
良いことあれば悪いこともある
と昨日沢山実感した岡山銀クラです(^_^)
行ってきましたTOP-STYLE杯
出発前電話あり
島根のとあるゼロクラ乗りのトラブルを救助する為出発して
広島入りトラブった人と合流したが処置済み(゚o゚)
俺ドリフトしたぜと言ってましたが
まぁリアのタイヤ周りだけと済んだのと
周り巻き込まんでよかったねな感じでした(^_^)
そこから
かなりイベント組を見送った後ぐらいに
搬入に向かい
搬入したら
特別席台数多いなって感じでしたね(^_^)
そこからいつもの用にフォト撮影や初交流の人
久々の人達と交流したりしてたけど
休憩してる方が多かったかも(笑)
それから終盤になり
一般席の人達と広いからってコラボやりまくってました(笑)
一般席は終盤コラボで盛り上がってた気がしますねぇ(^_^)
やはりイベントはエンジョイしなくては(^_^)
そんな感じで楽しめたなぁと思ってどんな人達が受賞するのかなと車のところで表彰式を聞いてました
各部門いろんなみん友さん達が取ってるなと聞いてると
銀クラの部門
18・20クラウン部門6本
おっ誰がとるんやろと耳を澄まして聞いてると
6位208番
あれ俺じゃん
えっとれた
やべぇあの坂全速力かぁと
必死で走って取りに行き
色んな知り合いにおめでと言われ
カワイイ大きさのトロフィー貰いました(^o^)
規模が大きいイベントでは受賞できないので
完全に気を抜いてしまいスイマセン(-.-)
とれたことに驚き
一票入れてくれた人に感謝
そして嬉しかったです(^o^)
今回受賞されたかたもおめでとうございます(^_^)
帰りは
アップガレージに行き気になってた物を仮合わせしたけど
パッとしない為買わず
代わりに店の出入口で応急処置したフェンダーをまた裂いただけて終わっちゃいました(-.-)
修理前だからよかった(^_^)
でこれで無事帰宅と思いきや
飯食べに寄った福山P出てすぐのトンネルで
バーストしたタイヤが一面出口ぐらいまで散乱してました(>_<)
バチバチ音しましたが
何とかエアロは大丈夫でしたが
後日リフトで腹下確認します(^_^)
これで閉店ガラガラ
今後はフェンダー修理からDグラ参加しますので行かれる方ヨロシクです(^_^)

Posted at 2012/06/11 19:54:52 | |
トラックバック(0) | クルマ