• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

明石家まぐろのブログ一覧

2023年11月09日 イイね!

S660で鳴子峡!

今日は良い天気&妻が休み。

久々にドライブするかー、てな訳で。

TVでは見たけど、実際には見た事ない、というので鳴子へ。

平日というのに、他県NOも多数。
レストハウス近くの駐車場は500円なり。



ここが一番近いが障害者用。
後側にバス用、そして普通車用があります。

500m位歩けば無料の駐車場もあります。
もちろんそこから歩いてくる人も多数。

やはり見頃は少し過ぎていましたが、ここまできたのは俺は30年以上前。



天ぷらそば800円を食べてから散策



下には線路が。



体力のある人は、下に行ける散策コースもあります。
30年以上前、彼女と来たなー。

懐かしい…あの彼女は今いずこ…



しばし感傷にひたりつつ、しかし、そんな事は顔に出さず、次の鳴子ダムへ

こちらの方がまだ良い感じ






人もだいぶ少ない、穴場



下の駐車場からはこんな感じ






やはり観光地は平日出かけるのが良いですw





Posted at 2023/11/09 16:24:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月18日 イイね!

紅葉狩り 須川(栗駒山)

家から見ても山が燃えて見える

てな訳で家から1時間30分程の須川(栗駒山)へ

ちなみに我ら宮城県民は栗駒山と呼び、岩手県民は須川、と呼んでいます
あと秋田県にもまたがってますが、何と呼んでるのか不明です

山道は楽しい♪

妻と一緒なので、俺からしたら50%位の安全運転、煽ってませんよ

それでも停車して先に行かせてくれる方もいて気分良く登っていきました⤴️

が、目的地の♨️のある所まであと2km位の場所でペースダウン⤵️

1番先頭のシルバーマークの方はノロいのに譲ろうとせず、俺の前、2台もイライラ

駐車場まで来たものの、今度は混んでる( T_T)






平日なのにコレ
土曜日曜ならどんだけ混むの?

グルッと回ろうとしてたらラッキー、出る方発見、すかさず駐車
須川温泉 栗駒山荘(秋田側)

大広間で休憩したかったけど、本日満員でムリとの事

仕方なく一度だけの入浴にしました、800円



こんな景色を見ながらの温泉はサイコー❗️
いつか宿泊しよう



帰りはこんな道を堪能しつつ、あえて花山経由で遠回り

ナビでは帰宅が2時間、と出てましたが、1:35位で帰宅、安全運転でしょ、笑

Posted at 2023/10/18 16:22:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月01日 イイね!

続 GO!GO!ラリー編

1時間程で今度は石巻の海岸



きたきた、ポルシェ356












話を聞くと、このどれかに唐沢氏が乗ってたそう、写メ撮るのに夢中でわからず😆

日本車もきましたぜ



















俺もいつか参加したいなー


















この後からも続々と到着

なんかお笑い芸人もいたらしい












もうよだれがでます😅












でギャラリー内駐車場にもこんな車が










たくさんの名車を見て腹いっぱいでした❗️






Posted at 2023/10/01 15:12:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月01日 イイね!

大自動車博覧会&GO!GO!ラリー

天気が曇り&雨でしたが、石巻で二つも旧車イベントがあったので、行ってきました。

まずはコバルトライン奥の山鳥渡し駐車場

大自動車博覧会



目玉は2000GT

雨に濡れてかわいそう…


他にはFIAT500が多数



ナンバーを見ると東北各地から、わざわざお疲れ様です




何気にアルピナが







俺的にはコレが本日の1番








ギャラリーにもなかなかの車が



つづく





Posted at 2023/10/01 14:53:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年09月12日 イイね!

S660、走行距離7777km ❗️

本日めでたくS660の走行距離が7777kmを超えましたー❗️

場所は三陸自動車道、母親の入院費を払いに行った病院からの帰り、石巻市から登米市へ向かう途中、河北ICを過ぎて桃生豊里ICの途中でした。


Posted at 2023/09/12 15:44:15 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@たいどー 献血良いですね。俺も脳内出血になる前は年2〜3回してました。自分の健康状態もわかるし、誰かの為になる、一石二鳥です。」
何シテル?   06/22 20:16
明石家まぐろです。 最初にお断りしておきます。 愛車GPには興味ありません。したがって友達になったから投票してくれるだろう、という考えの方は、申請しない方が良...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

不明 ワイドバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 09:04:44
アルミテープ貼り付け(失敗事例含みます) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/21 21:07:17
CVTに渦電流式除電治具取付け&各部アルミテープ貼り付け インプレッションとこれまでの纏め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/19 14:30:58

愛車一覧

三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
脳内出血の後遺症が進み、32GTRの運転が困難になり、泣く泣く32GTRを手放し、その替 ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
S660から思い切って乗り換えました。 2004(H16)式、6速シーケンシャル 納車 ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
子供の2台目の愛車 新古車 フィットの3回目の車検をとる予定でいて、車検も予約していた ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
以前の20型から30型に換えました。 2013年(H25)式  納車時 16020km ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation