• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆたマジェのブログ一覧

2013年05月24日 イイね!

「のび太が100点をとったテスト」をやってみたw

「のび太が100点をとったテスト」をやってみたw明日は家の用事が早く片付いたらナイトオフ行こうかな~と思っているゆたんぽです。

仕事から帰り、DVDを焼きながら携帯でネットを開いたら、ヤフーのトップに気になるトピックがあったので、クリックしたら「のび太が100点をとったテストとは」とやらで、どんな簡単な問題なのか気になりやってみた♪

え~ワタクシの苦手な算数でした(´;ω;`)
ワタクシ理系出身ですが理数は嫌いです(爆)

さてさて、紙とペンをご用意の上、レッツ頭の体操ww


※分かりにくい表記をしているので簡単に説明
Q1の2_2/5は、2と5分の2ということですので。
以下、〇_●/◎という表記は、〇と◎分の●ということです。


1問20点、計100点満点


[Q1]3/8÷2_2/5=?
①4_2/5 ②5/32 ③3/5 ④5/8

[Q2]3/8×□=9/10
□に入るのは?
①2_2/5 ②1_1/5 ③4_4/5 ④3/5

[Q3]22_2/3÷6_4/5=?
①3_1/2 ②2_1/4 ③2/15 ④3_1/3

[Q4]7/15÷7/9×2/3=?
①2/5 ②1/3 ③3/5 ④2/3

[Q5]2/3÷0.25÷0.8=?
①2_1/2 ②2_2/5 ③3_1/3 ④2/3


みなさん、いかがでしたか?

因みにゆたんぽは当然ながら全問正解でしたv( ̄Д ̄)v

のび太でも満点とれた問題だから、嬉しくも何とも無いですがw

下の方に答え載せときますんで、自己採点してね☆

間違えてたら…アナタはのび太以下です(●´ω`●)


















































































答え
[Q1]②
[Q2]①
[Q3]④
[Q4]①
[Q5]③
Posted at 2013/05/24 19:41:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月11日 イイね!

2013年 GW後半...

さてGWブログもこれで終わりです☆


5/4、5/5と相方さんと一泊二日の高知観光へと行ってきました(*^^*)

お迎え行って早島ICから瀬戸中央道で四国へ!!

道中の1コマ↓


高知ICで高速を降り、高知駅周辺のコインPにクラウン投げて、まず訪れたのは↓

ひろめ市場

軽く食べて、せっかく高知に来たので坂本龍馬さんに触れようってことで資料館へ(^^)

そこで可愛いの発見↓


路面電車に乗り、はりまや橋へ行き、周辺を散策して駐車場に戻り、クラウン出して次に目指したのが↓

わんぱーくこうち

入園無料の動物園、意外や意外楽しめたって言うねww

ちょうど見終わってクルマに戻った瞬間に雨が降り始め、イオン高知へ避難(。-∀-)

相方さん靴買うっていうねw

ブラブラして、五台山へ行って夕日が沈む瞬間を拝みました↓


下山して、宿へクルマを置いて飲みに行こうとホテルへ行き、駐車場を見て愕然…

劣悪すぎてクラウン絶対に入らん(((((゚Д゚;)))))

コレはヤバいと判断し、お金払っても近所のコインPに停めようと空車のPに入り、1Fから2Fへ上がっていると…

ゴリッ!!

腹下つっかえて止まりました( ̄ー ̄)

強行突破してやるかとも思ったけどフロア上がる度にコレは精神的にキツいのと、出る時エアロやっつける可能性があったからバックして駐車場の人に事情を説明してフェンス退かして出してもらいました(´;ω;`)

腹下つっかえたとこの舗装を割ったのは内緒でww

ホテル周辺で空車かつ安全に停めれるコインPを探して巡回しw、なんとか見つけてクラウン投げて、まずは相方さんが事前にリサーチしてくれた屋台餃子へ↓


かなり並んで待った価値はある餃子でしたo(*⌒O⌒)b

それから、ひろめ市場へ行きアルコール入れて食べて♪

青さのりの天婦羅、青さのりのお茶漬け美味しかったっす∩^ω^∩

商店街のゲーセンでプリ撮って、ホテルの近くの飲み屋で相方さんお待ちかねの「土佐ジロー」を食し、ホテルに戻り爆睡する相方さんの傍らでスミノフ飲んでゆたんぽ就寝( ̄q ̄)zzz


翌朝、まずは高知の日曜の朝と言えば日曜市♪

ホテルからめちゃ近かったので楽チン(=`ェ´=)

お土産買ったり名物イモてん買ってもぐもぐしながらクラウン出して移動(* ̄∇ ̄)ノ



行き先は、これまた相方さんがリサーチしておいてくれた桂浜近くの「たたき道場」

ココはモリに刺されたカツオを自分で藁の火で炙って食べられるというお店(●´ω`●)

いただきまーす(^人^)


岩塩で食べる塩たたき最高でした(☆∀☆)

塩たたき楽しみだったんだよね~(〃^ー^〃)

また買い物して、続く目的地は「西島園芸団地」

ご飯食べたらデザートっしょww


メロンの他にイチゴパフェ買って食べて、買い物して、時間的に行けると判断して、高知県立のいち動物園へ♪

閉園の17時まで堪能しましたv( ̄Д ̄)v

マレーグマのジュースやりを間近で見れて興奮した(^(工)^)ガオーッ

そして南国IC目指して走ってたら洋服屋さん見つけて寄り道してお互い見立てて購入(^^)v

道の駅南国に18時過ぎに着くと既に閉まってた(泣)

仕方なく後にし、南国ICから高速乗って、途中メーターが表示の無いとこ指したり(爆)

坂出で一回降りて夕飯はうどんにしようと決めて疾走するも、新宮ー川之江で渋滞にハマりロスし、うどん屋の営業時間に間に合わないので諦めて豊浜SAのレストランで夕飯食べて、相方さんが運転代わろうか?と言うのでバトンタッチして、ゆたんぽはクラウンの助手席での~んびり(ฅ'ω'ฅ)



クラウンの助手席座るの2回目ww

いや~実に快適でした(///∇///)

鴻ノ池SAまでの約60キロを運転してもらいましたが、案外イイペースで流す相方さん(^q^)

「踏んでイイよ~」て言うと、「走るー!!イイなー!!」だってw

3Lやけ走らんかったら困るし(´Д`)

鴻ノ池SAで交代して早島ICで降りて、ラウワン寄ってちょこっと遊んでクルマに戻ってたら見覚えのあるS15…

みん友の黎さんに遭遇し、しばらく駄弁りましたヽ( ̄▽ ̄)ノ

寒いのに長いこと引き留めて申し訳無かったですが、色々お話できて楽しかったデス♪

エアロは是非あのメーカーでお願いしまww


こんな感じでGW後半は相方さんと満喫いたしました\(*^o^)/\(^o^*)/

今回も楽しい良い思い出が作れ、相方さんも楽しんでくれたので本当に良かったです(⌒‐⌒)


今回もキリ番ゲット
Posted at 2013/05/11 11:27:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月11日 イイね!

GWの狭間...

4/30、5/1、5/2と仕事だったゆたんぽです( ̄ー ̄)


さて、4/30は夜勤だったわけで…

週明けの夜勤はヒマなわけで…

九州日帰り旅行で纏った汚れを落としGW後半に備えるべく夜勤中に洗車してやりましたよv( ̄Д ̄)v



夜勤明けの5/1は夕方から洗車場でダッシュボードやらドアトリムやら艶出しして掃除機かけて室内ピカピカにしてやりましたよ(●´ω`●)♪

クラウンの掃除機がけ自分でやったの初めてだよw

今までは高いお金払ってガソスタでやってもらってました(^q^)

5/2は日勤で働いて、仕事終わってから相方さんとオソロ購入したペアウォッチのベルト調整へ行きました(ฅ'ω'ฅ)

俺の↓

ブラウンに一目惚れ(〃ω〃)

相方さんの↓

相方さんはシルバーがお気に召したようで(〃ω〃)

GUCCIですよ~∩^ω^∩

イイ買い物した\(^o^)/


さて、GW後半のゆたんぽは…
Posted at 2013/05/11 00:56:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月11日 イイね!

2013年 GW前半...

GW前半と後半の間に風邪?を引いて未だ治らないゆたんぽです(* ̄∇ ̄)ノ

今更ながらGW前半のお話をば…


GW初日の4/27(sat)早朝より、家族で九州日帰り観光へ行きました(●´ω`●)

4時に家を出て早島ICから高速に乗り、の~んびり九州を目指しながら道路状況を伺いつつ行き先を決めるというノープランな旅w

初日だから流石に…とたかをくくっていたら意外と混雑してたり、山口の王司付近で事故による渋滞に遭遇し大幅に遅延し、雲仙を目指すプランを変更(;_;)

で、行き先を佐賀県の呼子に決定!!
呼子といえば烏賊でしょ!!

烏賊食べましたよ~ウマカッタよ~(●´ω`●)

烏賊の活け造りサイコーでした♪

写真無いので呼子大橋で勘弁ww


腹ごしらえして、名護屋城跡ってとこや、唐津城に登って歴史に触れました(*^^*)

歴史の成績ボロボロだけど、その土地土地の歴史に触れるのは大好きですv( ̄Д ̄)v

適度に観光して、福岡ブラブラして、古賀SAで夕飯食べてお家を目指すも体力の限界が近付く…

本州に戻り、睡魔に負け山口県の美東SAで23時半過ぎから1時間ほど仮眠するつもりが、起きたら3時(核爆)

やらかしたので、深夜で交通量も少ないしぶっ飛ばした( ̄ー ̄)

広島県入りした辺りでまた軽い睡魔に襲われ、宮島で休憩して、それ以降はノンストップで走り6時ジャストに早島ICを降り6:15に帰宅(`□´)

やはり歳には勝てませんなー(*ToT)

大学生の頃は九州日帰りなんか余裕やったのに…
いやはや切ないぜ!!笑


走行距離1085㌔

道中でキリ番ゲット
Posted at 2013/05/11 00:25:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月14日 イイね!

あ~イヤだイヤだ(●´ω`●)

愚痴ります。

金曜の晩、相方さんとくら寿司へ行ったときのこと…

入口の前の身障者スペースに弄った17クラウンが堂々と駐車してました。

車椅子のステッカーや障害者マークの掲示が無かったので、恐らくというかほぼ確実にDQN車両でしょう…

時間がまだ早かったから奥に行けば駐車場いっぱい空いてたのにね。

多いよな~こういう車。

特に目につくのは、コンビニの駐車場で普通のスペースが空いてるのに出入口に近い方が良いからなのか知らないが堂々と身障者スペースに駐車する車が多すぎ!

俺は身障者スペースしか空いてなかったら待つか諦めるけど、、、
そこは健常者が停めるスペースじゃないやん。


駐車スペースのこと以外で今日は2台意味不明な車を目撃した。

1台は、今朝6時前に相方さんとラウ1のスポッチャから出てウチの近所の片側3車線の幹線道路を走っていると、堂々と信号無視して行く200系ハイエースが…

たかが信号2つで何分違う?

信号無視するほど急いでるなら、3分早く出ればいいんじゃね?

2つ目は笠岡ICを少し井原方面へ行った山道で…

片側1車線対面通行でセンターラインは黄色で追い越し禁止なのに、前型のプリウスがセンターライン割って普通の速度で走行していた前のフィットを追い越し!

追い越しの瞬間だけ加速して、追い越してフィットの前に入ったら飛ばすわけでもなく…

一体何がしたい?

それでいて、信号が変わりそうになったら加速して赤になっても突っ込んで行く…

加速せんやったら安全に停止できるのに、、、

完全な信号無視ですわな。


理解に苦しみます。


あと、買い物カートを車のそばまで持ってきて、買い物した荷物を積んで空になったカートをそのまま放置したり駐車場の隅に置いていくヤツ!

ホンマ迷惑!

もし風とかでカートが勝手に動いて駐車してる車に当たったらどうするんな!?

使い終わったら所定位置に返却する、そんな当たり前の行為もできんのならカートを車まで持って行くな!


人間観察は楽しいから好きだったけど、最近は逆に腹立つことばっかりやわ(#`皿´)
Posted at 2013/04/14 21:52:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@317の父さん
なんという行動力w」
何シテル?   12/10 14:53
の~んびりやってます(*´ー`*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2025おしょうがツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 12:44:47
トヨタ(純正) ヘッドランプレンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/25 13:34:14
Levolva / SOVIE ラゲッジルームカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 20:13:35

愛車一覧

トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
【伍号機】平成29年式 納車時走行距離28,935km 拘りポイント ・後期型(コレ絶 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
【肆号機】平成25年式 2015.7.17納車 納車時走行距離11762㎞ 参号機クラ ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
母親の実家の車 俺が中3の時に13系クラウンから乗り換えた前期マークⅡ 中2の終わり ...
日産 ローレル 日産 ローレル
【初号機】平成4年式 2005.6.21~2006.2.28所有 人生初の愛車 千 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation