• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUNYA.のブログ一覧

2025年07月13日 イイね!

八尾から三重に

急に暑くなってバテバテのJUNYAですが皆さんいかがお過ごしでしょうか?
何してる?でもつぶやいておりましたがハイエースのマフラー作ってもらうのにRUIさんに入庫してきました😊

本来なら13日日曜日に入庫予定だったのですがうちの会社の積載車が日曜日朝から使う事になり急遽預かってもらう事に。
1週間後の変化が楽しみです😊
で!
我が社の社長と見習い君が迎えに来てくれ八尾から三重のとりみそ家に昼ご飯食べに
数年前にも納車に来た時社長と2人で来てリピートせなあかんなぁって言ったままのお店だったのでテンション上がります(笑)

これがまたご飯に🍚合うので大ご飯2杯いっちゃいましたね(笑)
こんな感じで土曜日はほとんど仕事する事なく大人の遠足で終了しました😊
そして今日はお借りしてる明日からの通勤快速号を洗車し
空太さんとのんびり過ごしております
明日からも暑さに負けず頑張らんといけませんね。
Posted at 2025/07/13 16:05:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月18日 イイね!

カングーでうろうろ

すっかりジャンボリーロスのおっさんです🤣
我が家のカングーさんジャンボリーの帰路でオイル交換の距離が来たのでルノー堺さんに予約入れたら15時以降との事やったんでどこかで昼ご飯食べてから行こうか〜って話になり泉大津にあるそば草香さんへお邪魔してきました😊
私は海鮮丼と蕎麦セット

嫁さんは天使の天麩羅と蕎麦セット

をいただきました。
そばも海鮮丼も天麩羅も美味しかったんでまた来たいと思います😊
その後は空太さんの居るリビングのエアコンをそろそろ買い替えせなあかんなぁって事で電気屋さんをうろうろ
軽く30万コースで話聞くだけで終わりにしルノーさんへ
メガーヌカッコ良いし走りも良さそうですが安月給のおっさんには手も出せず(爆)
1日しかない休みがあっという間に終わりました🤣
Posted at 2025/05/18 18:03:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月11日 イイね!

カングージャンボリーに行ってきた

カングージャンボリーが5月10日開催との事って土曜日かぁ😅
連休明けは休みにくかったのですが仕事調整してお休みいただき金曜日の仕事終わってから山中湖に向けて出発しましたがず〜っと
雨☔仮眠しながら現地入りしましたがここでも雨☔

会場をうろうろしてると写真撮影OKって書いてるカングーブルーインパルス仕様になってました。
インスタのフォロワーさんと無事お会い出来色々お話しさせていただきました。
みんカラでもお世話になってる方探したけど見当たらなくて残念でした😢
会場で販売されてたスープ🍲を食べたり
空太さんお散歩させたり
富士山見たりしながら楽しみました😊
お昼過ぎには会場後にし雨☔やら霧の中走り岸和田SAにて晩御飯を食べ帰宅
本日は長旅で汚れたカングーを洗車して我が家のジャンボリーは無事終了。
また来年もカングー乗ってたら参加したいですね😊
Posted at 2025/05/11 14:35:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月15日 イイね!

ショップ色々

すっかり寒くなってきましたね〜😊
長らく更新してませんが生きてます(笑)
さで我がハイエースも何も進化してませんでたが高速走行でのフロントフワフワ、リアバタバタが嫌になりショックの交換を検討
距離も乗るので高価な物は除外し適度な値段で良さそうなネオチューンショックにしようかとお隣和歌山にある某YouTuberさんのショップにインスタのDMで見積もり依頼、値段提示があり作業依頼をしたものの、、、、、待っても返事なく😅
現金支払いしか受け付けてないのと平日作業なんで有給休暇とお金の段取りがあるので都合を教えて欲しいと連絡するも、、、、、
返事なく😅
お店に電話するも携帯に転送になっててこれまた出る事もなくDMにはこちらの連絡先記載しておいたので番号確認すれば分かるはずですが折り返し連絡もなく😅
他のお客さんにもこう言う対応なのかたまたま私だけこうなったのかは分かりませんが向こうから発信は値段の発信だけでその後のやりとりは一切できず話にならんのでキャンセル⤵️
で本日職場近くにあるカズキオートさんにお邪魔してきました。
乗り心地が悪くネオチューンショックを検討してると伝え現車見てもらい足りないパーツ導入するつもりで行きましたがネオチューンだけで大丈夫ですと仰っていただきレンタルショックもあるので試してみてくださいとの事
ですが来週には返却出来ない事1週間で500キロ程走る事を伝えたら高い品物ですので納得して購入していただきたいので使ってみてくださいって言われたら断る理由ないですよね(笑)
すぐに取り付けしてもらいましたよ😊

高速乗って帰宅しましたがフロントフワフワ、リアバタバタがなくなり私的にはええ感じだったので導入決定🆗

ショップさんの対応の差を感じた49歳お店選びは慎重に致しましょう😊
Posted at 2024/12/15 18:17:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月27日 イイね!

ジャンボリーに行ってきた

嫁さんの誕生日のお祝い兼ねてカングージャンボリーに行ったきました。
土曜日休みもらってのんびり御殿場の宿泊先まで移動しシャトルバスにてアウトレットまで行き1年振りに鰻を食べに
行き帰りのコンビニで見かけた御殿場プリン
とやらをいただいたりし土曜日はゆっくり
日曜日の朝起床したら富士山が綺麗に見え今年は楽しめる予感(笑)
会場うろついてセンス良くカスタムしてるカングー発見
あちこちうろちょろしていたらやむちゃグさんのカングー発見したものご本人がわからずお声掛けするの断念🥲
また来年お声掛け出来る機会があると信じております。
あっ!
空太も一緒でしたよ

往復約1000キロ溜まりに溜まったカングーのススも6速3000回転巡航で綺麗に無くなった事でしょう🤣
さて次は何して遊びましょうかね?
お誘いお待ちしてます(笑)
Posted at 2024/10/27 18:22:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

https://youtu.be/_PQIJOJmOYw?si=Jqhzlb6v_o6UIO8m
RUIさんのYouTubeに私のハイエースのマフラー製作工程紹介されてます😊是非見てみてください。」
何シテル?   08/02 20:36
みんカラ初心者ですよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

peuyajioさんのプジョー 308SW (ワゴン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/11 09:36:23
納車されました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 08:34:48
車の若返り☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/21 21:17:01

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
新通勤快速号 故障無く走ってくれる事を祈る
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
アクアの後釜としてやってきました(^^) 末永く乗れたらと思います。
ルノー カングー ルノー カングー
初フランス車ライフを楽しみたいと思います(^.^)
トヨタ アクア トヨタ アクア
長い付き合いになりそうなんでぼちぼち楽しみます。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation