はい、マツ耐です。
今回も切羽一人で走ります。
ピットは私と息子です(爆)
栃木からう~めさんも遠隔ピットで支援していただきました。
予選はなぜか、息子が気に入ったエンケイの看板があるところまで連れていかれました( ノД`)…遠い。
予選後、もの作り会場まで行きましたが、整理券配布に間に合わず3年連続岡山磨き体験参加できませんでした。・゜゜(ノД`)
午後の整理券配布時間は決勝中だし。・゜゜(ノД`)
うわん。
ただし、限定のカープボウヤのついたRX-7のトミカは買えました(о´∀`о)ノ
そのとなりに紅葉まんじゅうもあったので、やっとこちらも買えました。
7月に通販で買ったときは大風邪ひいてノド痛すぎて食べられず…
その後買おうとしたときには豪雨災害で発送中止になってたので…
よかったよかった~
その後、息子はマツダのつなぎ着てMX-5カップカーの隣で記念撮影~
そして、ピットに戻ると切羽が給油をしてました…
そしたらそこに給油監督(爆)があらわれ…
おー、入る入る~♪
っていいながらガンガン空気抜いてガソリンいれてくれました(爆)
そのあとは、切羽はブリーフィングに行ってしまったので…
息子と一緒にピットでボケーっとしてました~
でも、切羽たちがブリーフィングからもどってくると慌ただしくスタート準備;`(;゚;ж;゚; )ブフォォォ.....!!
あと3分でピットロード閉鎖ですよーって言われるし;`(;゚;ж;゚; )ブフォォォ.....!!
とりあえず切羽送り出して、グリッド行こうとしたら…
この、作戦行動の立て看板、私が持ち出そうとしたら息子が持って歩き出した;`(;゚;ж;゚; )ブフォォォ.....!!
ちゃんと、グリッドまで持っていったのよ~;`(;゚;ж;゚; )ブフォォォ.....!!
ただ、私が勘違いして、チョークで書いてあるのが今まではゼッケン番号だったので、それかと思ってたら普通にグリッドの番号で、全然違うところに行っちゃった(爆)
ごめんよ息子…
そこから国歌の演奏があり、その後1番グリッド前で集合写真だったんだけど、何せ予選が35位だったので遠すぎて行きませんでした…
そして、ローリングスタート。
相変わらず隊列が整わないままスタートしたので…
まるでGT500と、300かのように別れた集団が4個ぐらいできてました(爆)
あれってなんで、隊列空いちゃうんだろう…
岡国だけなんだよなぁ…酷いの。
そして、決勝中…
なんせ、みんなロードスターなんで、似たり寄ったりのタイムで走っててとにかく走りづらそうでした;`(;゚;ж;゚; )ブフォォォ.....!!
切羽に電話して燃費計算してもぎりぎり足りないぐらいだ~みたいなのをずっとしてた(爆)
74周走るには燃費5.4キロなきゃダメなのに、ずっと5.3キロだったので、最後、ガス欠かなぁ…みたいな話をしながら最後のピット送り出して暫くしたら…
他の車がガス欠で止まり始め…
1台コース上で止まってしまい…
残り数分でセーフティーカー;`(;゚;ж;゚; )ブフォォォ.....!!
そのままチェッカーとなりました。
そんな状況で、切羽…
あーガス欠症状が…あーあー
と、いいながら帰って来て…ピットに止めたら…
エンジンがガタガタガタガタって;`(;゚;ж;゚; )ブフォォォ.....!!
あー止まる前に止めよう~ってエンジン切ってセーフでした(爆)
午前中、給油監督がガソリンねじ込んでくれなかったらチェッカー前にダメになってたと思う~
ほんと、ありがとーございまーすーm(__)m
そして、セーフティーカー入らなければリタイアだったかもしれません。
とにかく無事に終了し、予選35位から、総合18位(ペナルティーを受けた人がいて1つ上がった)クラス12位で目標のクラス6位には届かなかったから、トロフィーコンプリートはまた先になりました(笑)
あと、6位のトロフィーだけなんだよなぁ~(笑)
そんなこんなで、終了し…
5時過ぎに、本番の耐久…
帰宅耐久がスタートしました(爆)
まぁ、日曜日は滋賀県の多賀サービスエリアまでだったので…
ちょっと気楽に行きましたが…
岡国のゲート出てちょっとしたら…
息子爆睡;`(;゚;ж;゚; )ブフォォォ.....!!
マツ耐中、寝そうな場面もあったけど、お昼寝せず起きてたからなぁ…;`(;゚;ж;゚; )ブフォォォ.....!!
てことで、龍野西から高速に乗り、白鳥パーキングと、三木サービスエリアにて、パートさんのお土産を買いつつ、息子が起きる前に行けるところまで行ってごはんにしよう大作戦でひた走りました。
新名神が、めっちゃ空いててものすごく走りやすかった…
大津サービスエリアで、琵琶湖見ようと思ったら…
息子がギャン泣き;`(;゚;ж;゚; )ブフォォォ.....!!
夢の中で何かあったらしい;`(;゚;ж;゚; )ブフォォォ.....!!
起きてくれないし、困った…
少ししたら起きてくれたけど、超絶泣いてる;`(;゚;ж;゚; )ブフォォォ.....!!
そして何故か…
エンジン切ったら…
やだー!!!
って泣き始めた;`(;゚;ж;゚; )ブフォォォ.....!!
仕方なく、琵琶湖見ずに多賀に向かいました…
そして、多賀に着いて、車停めてレストインに向かおうとすると…(レストインは下りにある)
橋を渡っていくんだけど、階段なのよね;`(;゚;ж;゚; )ブフォォォ.....!!
キャリーバッグには辛すぎる;`(;゚;ж;゚; )ブフォォォ.....!!
で、歩道橋上がると…
なぜか真ん中に凸が…;`(;゚;ж;゚; )ブフォォォ.....!!
しかも、へこんでるところがなくて、さらに、降りる階段反対側だし、またキャリーバッグ持ち上げてその凸を乗り越え、階段降りますた;`(;゚;ж;゚; )ブフォォォ.....!!
10時前に着いたので、のーんびり、夕飯食べて(ファミマの弁当)大浴場で、のーんびりして…寝ようと思ったら…
息子、セブンティーンアイスのバニラワッフルコーンが食べたいと;`(;゚;ж;゚; )ブフォォォ.....!!
自販機前から動かず(爆)
仕方ないから切羽が買ってあげたら…ほぼ1個食べた;`(;゚;ж;゚; )ブフォォォ.....!!
そして、一人爆睡してたため…
私が大浴場が帰って来てもトミカで遊んでた;`(;゚;ж;゚; )ブフォォォ.....!!
あ、切羽は寝てたよすでに(笑)
私も眠くて寝ようよーって言ったけど無視されますた。・゜゜(ノД`)
やっと12時30分過ぎた頃に布団でゴロゴロしてくれるようになった気がする。
そんなこんなで、マツ耐&帰宅耐久1日目が終了しましたぁ~
なんか、意外と疲れてないぞ私;`(;゚;ж;゚; )ブフォォォ.....!!