• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

水戸の隠居のブログ一覧

2016年04月26日 イイね!

三菱は国家なり

三菱は国家なり













やらかしちゃいましたね。

どうなっちゃうんでしょうか?






組織の三菱、人の三井、結束の住友

三菱:
 組織の三菱。財閥の関係を重視。仕事は割りと紳士的。プライドが高い。財閥力は一番強い。

三井:
 人の三井。個人で仕事をする傾向が強い。したがってできる人はすごくできるが、できない人は非常にできない。

住友:
 結束の住友。大阪商人。なぜなぜと突き詰めて理詰めで考える。仕事のできる切れる人が多い。



 1954年に始まった三菱金曜会(略称・金曜会)は、毎月第2金曜日、グループ企業の会長・社長を集めて行う懇談昼食会を、活動の中心とする日本一の?昼食会です。

 大東亜戦争後のGHQの占領政策は、再軍備化をさけるため、戦争にたずさわった企業を解体していくものでした。
 とくに多くの軍事関連の企業を保有していた三菱財閥は、まっさきに解体され岩崎家との資本関係も整理され、現在に至ります。
 しかし、財閥の支配を薄めていった住友、三井に比べ、三菱は、「金曜会」を組織し、また社員教育、管理職研修の一環として、今も三菱の歴史を大切にしています。

 グループ内の結びつきを強く印象付けた事例として、「三菱自動車のリコール隠し」事件があげられます。
 死者までだした一流メーカーによるリコール隠しでは、消費者の反発をまねき、三菱自動車の倒産まで噂されました。
 しかし、この時、金曜会のグループ各社は、三菱自動車の支援を約束。結果、三菱は立ち直り、戦後70年たってもなお、三菱の結束力を印象付けることとなりました。

 グループの企業幹部へのインタビューでは、仮に三菱えんぴつ(※グループ企業でない)が経営危機に陥ったら、救済するか?との質問に、間髪いれず、「救済する」と答えたそうです。
 たとえ、資本関係はなくても、「三菱」のロゴに傷がつくことは、金曜会の損失だという理論です。

 浪花節が少なくなった世の中にあって、三菱系の会社は、まさに「村」をつくっている感があります。
 「村」の論理を大事にしながら、国家を動かす三菱には、いまも岩崎弥太郎という村長さんがいるのかもしれません。





むか~し 先輩が乗ってた☆



むかし 女房が乗ってた☆







https://www.youtube.com/watch?v=xElBE7JwJSk






Posted at 2016/04/26 12:11:20 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月03日 イイね!

信号待ちや渋滞で

信号待ちや渋滞で



















近寄りたくない

ぶつけたら やばそうな

クルマたち








これ テッパンw










駐車場でお会いしたい










パソコンでお会いしたい










電動トップ車にはカマ掘れない










部品 高そ(汗)










部品 無さそ(汗)










オーナー 怖そ(汗)










オーナー ヤバそ(汗)










オーナー 太そ(汗)










オーナー 疲れてそ(汗)










オーナー 食い過ぎ(汗)










オーナー 尾根遺産(大汗)










オーナー 臭そ(汁)










間違いなく 人身事故になる










早いとこ どっか行ってくれ










https://www.youtube.com/watch?v=Cvg0S-6ibpo









Posted at 2016/04/03 11:21:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「拭いてる(笑)」
何シテル?   03/27 12:33
無病息災

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425 2627282930

リンク・クリップ

転職・・・(^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/09 14:47:47
ボディーを磨く 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/07 19:18:04
ミッション インポ ッシブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/07 09:08:38

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ジーノちゃ (ダイハツ ミラジーノ)
マニュアル軽探しの旅の途中、野原で遭遇 機関好調! 見た目絶好調☆ 138,684キ ...
アウディ A4 (セダン) Aよんさま (アウディ A4 (セダン))
 2017年のクリスマス・イブに納車。 納車時の走行距離14キロ。  B8からB9へ   ...
アウディ A1 Aワンくん (アウディ A1)
納車時の走行距離、14キロ。 いきなり、215/40R17のポテンザS001を履いてます ...
アウディ A4 (セダン) Aよんさま (アウディ A4 (セダン))
 グレイシアホワイトのクワトロSライン。 納車時の走行距離17キロ。  A5のスポーツバ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation