• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろま(゜ε゜;)のブログ一覧

2010年08月15日 イイね!

グローブボックスを明るく

グローブボックスを明るくフリードのグローブボックスには照明が付いていないので 夜は真っ暗(^_^;)  物を取り出そうにもマップランプかルームランプを点けないと何も見えません。
そこで、照明を取り付けることにしました。
前回の、シフトイルミ&ナビ下イルミでチョットだけコツを掴んだので(^_^;) 少し自信を持ってチャレンジです。
まず、グローブボックス、ナビ下トレイ、インパネをバリバリ外してエアコンパネルも外します。
おもむろに、配線にかかりますが今回はキットどおりの電池式じゃなく エアコンのカプラーから電源を取るので おっかなびっくり何度も何度も配線図を見返しながら なんとか配線できました。
ギボシの取り付けも 今度は上手くできました(o^_^o)
ところが、マニュアルどおりにアースの配線をカップホルダーの所から取ろうとするのですが
なぜが、ボルトがうまく締まりません 無理にしめると アース端子が外れそうになります。
どこか別の所からアースしようと下をのぞき込むと 丁度良いところにボルトが付けられそうな穴が2あります。
ここからアース取ろうと、ボルト出してきてやってみますが 目視しながらだと手が入らないため ほとんど手探りで… 
なかなかうまくボルトナットを咬ますことが出来ず これだけで15分ぐらいかかってしまいました(^_^;)
でも今回は、一回で点灯してくれて マグネットスイッチもちゃんと作動してくれました。
トータルで約1時間 ほんのプチ弄りですがやりきれて良かったです。
この場を借りて きえたかさんに感謝m(_ _)m
Posted at 2010/08/15 19:47:35 | トラックバック(0) | FREED | クルマ

プロフィール

「近所の100円ローソンでゲットしたよ~ グ○○だけじゃなくこっちにもアップ!」
何シテル?   10/03 15:28
くるま弄りは、大好きですが 自分ではなかなか出来ないので これから「みんカラ」の力を借りてがんばろうかと…。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

12 345 67
8910 11121314
151617 181920 21
22 232425 262728
29 30 31    

リンク・クリップ

パーソナルCARパーツさんのホンダ フリード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 20:04:27
TEINサスペンションの取扱説明書 
カテゴリ:取扱説明書
2011/03/30 21:08:34
 
FREEDの取扱説明書 
カテゴリ:取扱説明書
2011/03/30 18:21:21
 

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
2010年7月16日に納車です メーカーオプション スマートキーシステム  リア右側パ ...
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
13年間も乗った車でした。 この車から 車弄りの楽しさを教えてもらいました。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation