• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つよ BB6のブログ一覧

2013年10月22日 イイね!

HOUM走ったら・・・

久しぶりのブログ更新です。
忘れられてなければいいが・・・


さて、20日にモーターランド鈴鹿で行われたHOUMに参加してきました。

そしてハプニング満載でした(笑)


前日に仕事場にケータイと免許証を忘れて帰ってくるというアホな事態に陥って、
HOUMに大遅刻!しかも自分が誘ったにもかかわらず、Nさんに先に行っててもらうことにorz
Nさん、ホントすいません。

そしてこれはほんの序の口だったり・・・


現地に着くと、やっぱり雨!
路面は完全ウェット、    これはなにやらいやな予感・・・

コースインして走ってみるも、ぜんぜんグリップしない!!
もう派手にカニ走りしまくってました・・

そしてついにいやな予感的中!
高速コーナーでスピンからコースアウト!
危うくダートを通り越して、大阪の某eroいプレ乗りさんと衝突するところでした。

この辺は他の方がすでに詳しくブログアップされてるので、サクッと割愛(爆)


そして本日はコースアウトで破損した車の整備に行って来ました。



まずはこの半分なくなったリップスポイラーを撤去します。



次にこの下回りの泥を洗い流すのですが、
これがめっちゃ大変やった。

そしてきれいになったところで細部のチェックです。
なんとスポイラー以外は、遮熱板が少し曲がったぐらいで、
他に損傷はありませんでした!
見てた方ならわかると思いますが、かなり奇跡的な軽症です!

これなら月末の岡山国際の走行会も問題なさそうです。

次はコースアウトしないように気をつけます、
岡山でコースアウトは、危険が危なすぎますので・・・
Posted at 2013/10/22 23:22:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2013年05月22日 イイね!

PlayMate走行会

本日岡山国際サーキットで行われたPlayMate走行会に行って来ました。

目標タイムは、某眼鏡男子さんの記録を超えることでしたが、
結果は残念ながら2分03秒587でした・・・orz

自分の走り方が悪いのか、クリアラップがほぼとれず、
なぜか毎回同じ車にひっかかるという・・
ひっかからない様にスピード落として、間隔をだいぶあけてアタックに入ると、
その車も先でスローダウンしてたり・・・

まあ、しゃーない。
それをうまくかわすテクが自分になかったのが原因ですね。
やっぱりまだコーナーで抜くのは、ちょっと怖いですね、
でもストレートは、あっちのほうがパワーあるから離れるし・・・

一周だけ完全クリアラップが取れたときのタイムがこのタイムでした。


そして最後は模擬レースです!!
このタイムを元にグリッドに並んでシグナルoffでスタートです。

ここでやっちゃいました・・orz
スタートダッシュのときに、思いっきりクラッチ滑らせちゃいました(泣)
すぐにつなぎなおして、シフトアップしていっても、
滑ってる感じはなく、ちゃんと切れるし、ちゃんとつながるし、
ということでレース続行!!

スタートダッシュに失敗したせいで、後ろにいたエキシージに抜かれてしまったので、
がんばって追いかけます(笑)

エキシージ速い(汗)
ストレートで離れていきます、
でもコーナーはこっちのほうが速いみたい、バックストレートエンドのブレーキングから先
最終コーナーまでは追いつきます、でも抜くにはいたらず、
終始そんな感じでエキシージをおいかけて、途中からエキシージは、ブレーキが
値を上げたらしく、最終ラップでオーバーテイクできました。
しかし、ノーマルのエキシージに自分の車はそこそこいじってきたつもりですが、
いい勝負です。

軽さって大事ですね・・・

そしてレース終わってから、ピット移動中に気づきましたが、
半クラ時にシャーという音と、ジャダーがひどくなってます(泣)

クラッチ滑らせて、クラッチと、フライホイールの表面が削れて荒れてしまったためと思いますが、
このまま載ってて大丈夫なのか、
交換必要なのかは、まだわかりません。
明後日に、いつものショップにオイル交換に行って、聞いてきます。
結論はそのあとですね。

今回は完全に自分のミスです。
やっちゃったものはしょうがないので、
次はやらないように、もっと腕を上げないとだめですね。



ps

もし交換必要でも、がんばって直しますよー(爆)
Posted at 2013/05/22 22:39:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2013年05月22日 イイね!

初走行

明日は、岡山国際サーキットに初走行に行ってきます。
ホントは、ブレーキのエア抜きしてから行くはずだったけど、
時間がなくてできず・・・
あすの走行前にがんばろう・・・
Posted at 2013/05/22 00:15:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2013年04月21日 イイね!

HOUM

本日21日は、日曜なので、本来は仕事のはずなのですが、
なぜか休みだったので、モーターランド鈴鹿に行ってきました。
この日は、HOUM(ホンダオーナーズミーティング)です。

もともとこの日は、雨の予報だったので、エントリーしてなかったのですが、
いざ観戦?に行ってみると、なんと晴れて着ました。

飛び入り参加歓迎とのことなので、
急遽参戦してきましたwww

MLSを走るのは初めてなのですが、このコース、
すっごい面白い!高速区間とインフィールドに分かれますが、ものすごい攻めがいがあるコースです
そして、・・・・LSDってすごいね!
1月に組んでから初サーキットでしたが、
とにかく前に進んでくれます。
以前であれば、こんなところから踏んでいったら、ドアンダーにしかならないようなところから
アクセルが踏んでいけます。

そして、他の人にも乗ってもらったのですが、非常にイイ感想が聞けました。
自分のチューニングの方向は間違ってないみたい。

そして今回タイヤは前後ともフェデラル595RS-Rの215/45R17だったのですが、

いいですねフェデラル!
値段以上のグリップです。
タイヤがなき始めるのは、国産に比べると早いですが、
そこからまだいけます。
自分の車がリヤが出にくいセッティングなのもあるとは思いますが、
いきなりスパッと抜けるなんてことはなかったです。
発熱がいいので、リヤにいい感じですね。
これ以上暑くなるとちょっと心配ですが。


また生きたいな・・・
Posted at 2013/04/21 23:21:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ

プロフィール

「[整備] #プレリュード EK9ブレーキマスターシリンダー流用 https://minkara.carview.co.jp/userid/778705/car/921552/8211298/note.aspx
何シテル?   04/30 23:46
つよです。よろしくお願いします。 変わりものです! どこか人と違います! 愛車のプレをこよなく愛しております(笑) 基本めんどくさがりです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CB250RS ホンダ CB250RS
五年ほど冬眠してましたが、 スーパーカブというアニメを見て バイクに乗りたくなったため復 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
ホンダ プレリュードに乗っています。 改造箇所 外装 ホンダツイカムFRPボンネット( ...
ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
スライドドア車が欲しくなり、スターレットより乗り換え、両側パワースライドドアの高級車です ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
プレリュード」の前に自分が乗っていた車。 プレリュードを買ってからは、妹が乗ってましたが ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation