
いやはや、大変お騒がせしてしまった クーリングダクトとタワーバーのコラボです(^_^;)
Kネコさんからヒントをいただいて タワーバーの取り付け角度を上向きに調節した結果!
写真のとうり タワーバーと干渉せずにダクトを取り付ける事が出来ました!ヾ(^▽^)ノ
タワーバーとダクトのクリアランスは1㎝あるか、ないかの ぎりぎりですが ボンネットを閉じてしまえば もっと空くはずなので 問題ないと思います。
最初は、タワーバーの取り付け角度を変えるなんて 思いつかずに ダクトの取り付けを諦めてましたが みん友さんのアドバイスのおかげで なんとかなりました。
Kネコ親方 ホントにありがとうございました。m(_ _)m
あの写真とアドバイスがなかったら、こうは成ってなかったでしょう(o^_^o)
クーリングダクトおよび タワーバーの下取りを申し出ていただいた方々には、大変申し訳ありませんが この通り 無事に取り付けできましたので パーツの放出はありません。
この場を、借りて お礼とお詫びを 申し上げます。m(_ _)m
Posted at 2012/01/28 13:52:12 |
トラックバック(0) |
FREED | クルマ