• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kaichi8080のブログ一覧

2012年07月10日 イイね!

今から本州最北端辺りへ

今から本州最北端辺りへ今日から三泊の予定で久しぶりの長距離出張となりました。

約八時間の長旅です(^^;ナガー

いつものボストンバックでは小さく、荷物をパンパンに詰め込むとかなりの重量となるので、今回はキャリー付きボストンバックを新規購入しました。
なかなか楽なもんですね~キャリー付きは(^-^)/

それと旅のお供は、久しぶりにリニューアルされたこれ




3DS ファイヤーエンブレム覚醒と

デジイチ基本ガイド…




少し勉強しないとね
全然使いこなしていません(T_T)


さぁ今から八時間何から始めよう?
Posted at 2012/07/10 08:50:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出張もろもろ | ビジネス/学習
2012年07月09日 イイね!

機関車&機関車

機関車&機関車先々週の長女の誕生日に引き続き、今日は長男の3歳の誕生日でした。

長女のケーキはプリキュアでしたが、長男はトーマスとなりました(^.^)

トーマスが好きなのか?……まだ会話が成り立たないので不明です(^-^;

プレゼントはちょっとふんぱつして木製レールの機関車となりました。



一応喜んでいるのかな?

よくいう魔の2歳は終わりましたが、引き続き魔の3歳になりそうな予感(>_<)

最近はイヤイヤばかりのキミですが、元気でなによりです。

たくましく元気に大きくなってください(^^)
Posted at 2012/07/10 00:01:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2012年06月30日 イイね!

ニューマシーン購入

ニューマシーン購入はい…娘の初チャリです(^^;

『5歳の誕生日に何が欲しい?』と聞いたところ
『自転車!!』…即答(^^)d

普段の父親の行動(遊び)を見ているのか、友達が乗っているからなのか?

誕生日当日は豪雨の為、カーポートの車をのけて試走となりました。

もちろんヘルメットも買いました。



ちなみに5歳の誕生日ケーキはプリキュアです(^.^)



なぜこんなにプリキュア好きになったのか?
テレビも日曜日の朝なので、ほぼ見ていないはずなのに…不思議…



とにかく元気に5歳の誕生日を迎えられたのがなによりです。

元気に大きくなってください。


Posted at 2012/07/03 19:22:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2012年06月03日 イイね!

これでリベンジです!!

これでリベンジです!!思い起こせば去年の保育園行事…初めてだったのもあったけどたいした準備もせずに挑み、ろくな思い出を残す事ができませんでした。

ということで悩みに悩んだ結果、デジイチデビューしてしまった(^-^;

Nikon D5100ダブルズームキットです。
標準ズーム18-55mm / 望遠ズーム55-300mmのセットで¥73000と、そこそこお安く買えたのではないでしょうか?

ソニー好きの私ですが、デジイチに関してはNikonに浮気しました(--;)

…だってネットでいろいろ調べたけどソニーはデジイチに関してはあまり良い情報が…

コンパクトなミラーレスにも引かれましたが、運動会などの動きのある写真は、やはり本格的な?デジイチじゃないとダメみたいですね?

まだまだデジイチに関しては、ど素人ですので詳しい方はアドバイスお願いします(^-^)/

あんまりどっぷりはまると『レンズ沼』というのもあるそうですのでそこそこにデジイチライフ楽しみたいと思います。

Posted at 2012/06/03 22:10:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | デジイチ | 日記
2012年05月03日 イイね!

しまなみ海道走破!…二日目

しまなみ海道走破!…二日目二日目は予想通り雨…

週間天気予報では曇だったので安心していたのですが、結構な豪雨でした(T-T)

ここまでの雨では前が見えなくて危なそうなので、仲居さんに『今治駅まで送迎バスで自転車乗せて行ってもらえんかなぁ?』ってダメもとで聞いてみると『ちょっと聞いてきます……いいですよ~』っと嬉しい返事♪

9人乗りのキャラバンに自転車を無理矢理詰め込んで今治港まで送迎してもらいました。



鈍川温泉○○○ のみなさん、ありがとうございました(^-^)/

雨がやみそうにないので二日の自転車は諦めてフェリーで帰る事に(>_<)ザンネン

今治から尾道までの直通フェリーはないのでとりあえず因島まで帰る事にしました。

フェリーの出発まで時間があったので今治を散策してきました。

ちょうど昼飯時だったのでB-1にも出展していた『焼豚玉子丼』を食べてきました。



ご飯の上に焼豚、目玉焼きをのせてあり甘辛ダレをかけて食べます。

味の方は……普通でした(^-^;

フェリーの時間になったので今治港を出発。



因島までは約1時間半ほどです。

かなりの海は大荒れ…縦揺れにやられて爆睡してしまいました。
これって船酔い??( ̄▽ ̄;)

因島到着後、次の尾道行きフェリー乗り場を探しをしていると……あれ?フェリー乗り場がない(--;)

さっき降りたフェリー乗り場で係のおばちゃんに聞いてみると
『ここのおんなじ場所から出港しますよ~けど先程出港したから後二時間は来ません』……全員目が点に(・・;)

フェリー乗り場に、んな事どこにも書いてないんですけど!!

二時間もホゲーと待っとくのは、ちょっともったいないので、雨が小降りになっていたのもあり、あとは自転車で帰る事にしました。

私は上下セパレートのカッパを持ってきていたので全然オッケーだったのですが先輩達は、宿でもらったポンチョのカッパが一着しかないのでコンビニでセパレートのカッパを買って出発。

尾道まで約30kmほどですがカッパを着て走るとムレムレです。

少し走ると雨は、ほぼやんできました。

最後は軽快に走ってラストラン♪

一番最後の橋でお決まりのポーズでパチリ\(^o^)/



終わってしまったーー

帰りは雨の為、全走できなかったけど達成感は有りました。

次は帰りも走破したいですね~

改めて自転車の面白さを再認識できる旅でした。


最後の最後に締めの尾道ラーメンです。



2日間でトータル120kmでした。



Posted at 2012/05/03 11:20:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 旅行/地域

プロフィール

二児の子育てに追われているおっちゃんです。 よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STI ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/10 20:48:33
4/22サイクリング ムラ蒲へ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/23 22:00:19
久しぶりに晴れたので有給とってライド🚲💨💨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 16:53:49

愛車一覧

その他 自転車 その他 自転車
クロスバイク二代目です。 通勤だけではもったいないので遠出もしたいですね~
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2010年4月に中古車で購入
その他 自転車 その他 自転車
ようやくロードバイクデビュー💡
ホンダ フィット ホンダ フィット
家族が増え手狭になったので泣く泣く乗り換え(;´д`)

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation