• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろま(゜ε゜;)のブログ一覧

2011年04月27日 イイね!

スパイクな方とプチオフしました(^o^)

スパイクな方とプチオフしました(^o^)初めまして! 今日スパイクな方とプチオフしてきました(^o^)

僕の純正アルミ&タイヤの嫁入り先となった よしんこさんです

あいにくの天気でしたが 某所にてホイールも交換できました(^_^)v



















写真は、取り付け後 某所に移動して撮影しました
スパイクにもフリードの純正アルミ似合ってますね(^_^)v 格好いい!

きえたかさん、けんにゃんさんにも参加していただき たのしいプチオフが出来ました




















よしんこさん、ぜひまたオフ会に来てくださいね!(^o^)
Posted at 2011/04/27 23:33:33 | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年04月22日 イイね!

ダブルでゲット出来ました(^_^)v

ダブルでゲット出来ました(^_^)v先週あたりから、もうちょっとだなぁと思っていた 8888キロのキリ番を今日達成しました(^_^)v
今度は、上手い具合に駐車することが出来たので ゆっくり写真に撮ることも出来てラッキー!

 













しかも、おまけ付きヾ(^▽^)ノ
キリ番ゲットと同時にRANGE 0まで! ビックリマークも消えちゃったのでちょっとドキドキでしたけど(^_^;)
 















きえたかさん、これで僕もRANGE 0に入隊できますか?(^o^)
Posted at 2011/04/22 17:41:37 | トラックバック(0) | FREED | 日記
2011年04月12日 イイね!

奈良へお花見に(^o^)

奈良へお花見に(^o^)今日、平日だったのですが 奈良へお花見オフに行ってきました(o^_^o)

写真に写っているのは、僕と、ミコチャンさん号とsimaさん号です。

お花見に行ったのに 車を駐車するところが近くになくて車で通り抜けしただけでしたが  見事な満開で とっても綺麗でした。

さすがsimaさんお奨めのポイントのことはありました。

なんて書いているのに 桜の写真は写せず(x。x)゜゜ なんでやねん(^_^;)

その後、奈良オフでは お決まりの場所に移動して 駄弁りing
ミコチャンさん号にLEDウェルカムランプ取り付けなんて オフ会らしい事もしながら 楽しい時間を過ごせました(^o^)


途中、simaさんは事情で早退され ミコチャンさんとお茶して、駄弁って車に戻ると
なにやら派手なFREEDが止まってる!(^o^)

サプライズ参加のゴリへいさんでした!
お初でしたが とても気さくにお話し していただき感激でした♪

しかも、白フリが3台並んだし (・∀・)ニヤニヤ

オーディオを試聴させていただければ 良かったんですが少し時間が足りなかった(^_^;)
と言っても2時間ぐらいは駄弁ってましてけど!

また次回お会いしたときは、よろしくです(^o^) オフ会楽しかった!
Posted at 2011/04/12 22:10:27 | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年04月10日 イイね!

みん友さんのおかげですm(_ _)m

みん友さんのおかげですm(_ _)m今日、kansaiPARTY♪のプチオフに行ってきました
昨日「何シテル?」に「一日車弄り」なんて書いたのがきっかけで 「せっかくだからオフ会しましょう」って事になりました(o^_^o)

でも、そのおかげで 予定していたパーツの取り付けが無事に完了しました!
お手伝いしていただいたみん友さん 「ショコラッチさん」「涼くんパパさん」「@ともゆきさん」
電話でフォローして下さった「@ケンちゃんさん」 みなさんありがとうございましたm(_ _)m

もし自分一人で作業していたら 一日では終わらなかったかも(^_^;)
「車速感応ドアロック装置」の取り付けは、難易度☆かな なんて書いちゃってとんでもなかったです
あんなに、狭いところにワンタッチカプラを取り付けるのは 至難の業ですね(^_^;)
やはり、ノウハウの有る方は 凄いです(o^_^o)

「リレー付き電源ケーブル」と「車速感応ドアロック装置」の両方で取り付けに5時間ぐらい掛かりました
しかも途中 整備手帳用の写真も撮れず(^_^;)
後日、少しだけでも写真を撮ってUP出来ればいいのですが…。

追加です
整備手帳も作りました(^o^) お暇な方はこちらも見てください(^_^)v
車速感応ドアロック装置
リレー付き電源ケーブル
Posted at 2011/04/10 21:53:24 | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2011年04月04日 イイね!

ついに インチアップ(^_^)v

ついに インチアップ(^_^)v4月最初のブログは インチアップの話題から(^_^)v

先月、無事に高校受験に合格してくれた上の子のおかげで 無事仕分けを回避できたため ついに大物を逝っちゃいました(・∀・)ニヤニヤ

以前乗っていた車と同じRAYSのホイールにしました
RAYSのHPにFREEDに履かせた写真がUPされていたこともあって このホイールに決めました

当初の予定では、もう少し時間が掛かると言われていたのですが 意外と早く届きました
やはり、17インチのホイールは迫力あるなぁ、自分の車ながらついつい見とれて(・∀・)ニヤニヤしちゃいます

走り始めてまず最初に思ったことは、TEINのSTREET BASISのおかげか乗り心地が全く損なわれていないこと!
インチアップしたことが、判らないくらいでした(^o^)

これなら家族を乗せても ぜんぜん嫌がられることはないですね♪

Posted at 2011/04/04 19:29:52 | トラックバック(0) | FREED | クルマ

プロフィール

「近所の100円ローソンでゲットしたよ~ グ○○だけじゃなくこっちにもアップ!」
何シテル?   10/03 15:28
くるま弄りは、大好きですが 自分ではなかなか出来ないので これから「みんカラ」の力を借りてがんばろうかと…。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
3 456789
1011 1213141516
1718192021 2223
242526 27282930

リンク・クリップ

パーソナルCARパーツさんのホンダ フリード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 20:04:27
TEINサスペンションの取扱説明書 
カテゴリ:取扱説明書
2011/03/30 21:08:34
 
FREEDの取扱説明書 
カテゴリ:取扱説明書
2011/03/30 18:21:21
 

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
2010年7月16日に納車です メーカーオプション スマートキーシステム  リア右側パ ...
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
13年間も乗った車でした。 この車から 車弄りの楽しさを教えてもらいました。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation