今日も懲りずに支笏湖へ休日出勤
今回は、時間をずらして重役出勤(^^;)
気温が上がり、虫が活発に行動するだろう
っと思い、1時から開始

気温 12℃
水温 12℃
虫 多い
風 微風
なかなか良さそう!
しかも、水も良く動いている

が!!
肝心の魚の反応が無い
虫を捕食するライズが全く無い・・・・・
日没で終了・・・・・
当然ボーズ・・・・・
恐怖①
ポイントから車に向うために
50mほど薮漕ぎをしている時に「ガサガサっ」
笹が鳴った
「うわ~!!」
っと叫んでしまった
多分、タヌキかアライグマだと思いますが
なまら恐かった(T_T)
で、恐怖②
帰り道、失意の中 車を走らせていた
前も後ろも車の居ない直線で
2時の方向から何かデカイ物が、こちらに向ってくる!!!
慌てて急ブレーキ!!
路肩ギリギリ左に避けた
なまらデカイ雄鹿!!!
クラクションを鳴らすとUターンして森の中へ・・・・
いや~!デカかった!
「もののけ姫」のシシ神様ぐらいの大きさでした!!
シシ神に逢ったので、次回はデカイ鱒が釣れる!!
かも・・・・・(^^;)
Posted at 2011/10/27 21:16:01 | |
トラックバック(0) |
釣り | 日記