• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

明石家まぐろのブログ一覧

2014年04月20日 イイね!

ようやくきますた

ようやくきますたわが宮城県北も満開です。


来週末にはどこまで行くのかなぁ。


桜前線を追いかけてドライブしたいですなぁ・・・。
Posted at 2014/04/20 21:08:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月23日 イイね!

みんカラ春の新商品プレゼントまつり2014【F.R.C.】


■みんカラ春の新商品プレゼントまつり2014・アンケート■
Q1.ドラレコになにを期待していますか?(例:事故時の記録、ドライブの記録、防犯等)
事故時の記録、ドライブしてる時のハプニング記録、防犯

Q2.ドラレコにどんな機能があると良いと思いますか?
駐車時、人間の顔を識別して、近づく人を追い記録、さらにいたずらでの衝撃を感知したら警告音を出す。

※F.R.C.のブログはこちら!
※この記事はみんカラ春の新商品プレゼントまつり2014 について書いています。
Posted at 2014/03/23 17:43:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2014年03月16日 イイね!

とあるディーラーの対応

 消費税引き上げ直前、ディーラーも駆け込み需要があるようですが・・・。



先日俺の住んでる地域の、とある日産自動車から広告が入った。

そこには、オイル交換が軽自動車500円、普通自動車1000円の文字が。


俺の愛車、GTRもそろそろ交換時期。

お、こりゃお得。

やってもらおうか?久々にディーラーで。



予約の電話を入れてみた。

「ありがとうございます。○○日産です。」

受付のお姉さんが出た。


「先日の広告に、オイル交換1000円ってありましたよね。
予約したいんですが・・・。」

「はい、ありがとうございます。車種は何でしょうか?」

「スカイラインGTRです。」

「あ、そうですか、少々お待ち下さい。」


「スカイラインGTRですか?」
整備のおっさんに変わった。

「はい。」

「すみませんが、このオイル、5W-30のオイルでして。
GTRに入れて、何かあっては困りますんで。」

「えッ!?」

「GTRですと、専用のオイルがありますんで、うちでは
GTRのお客さんが来ませんので、置いてないんです。
いや、出来ないわけではないんですが、1000円で交換するオイルを
入れて、何かあっても責任とれませんので・・・。」

「・・・はぁ・・・じゃ、いいです。」



別に俺はサーキット走るわけでも、とんでもない改造してるわけでも
ねぇんだけどな・・・。

まぁディーラーでは、大事をとっての説明とは思うが。


こういった対応されるから、ますますディーラーに頼むのやめよう、となるわけで。

皆さんもこういった対応、ありますかねぇ・・・。

Posted at 2014/03/16 22:07:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月20日 イイね!

さらばWISH君。そして・・・

我が家にやってきたのはこちら



先日の雪にすっかり埋もれてますが、わかるかなぁ?

Posted at 2014/02/20 21:21:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月02日 イイね!

別れは唐突に・・・

今年も早1ヶ月が過ぎましたが・・・。

皆さんお変わりないですか?



我が家では、いきなりこんな別れがきました・・・。

こちら ↓



我が家のもう1台の車 「トヨタ WISH」君。

我が家に来たのは、H21年7月のこと。
H15年式、約77500km走行で、100万円での購入でした。

以来、約4年半、15万5千kmを越え、今年車検なので、そろそろ替えようかと思ってはいたものの。

こんな姿になろうとは・・・。



事故は1月27日、朝7時50分頃。
雪が降り、道路は凍結していました。

妻が子供を学校に送る為、いつものように家を出て5分経つか経たないか・・・。

こちらが優先の交差点の十字路。
左右からは、一時停止の標識ありの道路です。

こちらは当然、向こうが停止するものと思っていたら・・・。
一時停止を見落とし、そのまま突っ込まれ・・・。



ここは以前から年に3~4回、必ず事故が起きる場所。

俺も何回か危険な目にあっている。

それゆえ注意している。

警察にも信号を付けてくれ、と地元でも言ってはいるが、予算の都合上、なかなか付かず。

死人が出てからでは遅いのに、こういった所にはなかなか順番がこない。



不幸中の幸いは、軽い打撲で済んだこと。

が、安心はできないので病院へは行かせたが。



今までありがとう、WISH君。

君は故障もなく、今までがんばってくれた。

家族を守って、廃車になってくれたんだよな。



皆さんもお気をつけ下さい・・・。

Posted at 2014/02/02 22:29:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@たいどー 献血良いですね。俺も脳内出血になる前は年2〜3回してました。自分の健康状態もわかるし、誰かの為になる、一石二鳥です。」
何シテル?   06/22 20:16
明石家まぐろです。 最初にお断りしておきます。 愛車GPには興味ありません。したがって友達になったから投票してくれるだろう、という考えの方は、申請しない方が良...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

不明 ワイドバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 09:04:44
アルミテープ貼り付け(失敗事例含みます) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/21 21:07:17
CVTに渦電流式除電治具取付け&各部アルミテープ貼り付け インプレッションとこれまでの纏め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/19 14:30:58

愛車一覧

三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
脳内出血の後遺症が進み、32GTRの運転が困難になり、泣く泣く32GTRを手放し、その替 ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
S660から思い切って乗り換えました。 2004(H16)式、6速シーケンシャル 納車 ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
子供の2台目の愛車 新古車 フィットの3回目の車検をとる予定でいて、車検も予約していた ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
以前の20型から30型に換えました。 2013年(H25)式  納車時 16020km ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation