• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月08日

タペットカバー(´・ω・`)

またまた、こんにちは(;´・ω・`)

暑いお( ´ω`)・・・。

今、ふと思い出しましたw
6月28日に、与作さんのオイル漏れの件で、いつもの加古川のお店に行ってました。

で、タペットカバーのパッキンを交換してもらいました(´・ω・`)b
弁当箱のフタのゴムみたいな部品でした(´・ω・`)



たぶん、漏れてないと思いますww
また、確認しますお(´・ω・`)ノ
部品代+工賃で、15330円でした。
フロントのバンプラバーカット込み(´・ω・`)ノ


これって新品出るんですかね?
インシュレーターでした??
一時期もってた、500SLよりは全然マシですが、ボロボロ(´・ω・`)ショボーン
きれいにしたいですおね(´・ω・`)ノシ

ちなみに、何かのパッケージオプション仕様だけについてる?トランクの内張りも欲しいお(´・ω・`)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/07/08 16:22:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

こんばんは、
138タワー観光さん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

この記事へのコメント

2013年7月8日 16:42
こんにちはわーい(嬉しい顔)手(パー) V型 二つなので 大変です冷や汗
コメントへの返答
2013年7月8日 16:45
こんにちは(´・ω・`)

交換されたんです(´・ω・`)??

けっこうお決まりの場所なんですかね(・ω・)
2013年7月8日 19:18
またまたこんばんお(´・ω・`)ノシ

自分もエンジンのタペットカバー?から少し漏れてます(´・ω・`)ショボーン
治さなきゃなァ…。

ボンネットのカバー、どうなんでしょうね?!
写真を見て気が付きましたが、私の後期とは色が違いますね(後期は黄でなく黒)。
外装の在庫は後期ですら壊滅的(´;ω;`)なので、
中古の後期のカバーを移植するのはどうでしょう。サイズや取り付け穴が合うのかなあ…。
コメントへの返答
2013年7月8日 19:48
こんばんおっ(´ω`)bビシッ

やはりココから漏れるのが多いんですかね(´・ω・`)?
お店で作業してもらいましたが、2時間くらい掛かりました。

後期は黒ですか!!
黒のがカッコイイですね(´・ω・`)ノ
一度、ディーラーに行ってみます。。
リアガラスのエアサスステッカーも欲しいのでw

2013年7月9日 3:30
こんばんは!!!

あのトランクの内張り、
寒冷地仕様車・V8・パッケージOP装着車だけに装着されてますよね!
多分・・・だから、稀少ですね^^

因みに、このGS131のトランクに装着されてますよ!
僕、この固体から部品を多数買いましたが、
超極上だったのでこれも超極上かと!!!

http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v293810386

内張りだけなら送料安くなると思いますが^^
どうでしょうか???
コメントへの返答
2013年7月9日 21:04
こんばんは(´・ω・`)ノ

キング先生、さすがです。。
小生は、何のオプションで装着されるのかが分かりませんでした(´・ω・`)b

貴重な情報ありがとうございます。
さっそく、ウォッチリストに入れましたw
2013年7月9日 10:22
おはようございます☆

似たような所が気になるんですね?www

ボンネット裏のカバー色塗ってやろうと考えてますお(・ω・)ノ

留めのピンがポロポロ取れるので新調しました‼

こちらはオイルパン打ち過ぎて変形しシールから漏れてますお(>人<;)‼
コメントへの返答
2013年7月9日 21:05
こんばんは(´・ω・`)b

カバー塗装ですかw
その発想は無かったですww

オイル漏れは厄介ですお(・ω・)ノ
2013年7月9日 21:51
こんばんは。

懐かしい、TOYOTAの、ツインカム24!!

最高です♪
コメントへの返答
2013年7月10日 13:55
こんにちは(´・ω・`)ノ

ありがとうございます(´∀`)b
エンジンルームも、もう少しキレイにしないといけませんね(´・ω・`)b
2013年7月15日 7:36
 おはようございます(´・ω・`)


フードインシュレーターは前期型は電子パーツリストですと,@@@@@@@@@になっていますね。
前期型と後期型ではインシュレーターの形状が少しことなって、とめている箇所が異なるところがあるようです。家にあるGS131はぼろぼろのところがあったので、廃車にしたMS137のものをつけましたが、止まっているところが違うところがあったので、インシュレーターに穴を開けて取り付けました。
後期型でも今は新品が出るかはわかりません。セダンとHTでもインシュレーターの形状は同じようです。
 トラックの内張りは家にあるクラウンは2台とも付いています。GS131は寒冷地仕様なので付いているようで、JZS135は全車に標準装備だったようです。
 
コメントへの返答
2013年7月15日 14:00
こんにちは(´・ω・`)ノ

フードインシュレーター、@だともう欠品なんでしょうか?

むぅー、インシュレーターへの穴開け程度で装着可能なら、交換したいですね(´・ω・`)b

貴重な情報をありがとうございます。
トランクの内張り、がんばって探してみます(´∀`)b
2013年7月15日 15:26
こんにちは(´・ω・`)
http://www.e-fujitsubo.co.jp/13/19/15.html
上記でクラウンエイトのボンネットフード耐熱シート張替えと書いてあるので、純正部品がなくても作ってくれるところはあると思いますし、自作した方もおられますね。

@@@@@@@@@は製廃になっている可能性がとても高いですね。製廃になったものでも造ってもらうことはできる場合があるようですが、値段が跳ね上がるようですし、納期もかかるので普通はあきらめることが多いようです。
 MS137の後期型は税別14,000円になっていますね。今は値段が上がっていると思いますし、既に製廃になっている可能性があると思いますね。

バックドアトリムカバーは17,300円になっていますね。こちらも今も手に入るかはわかりません。
 

 
コメントへの返答
2013年7月15日 19:09
こんばんは(´・ω・`)ノ

ありがとうございます。

後期用でも、フロント・リアのカバーが、その価格なら買いですね(´・ω・`)b

一度、ディーラーへ問い合わせてみます。

プロフィール

「売るときは声かけて下さい(´・ω・`)∩@姫路のおっちゃん」
何シテル?   08/16 19:50
飴車海苔(´・ω・`)です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイロッドエンドボールジョイントブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 19:33:30
WTCC・ハンガリー・オーストリア・ロシア。。。TV観戦。。。ついつい声が出ます。(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/22 00:00:58

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
2020年3月24日納車(´・ω・`)ノ GX71型 トヨタ・チェイサー 後期モデル ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
2020年10月2日納車(´・ω・`) ジモティーで姫路市内から購入(´・ω`・) ...
フォード レーザーS フォード レーザーS
2017年5月13日納車(´・ω・`) 日本フォード・レーザー・カブリオレだす(´・ω ...
トヨタ クラウンハードトップ トヨタ クラウンハードトップ
2019年11月27日納車(´・ω・`) 120系クラウン 3.0ロイヤルサルーンG「 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation