2014年02月16日
この雪には参りましたね…
車を掘り出すのに一苦労。
直後に雪に乗り上げて、完全にハマる…
仕舞いには、フロントバンパーがズレました…(笑)
折角、ライトバルブを交換した時に、チリ合わせしたのに(笑)
プラスチックスコップは割れて壊れるし…
仕方なく、アルミスコップと融雪剤を購入して、これから帰宅してリベンジです…
冷えて凍結してるから、苦労しそうです…

Posted at 2014/02/16 21:12:33 | |
トラックバック(0) | モブログ
2014年01月28日
おばんです
今夜も八戸は、強烈なブラックアイスバーン…(笑)
オデッセイに乗り換えてからは、そんなに神経質な運転を要求されません。
VSAですよ、VSA(笑)
今夜は、試しにOffにして、ラフにステアリング切ってアクセル入れてみましたが、あんなに暴れるなんて…(笑)
VSAって凄いね(笑)
こんな路面でも、普通に走らせてくれる…
素晴らしい(笑)

Posted at 2014/01/28 23:13:23 | |
トラックバック(0) | モブログ
2014年01月26日
八戸の放火事件のFNS系のニュースだけど、コナガナではなくて、小中野(コナカノ)だはんで(笑)
ちゃんと訂正しなさい(笑)

Posted at 2014/01/26 03:54:10 | |
トラックバック(0) | モブログ
2014年01月26日
おばんです。
やっぱり、ディアマンテが恋しい、今日この頃。
たまーに、前期型を見る度に、欲しくなる(笑)
オデッセイは良い車だけど、面白くない。
ディアマンテに比べたら、優等生過ぎるから(笑)
自分には、あれ位に粗のある車の方が合っている気がする。
何で、手放してしまったのか…

Posted at 2014/01/26 02:14:13 | |
トラックバック(0) | モブログ
2014年01月09日
ガソリンについて、最近になって改めて感じたんですよ(笑)
ディアマンテ時代は、モービル→シェルを使っていて、30MーSEは、シェルだけを使って居ました。
で、今のオデッセイになってからは、自宅から近いし、そこが24時間営業なので、エネオスを使っています。
で、元旦に、久し振りにシェルで給油をしたんですが…
あれ??
エンジンの吹けが軽いよ!!
燃費は落ちたけど、運転していて気持ちいい…(笑)
と、同じハイオクでも、添加物の違いを感じました(笑)
エンジンオイルだと、実質的に国内はモービルとシェルの2社が輸入代理店な故に、ベースは同じ!なのは知ってたけど…
まさかの、ガソリンまで違いが分かるなんて…(笑)
まぁ、たまたま、RB1のアブにシェルのハイオクが合っていただけかも知れんが、レスポンスが欲しいなら、シェルのハイオクにします(笑)
燃費なら、エネオスを給油しやす(笑)

Posted at 2014/01/09 21:29:52 | |
トラックバック(0) | モブログ