• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つよ BB6のブログ一覧

2025年02月23日 イイね!

第39回HAOC走行会

昨日23日にHAOCさんの走行会に参加してきました。

昨年、一昨年とエンジンOHやなんやかんやで参加できてなく、
その前も車の不調等で参加していなかったので、
かなり久しぶりの参加になりました。


エンジンOHしてから1回目ということで、
様子見のつもりでCクラスに申し込み。

当日は行きの新名神で吹雪にあい、たどり着けないかと思いましたが、
鈴鹿ツインサーキットにつくとほぼ雪もなく、
コンディションはドライ。
楽しく走れそうだと思ったんですが、
なかなかそうはいかなかった・・・

まず一枠目の準備中にかれこれ18年ほど使ってるシステムヘルメットが
壊れてあごの部分を固定するねじが破損し固定できなくなったため、
急遽外してジェットヘルメットにして走りました。

コースインして4週目くらいでZコーナーでFITが大クラッシュをしてしまい
赤旗中断、そこで一枠目終了。FITの方は怪我はなさそうでよかったです。
あそこは自分も昔大クラッシュしてHAOCの運営の方や、参加者様にご迷惑を
おかけしたことがあるので、要注意です。

タイムは2週目の1分19秒。

気を取り直して二枠目。

ファイナルギヤを変えたためギヤ選択に四苦八苦しながら、
7週目に1分14秒。
ここで一度クーリングラップを入れようと流して走っていると、
Zコーナーのブレーキで違和感が・・
その次のコーナーでブレーキ踏むと、
なんとブレーキが抜けました・・・orz

まじで死ぬかと思った!

アタックかけてる時だったら終わってました・・・

すぐピットインして車止めようとしてもブレーキ効かず。
サイドブレーキで止まって見てみると、
マスターシリンダーからオイル駄々洩れorz
これにて本日終了となりました。

その後何度もブレーキを踏んでいるとブレーキが復活したため、
何とか帰ってくることはできました。

おそらくマスターシリンダーのゴムが裏返ってしまったのが戻ったためかと
思いますが、あまり信用はできないので、早急に交換しようと思います。
皆さんも気を付けましょう。

最後に走行会を運営されているHAOCの皆様、スタッフの方々、
お疲れ様でした。ありがとうございます。
またよろしくお願いいたします。
Posted at 2025/02/24 14:53:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月27日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】まだ懲りずに乗り続けてます。

当時からはいろんなパーツが変わったり、
サーキットでクラッシュして修理したり、
乗り換えようか迷った時期もありましたが、
乗り換えなくてよかったです。

まだまだ乗ります!
Posted at 2024/09/27 21:17:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年07月15日 イイね!

ドライブ

本日は雨予報でしたが、
朝起きても雨は降っていなかったので、
久しぶりに遠出ドライブに行ってきました。
エンジンが完調になって初めての遠出です。

和歌山まで行って海鮮丼を食べてきました。
途中近畿道でワインレッドの初代プリメーラと遭遇して、
しばらくランデブー。
インターでの別れ際に二人で手をあげて挨拶して別れました。
まったく知らない方ですが、仲間に会ったみたいでこういうのっていいですよね。
おかげで1日気分はウキウキです(笑)

さて肝心のエンジンの調子ですが、
いや~、最高です。
エンジンの気持ちいいこと!
オーバーホールしたかいがありました。
セッティングも決まってて気持ちいいです。
ダイナパックにてきっちりセッティングしていいただきました。
パワーは、係数1.1で220馬力です。
ひと昔前はダイナパックは係数1.2~1.3で計算してたので、
ひと昔前なら240~250馬力かな?
後はサーモスイッチとメーターを何とかすれば完璧なはず。
・・・多分。

最近1つ直すと2つ壊れるからな~、
これ以上は何もないことを祈ろう。
Posted at 2024/07/15 22:12:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月29日 イイね!

朗報と悲報


久しぶりのブログです。
最近はもっぱら見るほうがメインになってましたが、
たまには更新します。

やっとエンジンのオーバーホールから、セッティングまで終了しました。

エンジンオーバーホール後に燃料が足りてないことが発覚し、
燃料ポンプとレギュレーターをサード製に交換し、
昨日セッティングも終わって帰ってきました。

まだエンジンぶん回してはいないですが、街乗りでもわかるくらい、
フィーリングが別物になりました。
これでエンジンは完璧なはずです。
エンジンだけは・・・

ここにきてスピードメーターがおかしくなってきました。
走ってる最中にいきなりスピードが0になったり、
おかしな動きをします。
それに加えて、ラジエーターファンが回らなくなりました。
ラジエーターファンは強制駆動させるとまわるので、
おそらくサーモスイッチだと思われます。
メーターはスピードセンサーかな?
と思い部品発注したら、 

スピードセンサー廃盤 在庫なし
サーモスイッチ廃盤 在庫なし
サーモスイッチはプレリュード用アコード用ともになしでした。

・・・どうしよう・・・
Posted at 2024/06/29 21:34:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2024年05月05日 イイね!

まだもうしばらくかかりそう・・

こんばんは、

久しぶりの更新です。


エンジンオーバーホールから帰ってきて、
2500キロほど慣らしもしたので、
車屋さんにセッティングチェックをしてもらったのですが、
どうも高負荷高回転で燃料が足りてないみたい。
コンピュータで増量しても燃料が増えないみたいで、
どうもレギュレーターがご臨終のようです。
もちろん純正は廃盤・・
社外品入れて、セッティング取り直すしかなさそうです。

まだまだ全開にできるまでは、遠そうです。
Posted at 2024/05/05 21:54:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #プレリュード EK9ブレーキマスターシリンダー流用 https://minkara.carview.co.jp/userid/778705/car/921552/8211298/note.aspx
何シテル?   04/30 23:46
つよです。よろしくお願いします。 変わりものです! どこか人と違います! 愛車のプレをこよなく愛しております(笑) 基本めんどくさがりです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CB250RS ホンダ CB250RS
五年ほど冬眠してましたが、 スーパーカブというアニメを見て バイクに乗りたくなったため復 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
ホンダ プレリュードに乗っています。 改造箇所 外装 ホンダツイカムFRPボンネット( ...
ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
スライドドア車が欲しくなり、スターレットより乗り換え、両側パワースライドドアの高級車です ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
プレリュード」の前に自分が乗っていた車。 プレリュードを買ってからは、妹が乗ってましたが ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation