• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろま(゜ε゜;)のブログ一覧

2011年09月26日 イイね!

ドライブしていたら!(^o^)

ドライブしていたら!(^o^)ついさっきまで ちょっと野暮用で出かけてたんですが

信号待ちで 前にQRACIANのサービスカーが止まってました

最初はナンバーだけ目に入って 500ってキリのイイ番号付けてるじゃん と思ったら

そうや!、QRACIANの電話って… 「ごひゃ~く ごひゃく」だったよねぇ

おいおい 
リアウインドウ見ろよ!って 突っ込まれそうですが(^_^;)
そっちの方が文字 デカイやん!( ´艸`)アハハ

こんな会社でも 自社の車のナンバーを電話番号に合わせたりするんだなぁって

感心しちゃいました(^o^)



スミマセン どうでもいいような話題でしたね(^_^;)
Posted at 2011/09/26 22:04:10 | トラックバック(0) | | クルマ
2011年09月23日 イイね!

こんな所が 壊れるなんて(>_<)

こんな所が 壊れるなんて(&gt;_&lt;)これは、愛用のPSPと日頃よく遊んでる「みんなのテニス ポータブル」 (^_^;)

昨日遊んでるとき なんだかアナログパットが引っかかる様な感触で 操作しにくかったんですが

今日、なんとそれが割れちゃいました~(>_<)

まさか、こんな所が壊れるなんて 思ってもいなかったので ビックリです

ボタンが割れただけなので 操作出来ないことは無いんだけど 割れた角で 親指が痛いしなぁ(>_<)

これって 修理に出せば治るのかなぁ

どなたか そんな経験ありませんか?
Posted at 2011/09/23 00:02:46 | トラックバック(0) | 趣味
2011年09月19日 イイね!

第2回 FREED.net西日本オフに行ってきた(^o^) 

 第2回 FREED.net西日本オフに行ってきた(^o^) 広島県の「もみの木森林公園」で開催された 「第2回 FREED.net西日本オフ」に行ってきました。

本当は3月に開催予定だった西日本オフですが、3月11日に発生した、東日本大震災により、延期され この度 リベンジ編として開催されました。

開催に向けて尽力された、中四国支部支部長asauraさんはじめ 関係者の方々にお礼申し上げます。(o^_^o)


5月に浜名湖パルパルで開催された「東日本大震災復興支援オフ 」につづき 震災復興のための募金集めとして チャリティーオークションをメインとした オフ会となりました。

約35台のFREEDやSPIKE、FIT、Beat、まで参加して、とても楽しいオフ会でした。

オークションでは 皆さんが持ち寄った品物が 九州支部管理人さんのedamameさん、関西パーティ支部長代理の@ケンちゃん お二人の見事な仕切りで次々高額で落札され かなりの募金が集まったようです。

震災で被災された方々の復興に役立てていただければ 幸いです。

オフ会の様子は、フォトギャラにまとめてみましたので そちらを見ていただけると 嬉しいです。


第2回 FREED.net西日本オフに行ってきた(^o^) その1~その4
Posted at 2011/09/19 18:55:31 | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年09月09日 イイね!

西日本オフが近づいてきたので(^o^)

西日本オフが近づいてきたので(^o^)第二回FREED.net 西日本オフ(リベンジ編!!)まで あと1週間ほどになってきましたね
新しいパーツを取り付けたりしている人も大勢いるんだろうなぁ

僕は、あんまりその手の弄りネタがないので メンテナンスをすることに(^o^)

それほど大した事じゃないけど ちょうど走行距離が15000㎞になったので
タイヤローテーションをしてみました。

僕が付けているタイヤLM703は、回転方向指定がないので左右のタイヤも入れ替えてしまいます。

取説を見て こんなふうにタイヤをローテーションさせます


ついでにタイヤのエアーも補充して準備完了!
 

ちょうど良いタイミングで ALPINEさんからナビの更新地図が送られてきたので そちらも一緒に作業してしまいます


後は、当日雨が降りませんように てるてる坊主でも作りましょうかね(^o^)
Posted at 2011/09/09 18:50:06 | トラックバック(0) | FREED | クルマ
2011年09月01日 イイね!

ナビが帰ってきました!(o^_^o) 

ナビが帰ってきました!(o^_^o) 二週間前に修理に出していたカーナビが、やっと修理終わって帰ってきました(o^_^o)

昼前にDにて取り付けてもらって ごらんの通りTVもバッチリ写るようになってました!
ちょうどお昼のニュースをやっていたので その画面をパチリと(^o^)
ナビが帰ってきたのは嬉しいけど 台風は連れてこなくてもよかったのに しかもこれデカイし、直撃コースだし(>_<) どうか、被害が出ませんように。


ナビの修理内容は、中の基盤を交換したそうです。 
故障の原因は、よく解りませんが たまたまチップに不具合が合ったんでしょうって事です。

HDDの中身は、全く問題なく 録音してあったCDの内容はそのままちゃんと残ってました
それがいちばん心配していたところだったりして|ω・`)プッ♪

音響の設定は、一からやり直しました。
時間が無くて 30分ほどしか出来なかったけど なんとか聞けるように調整
まだまだ まとまりませんけど また時間を作って調整しなくては(^o^)

とりあえず これで音楽無しから解放されて 楽しくドライブすることが出来るようになりました(^_^)v
Posted at 2011/09/01 18:29:52 | トラックバック(0) | FREED | 日記

プロフィール

「近所の100円ローソンでゲットしたよ~ グ○○だけじゃなくこっちにもアップ!」
何シテル?   10/03 15:28
くるま弄りは、大好きですが 自分ではなかなか出来ないので これから「みんカラ」の力を借りてがんばろうかと…。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

     123
45678 910
11121314151617
18 19202122 2324
25 2627282930 

リンク・クリップ

パーソナルCARパーツさんのホンダ フリード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 20:04:27
TEINサスペンションの取扱説明書 
カテゴリ:取扱説明書
2011/03/30 21:08:34
 
FREEDの取扱説明書 
カテゴリ:取扱説明書
2011/03/30 18:21:21
 

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
2010年7月16日に納車です メーカーオプション スマートキーシステム  リア右側パ ...
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
13年間も乗った車でした。 この車から 車弄りの楽しさを教えてもらいました。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation