車で散策してきました。





備前市のサイクリングターミナルに自転車を停めてスタートです。





ここは無料で車が停めれるのでお得です💕

旧片山鉄道が廃線になったところに自転車専用道路が作られてあり、とても走りやすくなってました。

所々に旧駅舎が残っていて、なかなか風情があって写真好きには良いかもしれません。





片道35km、往復70kmとなります。
クロスバイクでは、このぐらいの距離は何回も走った事があるのでロードではもう少し余裕で走れると思っていましたが……最初からかなりの向かい風😓

まぁ帰りは追い風になるので楽勝だろーと思っていました……


怪しいトンネルが最初に迎えてくれました💧





ここから旧駅舎を撮影しながらどんどん川沿いを北上していきます。





ハンドル角度は自転車屋で設定してもらったセッティングに戻して今回は挑みましたが、やっぱり腰が痛い😵💥





ハンドル角度は変えずに少しだけサドル位置を前にずらしてみることに……するとちょっとだけまっしになりました。

写真の撮影スポットがたくさんあったので行きはかなり時間がかかり約二時間半ぐらいでゴールの最終駅に到着🎵





駅舎と展示してある旧車両の写真を撮りまくっていたら係の人が『電車の鍵開けますので社内も見ていってください』と私一人なのに車両の鍵を開けてくれました🚃✨

たぶん鉄ちゃんだと思われたよう💧

せっかくなので社内も隅々まで見学してきました。

なかなか懐かしい感じがして良い写真が撮れました。





ずっと撮影しているとなんとなく鉄ちゃんの気持ちがわかってきたような😃





行きは寄り道しすぎたので帰りは一気に帰ってロードバイクの本性?を探る事に🚲💨💨

行きは向かい風だったので帰りは追い風で……………………えっ⁉又向かい風ですけど😱

まぁ大丈夫だろーと思って下ハン握ったりして飛ばして帰っていると20km走った所で腰が限界😭

約30km走った所で左足の内側がつりかけ😢

残りの5kmは歩くようなスピードで帰ってきました。

ロードバイク初の長距離、約70kmはいろんな事がわかったような気がします。

一番は慢性腰痛を治す
二番は無理な走りはしない
三番はもっともっと走りこむ
番外……一人走りは寂しい😅

今回走った片鉄ロマン街道は又行きたいコースとなりました。







早咲きのサクラが咲いていました🌸








プロフィール

二児の子育てに追われているおっちゃんです。 よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

12 34 567
891011121314
151617181920 21
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

STI ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/10 20:48:33
4/22サイクリング ムラ蒲へ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/23 22:00:19
久しぶりに晴れたので有給とってライド🚲💨💨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 16:53:49

愛車一覧

その他 自転車 その他 自転車
クロスバイク二代目です。 通勤だけではもったいないので遠出もしたいですね~
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2010年4月に中古車で購入
その他 自転車 その他 自転車
ようやくロードバイクデビュー💡
ホンダ フィット ホンダ フィット
家族が増え手狭になったので泣く泣く乗り換え(;´д`)

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation