• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月22日

BMW X1 × Ford Kuga × MINIクロスオーバー

Carviewに特集(2/22)されていました。
http://www.carview.co.jp/road_impression/article/x1_kuga_mini/816/
島下 泰久さん曰く、最高のバリュー・フォー・マネーとのこと。
本当に評価高いですよね。

さぁ、週末はディーラーに行こう!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/02/22 15:34:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日の給油で過去最低燃費記録を更新 ...
ぽにょっちさん

めっちゃ暑い…🫠
伯父貴さん

みんカラ PVの不思議
パパンダさん

【週刊】8/30:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

題名のない独り言🤭
superblueさん

本日ランチにから好しへ行きました😋
くろむらさん

この記事へのコメント

2011年2月22日 21:27
こんばんは。
Kugaの評価はやはり高いですね。
実際に乗ってみて評価コメトの意味が
すごく良くわかります!

スタイリングや性能といい「百聞は一見に如かず」
ですね♪ん、違うかな(笑)
コメントへの返答
2011年2月23日 7:46
百聞は一見に如かず
納得です。
Ford、アメ車に敬遠する方もいるようですが、是非試乗して感じてもらいたいですね。
(ディーラーが少ない?)
2011年2月22日 23:02
こんばんは。

他人の評価を見て安心しても仕様がないのですが、やはり何となく安心と言いますか、ホッとしている私自身がいることに気付きます。
それは、私の場合きっと自分の目に間違いがなかったと思いたいためかと思います。

と言うよりも、ナカナカさんが書いていおられる通り、「百聞は一見に如かず」ですね。

クーガは私の車歴の中では、スバル・レガシィB4(3代目RSK-AWD)に勝るとも劣らない車であることは間違い有りません。スタイルも車種もかなり異なる2台ではありますが、どちらも素晴らしい車です。
コメントへの返答
2011年2月23日 8:09
乗り心地について、同乗者の車酔いはありませんか?
SUVらしからぬ足回りで気に入っているのですが、慣れの問題?車内の匂いが影響?それともドライビングの問題でしょうか?

ちなみに、Lクラスのミニバンを試乗した際には、ロールが激しく、妻から即却下されました。
酔いやすいのもあると思いますが。

したがって、我が家では妻が運転することが多いのです。
2011年2月23日 5:56
おはようございます

クーガの記事が最近多く、みな高評価ですね
今回の記事の 「SUVを選ぶことで生活に変化をもたらしたい。」  「せっかくSUVを買うなら、SUVらしい楽しみが濃いモデルを選びたいという思いもある。」
そして 「バーゲンとしか言いようの無いリーズナブルな価格」
まさに自分は↑で決めました♪
コメントへの返答
2011年2月23日 8:21
ディーラー以外では、未だにKugaとすれ違ったり、街中で見掛けたことが無いのですが、おえおえさんはありますか?
LEXUS RXやハリアー、デュアリス、RVRなどは目に付くのですが。

あの車なんだ!?と注目される優越感に浸って早2ヶ月となります。
2011年2月23日 11:50
Hi&LOさん、こんにちは。

>乗り心地について、同乗者の車酔いはありませんか?
とコメントへのご返答がありましたので、お答えします。

私の周りでは、今の所一切そんな話はありません。変ですね。
異口同音に乗り心地が良いことを褒めて貰えますよ。

車酔いされる方がいらっしゃるようでしたら、ご参考のために。

解決策の一つとして、ワインディングロードなどで左右の揺れが激しい運転をされると時には、出来るだけ身体を座席に固定するためにドアの上に付いているグリップをしっかり握って貰うようにしていただけたら酔いが少なくなると思います。

また、出来るだけ遠くを見るようにした方が酔いにくくなるようです。
コメントへの返答
2011年2月24日 22:08
解決策例ありがとうございます。
もう少し様子を見てみます。カーナビや携帯をいじらず、なるべく前を向いていれば問題無いはず。
2011年2月24日 6:07
おはようございます

いいですね、私も早くその優越感を味わってみたいです

>すれ違ったり、街中で見掛けたことはありますか?

まったく見ません・・
ちなみに私は群馬県に住んでいますが、県では2台目だそうです
市では初めてですので、まずすれ違うことはなさそうです♪





コメントへの返答
2011年2月24日 22:16
神奈川県は多いようですが、未だに見掛けたことはありません。

すれ違った際には挨拶を交わしたいと思っています。(ハイタッチ?)

プロフィール

「@Hi&LO
欧州仕様では外寸全幅が1860mmに
国内向けはどうするつもりかしら」
何シテル?   07/10 18:05
フォード撤退のため断念 フォルクスワーゲンにてダウンサイジング EVはまだ早いHVも良いと思うがマツダディーゼルに軍配
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアドライブレコーダーの固定方法変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 09:33:48
Panasonic Blue Battery caos N-S115/A4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 22:23:36
不明 マツダ本革巻き替えシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 19:53:47

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
クリーンディーゼルの走りに期待 HVも検討したけどしっくりこず モデル末期で完成の域で ...
フォルクスワーゲン Tクロス フォルクスワーゲン Tクロス
フォードからフォルクスワーゲンへ
フォード クーガ フォード クーガ
楽しみな車に出会えました

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation