• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雪之丞Zのブログ一覧

2014年09月30日 イイね!

SBM九州2014 参戦記 その参(^^♪

SBM九州2014 参戦記 その参(^^♪いよいよ最終章♫
駄ブログにおつきあい頂きありがとうございます(^▽^;)

お友達と楽しんでいるとマイエースに何かが・・・

   

アワード受賞のお知らせ・・・( ゚Д゚)!
今回、参加にあたって御当主様より『何も賞を貰って来ないように!』とお達しがあったので(゜o゜)!!
昨年頂いたアワードが『ファイナルに来て欲しいで賞』という東京への招集令状でして御当主様といろいろありました(汗)
結局、参加出来なかったのですが・・・
お友達からは『今度こそ来て欲しいで賞』じゃない?と脅かされながらアワードの表彰式を戦々恐々と・・・

そんな事に関係なくステージではじゃんけん大会等々がつつがなく進んでいました(^-^;
   
やっと出て来た我らがMCカモさん(≧▽≦)
   
私も勝ち抜きマスキングテープをゲット!!

さていよいよアワード受賞式・・・

呼ばれた賞の名前は『SBM九州特別賞』!
一安心(^▽^;)
   
   
続いてはドレコン!
   
何はともあれ今回はSBM九州の開催に貢献したご褒美的なアワード受賞でした(^-^;

さて宴も終わり撤収開始(^▽^;)
   
このあとトラックを会社へ持ち帰り18時に帰宅した、そんなSBM九州参戦記です(^^)v
最後は頂いた物を♫
   
   

ファイナルへの参加は予定してませんので2014年のSBMはこれで終わりますが、来年に向けてのモデファイはレガンスの社長さんへお願いしましたが・・・乞うご期待という程のものではではありません(笑)


   
   
Posted at 2014/09/30 22:47:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | レジアスエース | 日記
2014年09月30日 イイね!

SBM九州2014 参戦記 その弐(^^♪

SBM九州2014 参戦記 その弐(^^♪前回のあらすじは・・・要らないですよね(^-^;

さていよいよ開場時間になりゾクゾクとユーザーカーが並びはじめるといつも見るSBMの光景になってきましたよ♫

   

   

今回のSBMはいつもと違いMCがカモさんではなく、地元では有名なタレントさんの『ブッチさん』と『バンカヨコさん』です(^^;)

いつものブッチ節にて開会したのですがSBMとしては新鮮?違和感?
なんか勝手が違う的な・・・(^-^;
   
とはいえその道のプロな方々なのであっという間にペースに乗っていきますねぇ(*'▽')
   

オープニングじゃんけん大会にて地元産のナスを勝ち取ったこの方は・・・実はたまたま私を訪ねて家族で会場を覗きに来たアルファード乗りの友達でして(笑)
引きの強さと言うか・・・なんか持ってますよね(^▽^;)
このあとセカンドハウスさんやレガンスさんのデモカーに見入ってたのでエーサーデビューも近いでしょう☆
ようこそコチラ側へ(^◇^)

そんなかんなでいつものユルユルミーティングが進んで行きますが、いつもと違いステージではイベントが目白押し♫
今までのSBMでは無かったイリュージョンなどが繰り広げてありました(^^♪

  
  
毎日、荷物を積んでる場所にミニスカのお姉さんが!!
  
周りはいつもの雰囲気なので目新しい(^。^)
  
  
そろそろお腹すいてきた頃にハンバーガーと焼きそばを抱えたお姉さんが廻ってきたのでハンバーガーを頂いたのですがこれがなかなかのボリュームで美味しかったぁ~(^-^;
そんな会場内には富士宮焼きそば、ケバブ、ラーメンなどのケータリングもありましたよ(^^♪
   

お友達やみん友さんとご挨拶や談笑しながら楽しんでいると・・・

その参へと続く (いつまで引張るのか?)
   
  
  

   

   


   

Posted at 2014/09/30 21:55:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | レジアスエース | 日記
2014年09月30日 イイね!

SBM九州2014 参戦記 その壱(^^♪

SBM九州2014 参戦記 その壱(^^♪先日、9/28に開催されました『SBM九州』に参加させて頂きました♫
スタッフの皆様、お話いただけました皆様ありがとうございました☆

秋晴れ・・・風は涼しかったのですが夏並みの日差しに(汗)
遠方より参加された皆様も無事にご帰宅されたようで(^^♪

さてさて、ここからは例によって忘備録的な参戦記です(*^^*)

まずは前日に洗車&整備(^-^;

     

昨年のSBM九州に参加した際にMCカモさんが30センチ程の台の上でMCされていたのでやりにくそうだったので、先日のSBM関西に参加した時にスタッフの方に九州では私がステージ用のトラックを用意する事が出来ますけど・・・とお話していたら連絡を頂き実現です♫
タイムスケジュールを連絡頂き朝5時起きて御当主様に送ってもらい会社へトラックを取りに行き6時に会場へ。
   
とりあえず位置決めを済ませ自宅へ戻りレジアスに乗って会場へ!
   
駐車位置はココでと誘導頂いたのですが本部前で・・・
なんか恥ずかしい((+_+))

   
看板付けなどをお手伝いしたあとはすることも無く、こうやって会場が出来ていくんだと感心しながら見学モード(^-^;
時間が迫るにつれメーカーさんのデモカーがゾクゾクと(*'▽')
   
   
   
開場前のSBMを見ることは初めての経験なので何でもが新鮮♫

時間になりユーザーカーが誘導され並び始めるといよいよいつもの雰囲気になってきましたよぉ~(≧▽≦)

続きはその弐へ
   
   



   

Posted at 2014/09/30 21:04:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | レジアスエース | 日記
2014年09月17日 イイね!

別れ・・・(T_T)/~~~

別れ・・・(T_T)/~~~人生にはいろんな出会いがあり出会った数だけの別れもあります・・・

哲学的な書き出しですが・・・
先日AZ-1が次のオーナー様のもとへ旅立つ際の写真をお願いして撮って頂いていたので今日、PRO1ガレージさんに寄ってCDを頂いてきました。
見ているとなんだか寂しい気持ちになるという事はやはり未練たらたらなのでしょう((+_+))

   

   
   
2009年の東京オートサロンでデビューした際の特集本にてこの子を見つけて一目惚れ(≧▽≦)
スーパーカーブーム世代で父に頼んでショーに連れて行ってもらった少年はカウンタックの虜となりガルウイングは憧れでした。
通勤用に軽自動車を買っていいと御当主様から許可を頂いた時に迷わずRICE ROCKETさんへ伺い無理を言って譲って頂きました。
勿論、見積書を御当主様に見せた際はブチ切・・・(-_-;)
説得を重ねようやく許可が出て手元にやってきたこの子は眺めるだけでも癒される存在でした(*^^*)

   


いろんな車を所有してきましたがこれほど不便で、これほど楽しい車は初体験でした(^^♪
この子にいろんな思い出や出会いを貰いました(^。^)

   


   
RICE ROCKETさんとは同じ地元なので私がオーナーとなって以降もそのままデモカーとしていろんなイベントに参加させて頂いたのも良い思い出です(^_-)
この度、私の手元を離れてしまいましたのでRICE ROCKETさんとしてもデモカーが無くなってしまったのは残念だそうですが、理由として今回RICE ROCKETさんの新プロジェクトに私が参加するという事案があるためなので痛し痒しだそうです。

しかし、新オーナー様が早速オフ会でデモカー的に活動されてある様子をみんカラで見てRICE ROCKETの社長さん共々良い方にお譲り出来たと安心しております。
PRO1ガレージさんが良い方を見つけて下さり感謝です(*^-^*)

RICE ROCKETさんの新プロジェクトに参加するにあたり御当主様に私用3台目としてお伺い立てたのですがもちろん『はぁ?無し!!』と一喝されたので仕方なしの選択でしたが新オーナー様のもとであの子が皆様に可愛がって頂けると嬉しいです(*'▽')

関東方面に嫁ぎましたのでAZ-1関東組の皆様あらためて宜しくお願いします。


   






   
Posted at 2014/09/17 20:23:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | AZ1 | 日記
2014年09月14日 イイね!

SBM九州ナビ 2014

SBM九州ナビ 2014さてさてSBM関西から2ヵ月ほど過ぎたのですが、何も進化していないマイエースです(-_-;)
そんななかでも再来週末にはいよいよSBM九州が・・・(汗)

私事はさておき、ド地元民としてのお約束の道案内です(^。^)

今回は昨年とは違い『かしいかえん』という昔からある地元の遊園地の駐車場にて開催されるとのことで・・・
付近の道路が狭いので気を付けてお越しください(^-^;

例によって福岡都市高速香椎浜ランプがアナウンスされてありますのでそこからのご案内です!

   
ここから当車線に移ってください。

   
この先は『イオン香椎浜』を左に見ながら敷地沿いに直進します。

   
   
   
この先の交差点が昨年の会場は左折した『片男佐橋』の信号ですが今回は直進です。
   

左手に海岸を見ながらなお直進ですが・・・

   
この交差点から先は片道1車線になるので時間前の待機はここいら辺までで・・・

   
   
先に進むと突き当りますので『ファミマ』を左折します。

   
このまま直進すると右手に会場が(^^♪

   
入口の目印☆
さてさて・・・段差は?

   
よっぽどの生足極低じゃない限り大丈夫かと思います(^-^;
しかし、前面道路が・・・

   
こんな狭さ&生活道路、地元抜け道につき通行量がかなり有るので路駐待機=即通報されますので事前待機は難しいと思います(-_-;)
通報され当局から指導が入りますと来年の開催は園から拒否される可能性がありますので皆様のご協力を宜しくお願いいたします。
同地域にて毎年開催しております花火大会ですら地元住民と警察と実行委員会が毎回もめておりまして・・・(*_*)

ではでは、皆様気を付けてお越しくださいませ(^^)/

今日、休みで自宅にいた足軽2号を引っ張り出し彼の愛機にてロケしてきました(笑)

   

   
 

   

   



Posted at 2014/09/14 22:26:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | レジアスエース | 日記

プロフィール

「@ONES RS 432 おめでとうございます(^∇^)
まだまだお若い🎵
私は今年で半世紀落ちです(涙)」
何シテル?   02/25 22:32
ご訪問頂きありがとうございます。 足あとを残して頂いた皆様、いいね!を下さった方々に感謝いたします。 前からみんカラは覗いて参考にさせて頂いておりましたが、い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

覚書 MMF2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/13 19:25:29
8月末・・・(^^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/30 22:57:23
四方山話  壱  『 蠍 』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/12 13:23:32

愛車一覧

BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
走って楽しい車です♫
スズキ GSX250S KATANA (カタナ) スズキ GSX250S KATANA (カタナ)
バイクの相棒から譲り受けたカスタム小刀です(^^♪
トヨタ レジアスエースバン レジ君 (トヨタ レジアスエースバン)
200系3代目のレジ君です(^_^) 3型後期のMRTに乗り換えてとりあえず形になりまし ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
外装はA10仕様ですがA11のNinjaです(^_^) 現在、車検切れで冬眠させておりま ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation